小貝っ子NEWS

できごと、お知らせ等

自由参観を行いました。

6月8日(水)2時限目から4時限目にかけて自由参観を行いました。3時限目には、5・6年児童と自由参観で来られた保護者の皆さんが親子学び合い事業に参加されました。親子学び合い事業では、ネット時代の歩き方について講習を受けました。本日は、また、避難訓練や引き渡し訓練を行いました。保護者の皆様にはたいへんお世話になりました。

   

町探検に行きました。

6月7日(火)8:20~12:00に、2年生が町探検を行いました。駐在所や商店街、自動車整備工場、接骨院など見学させていただきました。進んでインタビューをしたり、メモをとったりしながら学習することができました。安全に見学することができたのも、保護者ボランティアとして来ていただいた3名の方のお陰です。ありがとうございました。

   

  

  

地域連携連絡協議会を行いました。

6月6日(月)10:00~11:00に、今年度1回目の地域連携連絡協議会を開きました。地域コーディネーターの方や学校支援ボランティアの方、市貝町社会福祉協議会の方に来ていただきました。今年度の地域連携計画の説明をした後、情報交換をしたり、今後の活動の方向性なども話し合いました。地域連携連絡協議会の方々と相談しながら、地域とともにある学校づくりを目指してまいります。

 

朝の学習の様子です。

 朝の学習の時間(8:00~8:15)に算数のドリルを行っています。水曜日と金曜日の朝の学習の時間に、多くの職員で個別に支援しています。算数の基礎・基本の力を身に付けさせたり、個に応じて発展的なドリルをさせたりして、工夫しながら支援しています。

  

新体力テストを行いました。

6月2日(木)2時限目から3時限目(9:20~11:15)、全校児童を対象に新体力テストを行いました。今日行った運動は、反復横とび、上体起こし、長座体前屈、立ち幅とび、ソフトボール投げ、50m走です。1回目よりも2回目に記録を伸ばそうと、みんな本気で自分の力を出していました。今日、行わなかったシャトルランや握力などは、後日、体育の時間等に行う予定です。

  

  

プールに入りました。

6月1日(水)4時限目(11:25~12:10)5・6年生が、今年度1番にプールに入りました。待ちに待った水泳の時間となり、水の感触を味わいながら大喜びで水泳を行っていました。

  

意欲的に学習しています。

5月31日(火)4時限目に4年生が、算数の学習を頑張っていました。先生の話をよく聞いて、よく考え、自分の考えをノートに書いたり、進んで発表したりしていました。現在、学校では、よりわかる授業を行うための工夫を先生同士で相談しながら行っています。児童一人一人、わかる喜びが味わえるよう授業の工夫に努めてまいります。

  

航空写真を撮りました。

5月30日(月)10:40~11:05に航空写真撮影を行いました。小貝小学校は、今年、創立10周年になります。その記念として、小貝地区の航空写真や人文字が入った航空写真を撮影し、クリアファイルに印刷して小貝地区の全戸にお配りする予定です。

  

租税教室を行いました。

5月27日(金)5時限目(13:25~14:10)に、6年生が租税教室を行いました。市貝町税務課の職員2名の方に税金の仕組みについて教えていただきました。クイズ形式で教えていただいたり、ビデオを見たりしながら、分かりやすく教えていただきました。また、1億円の重さを体感できるようにと、レプリカを用意していただき、1億円の重さも児童一人一人体感することができました。

  

「読み聞かせ」を行っていただきました。

5月26日(木)業間の時間(10:05~10:25)、読み書かせボランティア(みなみかぜ)の方々に来ていただきました。各学年の児童に応じた本を読んでいただきました。みなみかぜの方々は、今年度1回目になります。本好きな子どもをより多くするためにも、「読み聞かせ」は、ありがたい活動です。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。