小貝っ子NEWS

できごと、お知らせ等

本日の小貝っ子(11月26日)

寒い朝でしたが、いくらか寒さにも慣れてきた小貝っ子です晴れ

今朝は飛行機雲も見える空でした晴れのち曇り

1年生 国語 発表しています。

2年生 国語 音読です。

3年生 算数 まとめのテスト・・いよいよ学期末になりますね。

6年生 社会 学習課題設定をしています。

6年生の自主学習の様子 ↑さすがに最高学年 全員の学習への取組が素晴らしいです。

4年生 図工で版画 丁寧に彫っています。

5年生 外国語 プレゼンについて説明を受けました。

この後、5年生は3・4時間目、里山保全の取組について総合的な時間の学習で続谷地区に出かけました。

 

本日の小貝っ子(11月25日)

本日も寒い朝でした。霜が降りていよいよ冬の訪れを感じます。

月曜日でしたが、元気に登校しました。

1年生 国語 一人一人発表をして聞いているメンバーは質問をしました。

2年生 かけ算九九もついに「9の段」

3年生は社会 真剣です。

(3年生は1時間目に漢字の50問テスト確認をしました。いよいよ学期末ですね。)

5年生 2人組ペアになって互いに発表

教室内で2人組で距離を取って、発表。聞き役がチェックします。

発表が終わって役割交換ですね。

4年生 国語 「ごんぎつね」兵十とごんのかみ合わない気持ちを丁寧に確認中。

6年生 国語 SDGsについて各自のテーマに沿ったプレゼン作成 チェック中。

本日も素敵なお花をO先生がいけてくれました。感謝です。素敵ですキラキラ

1年生 給食 完食できることが増えました花丸

(個人の実態に合わせて量は調節しています。食べる量は人それぞれなので。)

1年生は いろいろな物を紙テープで測りました。こんなにたくさん測りました。

2年生も 先週から好き嫌いなく食べられることが増えました。日直さんがタイマーをかけて最初の5分間は默食、その後は楽しく会話しながらの給食です。

王冠本日、フォトアルバム(HP内のスライドショー)を11月版にチェンジしました。

遠足や修学旅行の写真です王冠

 

また、明日お待ちしております。今週は水曜日以外早帰りです。

 

 

 

本日の小貝っ子(11月22日)

昨日は不在でHPアップがなくて失礼しました衝撃・ガーン

本日はお天気!金曜日!にっこり学校

小貝っ子も元気です。

昼休みも元気に遊びました晴れ

 

ここからは授業の様子です↓

5年生 算数 百分率の学習です鉛筆

120%等、100%を超える場合もあることを学びました。

4年生↓  野菜などの名称を英語で言うことに慣れ親しみました。

↓こちらは 4年生の国語 「ごんぎつね」の学習でごんの気持ちを考えました。

(他の学年の先生方も時々授業参観をして、指導力向上に努めています。)

秋の掲示物もきれいでした。

6年生 理科 火山材や砂等の観察

しっかり観察できました。

2年生 ICT指導の先生とプログラミングで動かすアニメーション体験をしています。

虫が動く様子に大喜び!

3年生 外国語活動 形の言い方に慣れ親しみました。(サークル、トライアングルなど)

1年生 5時間目の国語 作文

「一つ目は~ 二つ目は~」と「~だからです。」と順序を表す言葉と理由を書くことができました。

がんばりました合格

 

また 来週お待ちしています。良い週末をお過ごし下さい。

 

 

 

 

 

本日の小貝っ子(11月20日)

寒い寒い朝曇りでしたが、本日は自由参観日&持久走大会!

おうちの方が見にきてくれるので小貝っ子は楽しみに登校しました。

まず1時間目は自由参観 3年生はおうちの人に手話を披露しました。

持久走大会開会式 体育委員会の皆さん ご苦労様でした。

いよいよ持久走開始!

