小貝っ子NEWS

できごと、お知らせ等

研究授業時の見守りボランティア

 6月20日(火)、4時間目と5時間目に行った道徳の研究授業の際、見守りボランティアの皆さんが来てくださいました。4時間目の、山田昌子さん、神野昌子さん、薄根夏代さん、早川芽意さん、大山真知子さん、5時間目は阿久津孝司さん、平野篤子さん、薄根澄枝さん、高野光一さんです。
 普段は自分の授業があるため、研究授業でも最初から最後まで研究授業に参加することはできません。今回はボランティアの皆さんのお陰で、自分のクラスの心配をせずに研究授業に集中でき、研修が深まりました。
 本校地域連携コーディネーターの高野光一さんのお骨折りと、授業の見守りボランティアの皆さんに心より、感謝いたします。
 
 

人権の花贈呈式

 6月19日(月)、業間の時間に、町人権擁護委員の皆さんが来校され、人権の花の贈呈式がありました。
 プランターに植えられたサルビアとマリーゴールドのきれいな花を、代表児童が受け取りました。また、委員の永井先生から人権についてのお話も聞くことができました。代表で6年生の関谷友宏さんがお礼の言葉を述べました。
 サプライズで人権まもる君も来てくれ、子どもたちは大喜びでした。道徳との関連は「公正、公平、社会正義」でした。
 
 

2年生校外学習

 6月19日(月)、2年生が田村自動車さんの工場見学に行きました。
 日頃見られない自動車の下側をみたり、ボンネットの中、タイヤ交換などを見学させていただきました。子どもたちはたくさん質問もして、充実した時間を過ごしました。
 毎年、快く見学させてくださる田村自動車さん、ありがとうございます。
 道徳教育との関連は「公徳心、規則の尊重」でした。
 
 

県民の日行事

 6月16日(金)、1日遅れで県民の日集会を行いました。
 栃木県に関するクイズを通して、栃木県についてみんなで確認しました。子どもたちはしっかり考えて、自分の考えた答えに手を挙げていました。栃木県のすばらしいところに誇りを持ち、みんなで栃木県をもっともっと良い県にしていきましょう話しました。
 6月から朝の放送で「栃木県民の歌」を流していたこともあり、最後の県民の歌合唱はは元気に大きな声で歌えました。道徳との関連は「伝統と文化の尊重、国や郷土を愛する態度」でした。
 

4年生校外学習

 6月14日(水)、4年生が社会科で校外学習に行ってきました。
 芳賀町の芳志戸浄水場と茂木警察署を見学してきました。何れの見学先でも、良く話を聞き、しっかりメモをとっていました。見学を通じて、水の大切さや事件や事故を防ぐために色々な工夫や努力をしていることを知ることができました。警察署では本物の手錠を見たり、パトカーに乗ったりできて、大満足でした。
 道徳教育との関連は「公徳心、規則の尊重」でした。