小貝っ子NEWS

できごと、お知らせ等

6年生が租税教室を行いました

11月28日(木)、6年生が市貝町税務課職員様を講師に租税教室を行いました。税金とは何かを詳しく御説明いただきました。児童も熱心に話を聞き、疑問点を質問するなど、税について学ぶことができました。
 

1年生が秋まつりを行いました


11月15日(金)、1年生が生活科の学習で秋まつりを行いました。秋まつりには、市貝町立杉山保育所と認定こども園市貝たいよう幼稚園の年長さんを招待しました。全員で「パプリカ」を踊ったり、的当てやくじ引きなのゲームをしたりしました。一生懸命に会を進め、盛り上げる1年生が、すごくお兄さん、お姉さんに見えました。楽しい交流の時間がもてました。
 

4年生が車椅子体験授業を行いました


11月14日(木)、4年生が福祉学習として、市貝町社会福祉協議会とNPO法人アクセシブル・ラボの皆様の御協力を得て、車椅子体験授業を行いました。バリアフリーについてお話を聞いたり、車椅子や電動車椅子に乗せていただいたりしました。児童は、実際に体験させていただいたことで、福祉についての一層深く考えることができました。
 

2年生が水の中の生きもの探しに出かけました


10月28日、2年生が生活科の学習で、水の中の生きもの探しに桜川に出かけました。地域ボランティアの皆様に御指導いただき、アメリカザリガニやどうじょう、タニシなどを捕まえることができました。29日には生きものランドをワークスペースに作ります。どんな生きものランドができるか楽しみです。
  

1年生が小動物ふれあい事業を行いました


10月28日、1年生が小動物ふれあい事業を行いました。獣医師さん2名を講師に迎えて、うさぎ2羽とふれあいました。はじめは、怖がっていた1年生も時間が経つにつれて慣れ、うさぎのいろいろなところに触れたり、聴診器で心臓の音を聞いたりしていました。

 

防犯教室

 先週の金曜日に、茂木警察署の方2名を講師にお招きして、防犯教室を行いました。まず、不審者が校舎内に侵入したことを想定した避難訓練をしました。今回は、教室での対応の仕方を実践しました。次に、ふれあい広場で児童対象の防犯教室を行いました。不審者に出会ったときの心構え「いかのおすし」と防犯ブザーの使い方について説明していただきました。最後に、教職員を対象に防犯研修を行いました。刺股の使い方を中心に不審者対応についての指導をしていただきました。
  御家庭でも、お子様の防犯ブザーの点検や安全な登下校についてお話しください。

3年国語

 3年生は、国語で「サーカスのライオン」を学習しています。今日のめあては、『サーカスのライオンを読んで、いんしょうに残った一文をかくにんしよう』です。通読後、個人で印象に残った一文とその選んだ理由をワークシートに書き、まずはペアで、次は全体で発表して交流をしていました。

宮古島交流授業

 5年生が、宮古島市の伊良部島小学校の5年生とテレビ電話を使って遠隔交流授業を行いました。最初に、伊良部島小学校からサシバ保護集会の様子の紹介とそのとき使用したクイズが出題されました。次に、小貝小から取組の様子を写真スライドを使って紹介しました。最後に、伊良部島小学校の児童の先導で、サシバの保護宣言を全体で復唱しました。これからも、伊良部島小学校の皆さんと交流を深めていきたいと思います

5,6年生の家庭科

 今、5、6年生は家庭科で「わくわくミシン」「楽しくソーイング」の学習をしています。5年生はエプロンを、、6年生はナップザックをミシンで製作中です。月曜日には7名、本日7名のミシンボランティアの皆さんに来校していただき御協力いただきました。ありがとうございました。