自分の目標に向かってよく頑張りました。

それぞれの頑張りがとても良かったです。

(今年は咳の風邪などが流行していましたが、集中してよく練習に取り組みました。)

寒い中のご声援、ありがとうございました。

小貝っ子の皆さん、また、明日お待ちしていますね。

寒かったので風邪をひかないようにあたたかくしてお過ごし下さいにっこり

本日の小貝っ子(11月19日)

今日は寒い朝でした晴れでも、小貝っ子は元気に登校しました。

さて、明日はいよいよ持久走大会です。

今日の業間も一生懸命練習しました。

6年生 社会の授業 杉田玄白の解体新書について学びました。

4年生は図工 いよいよ木版画

5年生は算数 割合の学習です。

3年生も算数 割り算などの演習問題です。

2年生は書写で 交わる部分や離す部分など 確認をしながら丁寧に書いていました。

1年生は国語 はたらく車についてしくみなど段落ごとに書き表すことができました。

ここからは、先週の家庭教育学級研修の様子をお知らせします。遅くなり、失礼しました。

先週、土曜日の家庭教育学級では1,2年生保護者の方には御参加いただきありがとうございました。

環境について親子で学び、エコバックづくりをしました。松岡さん、岡田さんにはお世話になりました。

姉兄の皆さんも御参加、御協力ありがとうございました。素敵なバックですね。

本日の小貝っ子(11月18日)

昨日は暑いぐらいの気候でしたが、本日はいよいよ冬に向かっていくような寒さを感じる朝でした。明日は寒さ厳しくなるようですので、防寒対策をお願いします。

暑かったり寒かったり、、と不安定な気候ですが、そのような中でも、学校の駐車場の木々はすっかり色づいています。(今朝の様子です。)

さて本日の小貝っ子は・・・3年生 音楽「パフ」を階名(ドレミ・・)で歌っていました音楽

1・2年生は 持久走の試走 水曜日が本番ですね。

3年生の廊下掲示物 完成した作品が素晴らしいです。

こちらの掲示物もすっかり秋模様  四季折々の様子を掲示していただきありがとうございます。

6年生 国語 SDGsについて動画視聴で理解を深めていました。

4年生 今日も集中した様子で学習をしていました。

5年生 国語 「和語と漢語」音訓読みの識別が難しそうでした。

2年生 算数 今日も七の段の九九について習熟を図りました。

1年生 国語 はたらく車について調べました。水陸両用車を見つけて感動しています。

 

寒さに負けず明日も元気に来て下さい。また明日、お待ちしています笑う

 

 

サシバの里 かかし祭り

本日11月17日、第5回サシバの里 かかし祭りの審査結果発表がありました。

ジュニアの部で 見事!グランプリでした。

4年生はじめ担任の先生、おめでとうございましたハートまた、スーパーアドバイザーの先生方や用務員さんには、製作のサポートをしていただき、感謝です。

道の駅に集まっていただいた4年生、保護者の皆様、お忙しい中、御都合をつけて参加していただきありがとうございました。

かかしちゃんもうれしそうです。

本日の小貝っ子(11月15日)

修学旅行から帰ってきた6年生です花丸

あいにくの雨の金曜日ですが小雨小貝っ子は今日も元気に登校(6年生はさすがに眠そう・・・泣く

今日は早帰りの12:45下校です。給食もカレーキラキラです。

2年生 かけ算九九も大詰めに・・・苦労している7の段です!3人の先生と頑張っていました。

7×4や7×6、7×7、7×8が難しそうです。

1年生 漢字の書き順をICTを活用して確認中

「森の漢字は12画だ~。すごく多い。」とよく確認しつつなぞっています。

(なぞる線の色も画数ごとに色が変わって表示する優れもの学習アプリ)

なんと3年生も同じ学習アプリで 漢字の書き順を確認していました。1階と2階のそれぞれの教室で活用されています。

5年生 調べ学習で作成したワークシートを印刷中

4年生 国語辞典で難しい語句調べ ICTの検索機能も便利ですが、辞典の使用法確認も国語の授業での大切な学習内容です。辞典の特徴を捉えながら検索の方法を確認しました。

6年生 休み時間になりましたが、昨日までの思い出、反省等を「修学旅行のしおり」に記入していました。

日常に戻りましたが、楽しい楽しい思い出を細かに記入していました。(楽しかったですね。)

 

さて週末です。来週はいよいよ持久走大会音楽となります。

また月曜日 お待ちしております。

 

 

 

修学旅行 第2日目 最終連絡

18時に羽生パーキングを出発しました。

18時30分着予定でしたが、30分程度 遅れて19時ごろ到着予定です。

メール連絡もしましたので、ご確認下さい。

  すみませんが、よろしくお願いします。