小貝っ子NEWS

できごと、お知らせ等

2年生町探検

 6月14日(水)、2年生が生活科で町探検に行ってきました。
 今回は杉山方面でした。続谷駐在所、小貝郵便局の公共施設を見学したり、みなみやさん、スパ上野さん、斉寿屋さん、石川菓子店さんなどの商店街では買い物もしてきました。平野自動車さんでは作業体験もできました。最後に杉山保育所で園児とあいさつをしてきました。グループごとに計画を立て、インタビューをしたりして、有意義な探検となりました。道徳教育との関連は「公徳心、規則の尊重」でした。
 
 
 
 

道徳提案授業

 町教育委員会の國井先生が、5年生で道徳の提案授業を行ってくださいました。
 「雨のバス停留所で」という教材を読んで、「公徳心、規則の尊重」について考えました。自分の考えを書き、友だちと意見交換をし、役割演技を行いながら、主人公の思いを考えました。自分の行為が周りの人に迷惑をかけていたことに気づくいたという意見がたくさん出されました。終末では自分の生活に結びつけ、きまりの意義について意見を出し合いました。
 授業後には、國井先生を交えて関係職員でふり返りを行いました。これからの研究に役立てて行きたいと思います。
 
 

あいさつ運動実施中

 小貝小では現在、あいさつ運動を実施中です。
 代表委員のメンバーが朝昇降口に立って、あいさつを呼びかけたり、各教室を回ってあいさつをしています。
 良いあいさつができた人には代表委員からシールが配られ、自分の学年のあいさつの木に貼っています。あいさつの木には毎日シールの実が増えています。これを機に、もっともっと元気な良いあいさつのできる小貝っ子になってほしいと思います。道徳教育との関連は「礼儀」です。
 
 

読み聞かせ(みなみかぜ)

 今日は、みなみかぜの皆さんが読み聞かせに来てくださいました。
 1年生は小松さんが「てがみをください」「ぴょんはかせのてんきそうだんじょ」「はやくねてよ」を、2年生は松尾さんが「ひゃっくん」「ともだちや」を、3年生は三武さんが「とらよりこわいほしがき」「うんちのちから」「なにをたべたかわかる?」を、4年生は樋口教諭が「裸の王様」を、5年生は皆川さんが「つりばしわたれ」「かっぱ」を、6年生は仲山さんが「オオカミから犬へ」「おじいちゃんのまち」を読んでくださいました。
 昔から読み継がれた名作と最近書かれた新作と、どちらも味わい作品で、子どもたちは真剣に聞き入っていました。
 
 
 

校外学習(6年生)

 6年生が総合的な学習で、校外学習に行きました。
 今年も國井義慧先生のご指導のもと、慈眼寺、高龗神社、村上城址、刈生田薬師堂、杉山八幡宮を回りました。地元に残る歴史遺産や文化財を直接見聞きすることで、「ふるさと市貝」をより深く理解し、誇りをもってほしいと思います。
 午後は、早速、グループごとのまとめに取り組んでいました。道徳教育との関連は、「伝統文化の尊重、国や郷土を愛する態度」でした。