小貝っ子NEWS

できごと、お知らせ等

自由参観日

 今日は自由参観日でした。当初予定していた大なわとび大会がインフルエンザの拡大防止のため延期となり、通常の授業を見ていただきました。教育実習でお世話になった栁岡先生も来てくださり、業間には2年生を中心に栁岡先生と元気に遊んでいました。
 お忙しい中、子どもたちの頑張っている様子をご覧いただき、ありがとういございました。
 
 
 

一日入学

 来年4月に小貝小に入学する子どもたちと保護者の皆さんをお招きし、一日入学を行いました。入学式の呼名の練習も兼ねて、一人一人名前を呼ぶと、全員が上手に返事ができました。
 その後、子どもたちは交通安全の話を聞いたり、1年生のお兄さんお姉さんと体育館で遊んだり、校内探検をしました。最後は1年生からのプレゼントが手渡されました。
 その間、保護者の皆さんには入学までの準備や集金、スクールバス、一斉メール等について説明をしました。
 4月10日の入学式まで全教職員でしっかり準備をし、13名の新入生を気持ち良くお迎えしたいと思います。
 
 
 

学力テスト

 1月29日(月)と30日(火)の2日間で、学力テストを実施しました。
 昨日が国語と理科、本日が算数と社会です。4月から学習してきたことが、身に付いているかを確認し、定着していない内容については補足をして次年度につなげるのがねらいです。どの学年の児童も、真剣に問題用紙に向っていました。

 


  

4年生社会科校外学習

 4年生が社会科の校外学習で、栃木県庁と県立博物館に行ってきました。
 県庁では議事堂の傍聴席に入って議会についての説明を受けました。また、普段は入れない危機管理センターに入ることもできました。昭和館では、保温のためにじゅうたんの下にしかれた籾殻を見てきました。最後に15回(いちごかい)の展望台から宇都宮を一望し、おうちの方がつくってくれたおいしいお弁当を食べました。
 午後は博物館に移動し、班別に見学しました。市貝町の展示品3点も、見つけることができたようです。きちんとした態度で見学し、意欲的にメモするなど、充実した校外学習でした。
 すれ違う県庁職員や一般の方にもあいさつができ、「良いお子さんたちですね。」と、ほめてくださる方もいました。
 
 
 
 
 

道徳プレ授業

 2月7日(水)に宇都宮大学の和井内良樹先生と上原秀一先生をお招きし、松尾教諭が道徳の提案授業を行い、石河教諭の授業を両先生にご覧いただきます。
 当日は芳賀地区、市貝町内の先生方約70名も参観に来られるため、1月25日(木)に1年生と2年生で道徳のプレ授業を行いました。当日1年生で提案する授業を松尾教諭が2年生で、2年生で見ていただく授業を石河教諭が1年生で実施しました。今回は、役割演技を取り入れる工夫やティームティーチングを活用した試みなどを取り入れます。多くの参観者に備え、1年生の教室の壁を取り外し、広いスペースで授業を行いました。1年生はそれだけでもハイテンションでした。
 放課後には全職員でそれぞれの授業をふり返り、手直しをして2月7日を迎えます。1・2年生が真剣に話を聞き、話し合い、考えを書き、発表している様子を掲載しました。