小貝っ子NEWS

2023年12月の記事一覧

第2学期終業式を行いました。

12月25日(月)令和5年度第2学期終業式を行いました。終業式を行う前に賞状伝達を行いました。今年度の篤行善行の表彰や必読図書読破賞の表彰を行いました。終業式では、児童代表の子どもたちから2学期を振り返って、楽しかった遠足や全力を出して頑張った運動会や持久走大会のことについて発表がありました。「令和5年も、あとわずかとなりました。令和6年が皆さんにとって良い年になるよう自信を持ってチャレンジしていきましょう。」と、終業式の中で励ましました。

   

 

自転車安全教室を行いました。

12月21日(木)5年生が、交通安全協会小貝支部より寄贈していただいた自転車を使って、特に今回は自転車をバランスよく乗る練習を行いました。まっすぐ乗る練習をしたり、ポールをよけて乗る練習をしたりしました。自転車をバランスよく巧みに操作するのはとても難しかったですが、それでも自分から何回もチャレンジしていました。

   

5年生が校外学習にでかけました。

12月19日(火)5年生が、総合的な学習の時間に続谷地区で環境保全に取り組んでいる方々に話を聞こうと、校外学習にでかけました。「続谷里づくりの会」の高徳さんには、ホタルがたくさんいる場所にしようと、会の皆さんで蓮を植えたり、草刈りをしたりしながら整備していることを教えていただきました。また、「爽菜農園」の小野寺さんからは、みんなで復活させた水田を案内していただき、みんなでつくる稲作の良さについて教えていただきました。地域の自然環境をみんなで守ることの大切さを学ぶことができました。自分たちが生まれ育ったこの小貝地区を自慢できるよう、これからもふるさと学習を充実させていきたいと思います。

   

  

 

 

児童集会を行いました。

12月18日(月)2学期最後の児童集会を行いました。児童集会では、全校児童で一つのゲームを楽しむようにしています。今日は、「ボール鬼」というてゲームをしました。柔らかいボールを複数使い、ボールを当てられると鬼役になって、ボールを誰かに当てるゲームです。ちょっと寒い日でしたが、走り回りながらゲームをしたので体が温まり、楽しい児童集会になりました。

   

給食の献立を考えました。

12月15日(金)6年生が、家庭科の時間に給食の献立を考えました。栄養教諭の平野先生に給食の献立を作成するときのポイントについて教えていただきました。そして、グループごとに、主食、主菜、副菜、味噌汁など、栄養のバランスを考えて献立を作成しました。この献立が採用されれば、3学期に自分たちが考えた給食を食べることができるということもあり、どの班も献立づくりを頑張りました。

   

 

学力テストを行いました。

12月14日(木)昨日と今日にかけて、全校児童を対象に学力テストを行いました。1・2年生が国語、算数、3・4年生が国語、算数、理科、5・6年生が国語、算数、理科、社会、英語の学力テストを行いました。今まで学習してきたことを思い出しながら本気になって取り組んでいました。結果については、3学期、一人一人に渡すことになっています。テストの結果については、これまで学習してきたことの振り返りとして活用し、今後につながるよう指導していきたいと思います。

   

  

人権集会を行いました。

12月12日(火)業間の時間(10:05~10:25)に校内人権集会を行いました。集会では最初に、栃木県子どもの人権絵画コンテスト入賞者の表彰を行いました。続いて、「大切な自分 大切な友だち 大切な命」をテーマに、各学級で作成した標語を発表し合いました。「ありがとうを元気な声で」「自分の思いを伝えよう」「助け合おう 励まし合おう」などの標語の発表があり、友だちの気持ちを考えることや、みんなのためになることを実行するなど、仲良くするために大切なことを確認し合うことができました。

   

   

1年生が野菜スタンプをしました。

12月7日(木)1年生が図工の時間に野菜をスタンプとして絵を描きました。いろいろな野菜を輪切りにして、スタンプのように色を付けて画用紙に押していきます。色彩豊かで迫力のある絵ができあがり、みんな夢中になって取り組みました。