小貝っ子NEWS

できごと、お知らせ等

清掃の時間の様子です

12月3日(木)、清掃の時間の様子です。本校では、活動班(1年生から6年生までの縦割り班)で清掃を行っています。学年にあった仕事を分担して清掃を行っています。子どもたちは、自分の役割を果たそうと一生懸命に取り組んでいます。また、上学年の児童が下学年の児童にいろいろなことを教えている姿もあちこちで見られます。清掃の時間にも、勤労、思いやり、協調性など多くのことを学ぶことができます。このように考えると学校での生活はすべてが学びの場になります。ひとつひとつのことを大切にして、大きな成長ができるよう支援していきたいと思います。

  

 

水曜日は全学年道徳の日です

12月2日(水)、毎週水曜日は全学年で道徳の授業を行っています。平成29・30年度に文部科学省の指定を受けて道徳教育について研究していました。その後も、道徳教育が学校の大きな柱のひとつとなっています。どの学年の児童も、自分の意見を発表したり、友達の意見に共感したりしながら授業を行っていました。今日は、3年生で研究授業を行いました。

  

2年生の図工の作品が完成しました

12月1日(火)、3時間目に2年生が図工の授業をしていました。どの児童も想像力豊かな作品を完成することができました。作品の素晴らしさもありますが、後片付けが上手にできるようになったことに感心しました。自分のところだけでなく、友達のところや教室の隅々まで、友達と協力しながら丁寧にお掃除をすることができました。心の大きな成長を感じて、とてもうれしい気分になりました。

  

 

昼休みの様子です

11月30日(月)、風もなく、とても暖かい昼休みになりました。子ども達は、外に出て元気に遊んでいました。とてもほのぼとした風景で、心も温かくなりました。

  

3・4年生が風邪の予防法について学習しました。

11月27日(金)、3・4年生が学活の時間に風邪の予防法について学習しました。最初に、風邪に関するクイズや模型などを使い、風邪を引く仕組みを学びました。その後、パワーポイント教材で風邪を予防する方法を学びました。授業の最後には、一人一人が風邪を予防するための生活のめあてを発表しました。自分の健康だけでなく周りの人の健康を守るためにも、風邪や感染症予防ができる子どもたちになっていってほしいです。

 

5・6年生の持久走大会を行いました

11月26日(木)、昨日は雨天のために延期した5・6年生の持久走大会と閉会式を実施しました。男子・女子ともに力強い走りを見せてくれました。昨日に続きまして多くの保護者の皆様にも応援いただきまして、ありがとうございました。

     

校内持久走大会を行いました。

11月25日(水)校内持久走大会を行いました。子どもたちは元気いっぱいに走り、自分のもつタイムを縮めてくれました。また、応援もとても頼もしく、みんな大きな声で声援を送っていました。保護者の皆様の声援が子どもたちの力になりました。ありがとうございました。5・6年生は雨天のため、26日(木)に延期になりました。

   

                       

                            

研究授業を行いました

11月24日(火)、2時間目に1年生、3時間目に5年生の研究授業を行いました。多くの先生方に見られている中でしたが、自分の考えや思いをワークシートにしっかりと書き、発表することができました。自分の思いや考えを素直に言える児童になってほしいと思います。

 

避難訓練を行いました

11月20日(金)避難訓練を行いました。今回の避難訓練は、芳賀広域行政市貝分署の皆様や保守協会の方の御協力を得て、煙道体験、防火扉使用体験も行いました。子ども達に「自分の命は」と言うと、「自分で守る」という言葉がすぐに返ってきました。「命」を守る行動が1番です。今後も、子ども達一人一人の意識をさらに高めていきたいと思います。

  

  

 

5年生がツインリンクもてぎ、6年生が栃木県庁と県立博物館に行ってきました

11月19日(木)5年生がツインリンクもてぎ、6年生が栃木県庁と県立博物館に行ってきました。どちらの学年も新たな発見がいろいろとあり、充実した一日を過ごすことができました。実際に、見て、触れることはとても有意義であることを再確認することができました。新型コロナウイルス感染症対策を十分にして、可能な限りは体験活動を実施できればと思います。