小貝っ子NEWS

できごと、お知らせ等

10月の賞状伝達・お話の会

 今日、表彰伝達とお話の会を行いました。
 茂木警察署・茂木地区学校警察連絡協議会の篤行善行児童として、6年生の平野莉央さん、茂木警察署・茂木地区防犯協会の防犯ポスター審査会の地域安全マップ特別賞として、6年生の薄根大登さん、5年生の関谷友宏さん、3年生の薄根涼真さんが表彰されました。また、6年生の海老澤愛莉さん、3年生の岩村莉夏さん、黒﨑優太さんが芳賀教育美術展で入選しました。バレーボール部は真岡市小学生バレーボール交流大会の1位トーナメントで準優勝を勝ち取りました。おめでとうございます。
 10月のお話は、「小さな勇気」についてアンパンマンをとりあげて話しました。アンパンマンのように自分を犠牲にしてまで仲間を助けるような大きな勇気ではなく、日々の生活の中で、どうしようかな?と迷った時に、行動できる「小さな勇気」をもってほしいと話しました。電車やバスで、席を譲ったり、困っている人に声をかけて助けてあげたり、落ちているゴミを拾ったり、授業で手をあげて意見を言うなど、身の回りには「小さな勇気」を発揮する場面はたくさんあるので、はずかしがらずに行動できるようになりましょう。「小さな勇気」をもって行動していると、幸せに近づけるという言葉で話を終えました。
 
 

杉の樹園訪問(1年生)

 1年生が杉の樹園を訪問し、おじいちゃんやおばあちゃんと交流してきました。
 いつも元気な1年生は、今日も大きな声で歌を歌ったり、鍵盤ハーモニカで演奏したりできました。お話ししたり、握手したりしながら元気を分けてあげられたようです。杉の樹園にはこの後も、3年生と5年生が訪問します。

 





町PTA研修大会他

  10月16日(日)、町PTA研修大会並びに町青少年健全育成推進大会、町いじめ防止推進大会が町民ホールで開かれました。
 この席上で、本校前PTA会長の佐藤 伸さん、同副会長の綱川志穂さん、前後援会副会長の平野 静さんが功労者表彰を受賞されました。おめでとうございました。
 また、5年生の関谷友宏さんが「心と心のつながり」と題して、意見発表をしてくれました。サッカーのゴールキーパーというポジションから、チームメートへのコーチングを通じて心と心のつながりの大切さに気づいたという体験を、立派に発表してくれました。
 基調講演は、日本アンガーマネージメント協会関東支部長の齋藤美華先生の「保護者のためのイライラ対処術~アンガーマネージメントのすすめ~」と題したお話がありました。特に子どもや家族、まわりの人に対し、つい怒ったり、イライラしたりする原因や対処法について、分かりやすく説明していただきました。大変参考になりました。
 午後は、会場をトレセンに移して、ソフトバレーボール大会を行いました。小貝小はAチーム・Bチームともに2位となりました。女子は人数が少なく、多くの方がでずっぱりで頑張ってくださいました。怪我をする人も無く、疲れの中にも、楽しい一時を過ごせました。参加していただいた皆様、お世話になりました。



 


 

食に関する指導4年生

 10月12日(水)の4年生の食に関する指導は、「おいしく給食を食べよう」がテーマでした。
 子どもたちは献立から分かることを調べ、グループでこれからできることを話し合いました。学校での目標と家庭での目標を立て、決まったことを前に出て発表しました。子どもたちは今、目標を実践しています。
 
 

小中学校音楽祭

 今日は小中学校音楽祭が、町民ホールで行われました。
 合唱部は、3番目に「赤い屋根の家」と「明日という日が」をとても元気に演奏しました。金管バンド部は6番目に、「A Whole New World」を一生懸命に演奏しました。練習の成果が現れた、良い演奏でした。
 第Ⅱ部では、東京芸大の畠山奏子さん(フルート)、倉澤唯子さん(オーボエ)、赤羽の小林清美さん(ピアノ)の心にしみる演奏や楽しい演奏を堪能しました。
 6年の綱川凜さん、櫻井琉加さん、平野莉央さんが、招待演奏をしてくださったみなさんに、代表で花束を渡してくれました。また、総合司会を薄根大河さん、小森雄紀さんが立派に務めてくれました。