小貝っ子NEWS

できごと、お知らせ等

避難訓練を行いました

本日の清掃の終了間際に、地震が発生し、その後理科室から出火したとの想定で、避難訓練を行いました。また今回は市貝分署の協力を得て避難終了後、消化器の使い方、煙道体験、防火扉の通り方を学年ごとに学習しました。
  

絆祭り 開催

小貝小学校開校1年目ということで、子どもを交えて保護者同士の絆を深めようと企画されました。食べ物を作りながら、食べながら交流を図りました。その大まかな流れを紹介します。
◇開会式(8:10から昇降口前で)
  
◇「きじばとの会」語り部の皆さんによるお話(子どもたち対象に体育感で)
   
◇餅つき(きなこ餅とのり餅をつくりました。子どもたちも餅つきを体験できました。)
  
◇うどん(正に手打ちうどんです。芳広教委の吉河先生にご指導いただきました。)
  
◇けんちん汁(白菜も油揚げも入りました。)
  
◇小貝っ子チャレンジ祭り(空き缶立て、雑巾がけ競争、紙飛行機飛ばし、割り箸インペットボトル、紙ちぎり伸ばし、豆皿移しの6種競技にチャレンジしました。)
  
◇昼食タイム(きなこ餅、のり餅、けんちんうどんを楽しみました。)
  
◇市貝武者太鼓の演奏(絆祭りのフィナーレに相応しい演奏でした。)
  
※保護者の皆様、一日大変お世話になりました。ありがとうございました。

紅葉がきれいです!

プールの反対側の紅葉がとてもきれいです。狭い範囲ですが、心が和みます。来校の折は、是非ご覧ください。
 

2年生が音楽集会

本日は自由参観日で、沢山の保護者の方に来校いただきました。その業間で、2年生による音楽の発表がありました。4曲演奏しましたが、とても上手にできて大きな拍手を浴びていました。
  

授業研究会

今日は、1年生と5年生の授業を全職員と芳賀教育事務所の指導主事2名の先生が参観して、授業の進め方の研修会を行いました。
◇1年生は国語の授業
  
◇5年生は学級活動の授業
  

読み聞かせ

今朝は、ボランティア「ひまわり」さんによる読み聞かせがありました。どの学年も一生懸命に聞き入っていました。その様子を1年生から6年生の順に紹介します。
  
  

薬物乱用防止教室から

県警察署の協力をいただき、広報車「きらきら号」を用いて、薬物乱用防止教室を5年生対象に行いました。5年生は、薬物の種類やそれが人体に及ぼす影響を学習したり、薬物の見本などを見学したりして、『薬物乱用は ダメ ゼッタイ!』を誓いました。
  

真岡鐵道に乗りました

2年生が生活科の授業で、真岡線を利用して、「もてぎ道の駅」に行ってきました。切符も自分で買えるようになりました。
  

もみじ給食

 今日の給食は、校舎周辺の秋を感じながら学年ごとに会食しました。室外での食事はひと味おいしく感じられたようでした。