小貝っ子NEWS

できごと、お知らせ等

市貝町PTA研修大会、学校・地域連携いじめ防止推進大会

 19日(日)は町民ホールで町PTA研修大会、学校・地域連携いじめ防止推進大会、球技大会が行われ、本校からもたくさんのPTAの方が参加してくださいました。
 まず、PTA研修大会ではPTA功労者表彰があり、本校関係者では髙梨勝昭さん、大畑美紀さん、小林雅一さんが表彰されました。
 続いて町学校・地域連携いじめ防止推進大会で、いじめについてのパネルディスカッションが行われ、本校の代表として6年生の髙梨君がしっかりとした態度で意見や考えを述べていました。その後、県カウンセリング協会理事長の丸山隆先生、鹿沼市家庭教育オピニオンリーダーの方の即興劇による基調講演が行われました。基調講演は、実際にあったいじめの事例を心理劇の手法を取り入れた即興劇で再現させながらの講演でした。たいへん考えさせられるものでした。フィナーレは、会場の参観者がいじめを受けている「ゆきちゃん」を守ろうとステージの上に上がっていきました。いじめをなくすには傍観者が勇気を持って「いじめはNO!」ということの大切さを感じることができました。
 また、午後の球技大会では、本校からも2チームが参加し、熱戦を繰り広げていました。
 PTA研修大会、球技大会に参加協力くださいましたPTAのみなさん、ありがとうございました。お疲れ様でした。

   
   
   

人権の花運動終了式

 今日(17日)の業間時に、町人権擁護員さん、宇都宮地方法務局真岡支局の方、町役場町民くらし課の方が来校され、人権の花運動終了式を行いました。校長先生、人権擁護委員さん、支局長さんから、それぞれ人権の花運動の意義とこれからも心に人権の花を咲かせ続けてほしいとの話がありました。しっかりとお話を聞いていた子どもたちでした。また、人権の花運動に取り組んだ感謝状もいただきました。これからも、友達を思いやるやさしい心を育てていってほしいと思います。
   
   

特別活動研修会

 今日は芳賀広境域事務組合教育委員会主催の特別活動研修会が本校で開催され、2年生と6年生が公開授業を行いました。2年生は「みんなが楽しめる秋祭りをしよう」、6年生は「楽しい児童集会をしよう」という議題について、芳賀郡市内のたくさんの先生方が参観する中、子どもたちは一所懸命自分の考えを発表し、話し合っていました。
【2年生】
   
【6年生】
   
【研修会の様子】
   

 


 

読み聞かせ(みなみかぜ)

 今日(16日)の業間活動は、みなみかぜさんの読み聞かせがありました。今月もすてきなお話を用意し、読み聞かせをしてくださいました。来月は、読書まつりで特別の読み聞かせも計画してくださっているようです。今から、とても楽しみですね。
  
  
  
 
  
  

市貝町小中学校音楽祭

 今日は町民ホールで行われた市貝町小中学校音楽祭に、5・6年生全員と金管バンド部が参加し、これまで練習してきた合唱と演奏を発表してきました。子どもたちは、しっかりと練習の成果を発表してくれました。また、すばらしいピアノやバイオリンの演奏、東日本大会で金賞を受賞した中学生の吹奏楽の演奏に聞き入っていました。
   
   
   


 

10月13日の週の予定

10月13日の週の主な予定をお知らせいたします。(変更があることもご了承ください)

10/13(月)   体育の日
10/14(火)   台風19号通過に伴い2時間遅れ(10時始業)
           3年社会科校外学習延期(実施日未定)
           クラブ(4~6年)
            スクールバスは1便15:00 2便15:55です。
10/15(
水) 市貝町小中学校音楽祭
           外国語活動(1・6年)
10/16(木)  読み聞かせ(みなみかぜ)
           特別活動研修会(特別日課)
            全校生5校時まで、下校14:55
            スクールバスは  15:00(椎谷方面バス待ち)

10/17
(金)   人権の花終了式
10/18(土)
10/19(日)  町PTA研修会 8:30(町民ホール)
               球技大会 13:45 (農業トレーニングセンター)

修学旅行

 天候にも恵まれ、東京、鎌倉方面の修学旅行、楽しい2日間を過ごすことができました。スカイツリーも登ることができました。
   
   
   
   

秋の遠足

 
 今日は秋の遠足でした。天候にも恵まれ、それぞれの学年で楽しい一日を過ごしました。詳しくは、学年の部屋でお知らせします。
【1・2年生 なかがわ水遊園】
   
【3・4年生 那須りんどう湖LAKE VIEW】 
   
 【5年生 奥日光方面】
  
   

登校班の確認

修学旅行と遠足の実施に伴い、8日は6年生が不在、9日は5・6年生が不在になります。そこで、本日の朝、登校班のメンバーと8日・9日の班長・副班長の確認を行いました。ご家庭でもご確認の上、見守り等でご協力をお願いします。
 

10月6日からの週予定

10月6日の週の主な予定をお知らせいたします。(変更があることもご了承ください)

10/6(月) 就学時健康診断のため特別日課
            1・2年生4校時まで、下校13:25
            3年生以上は通常日課 3年生下校  14:55   
                             4~6年下校15:50
                            スクールバスは1便13:30、2便17:00です。
         就学時健康診断(13:10から)
 ◎台風18号影響により変更が予想されます。(10/5夕方に一斉メール送信します)

10/7(火)  特別日課(4校時まで、一斉下校12:25)
            スクールバスは1便12:30のみです。
10/8(
水) 修学旅行①
10/9(木) 修学旅行②、遠足(1・2年:なかがわ水遊園、3・4年:りんどう湖、5年:日光)
            スクールバスは1便15:00、2便17:00です。
10/10
(金)  外国語活動(3・6・5年)
10/11(土) ※全国地域安全運動旬間(~20日)
10/12(日)

5年生が夢の教室

本日3・4校時に、元Jリーグ選手で栃木SCのキャプテンも務めた「佐藤悠介」さん等が、5年生に『夢』の実現を図る方法を教えてくださいました。3校時は、体育館で「考えて全力でゲームをすることの楽しさを通して、考えてクラスやチームをまとめていくこと」を学びました。4校時は、「夢を持つことと、その実現には周りの友達や仲間の支えが必要であること」などを学びました。
  
 
  尚、この学習の様子は、とちぎTVで取材がありました。来週10月6日(月)22:00~22:30の「T.S.★LAB!!」で放映される予定です。佐藤悠介さんが出演されている番組です。

読み聞かせ(ひまわり)

 今日のフレッシュタイムは、ひまわりのみなさんによる「読み聞かせ」でした。いつも楽しいお話を用意しくださる保護者ボランティアのひまわりのみなさん、ありがとうございます。
   
   

食に関する指導(4年)

 今日は、先週の3年生に続いて市貝小学校の金澤栄養教諭による4年生の食に関する指導がありました。「食事のマナー」についてのお話でした。真剣に学習していました。
   

お話の会

 今日の業間時は、お話の会でした。校長先生より、「思い」と「思いやり」の話がありました。「思い」が無ければ、「思いやりの心」を表すことができない。「思い」は見えないけれど、「思いやり」は見ることができる・・・・・・。小貝小の子どもたち、一人一人友達や他人を思う気持ちをしっかり育てていってほしいと思います。
   

4年生が校外学習

4年生が社会科の校外学習で芳賀広域のゴミ処理施設「芳賀エコステーション」に行ってきました。その際、新しくなった町バスを利用でき、子どもたちもうれしそうです。
 

本日から教育実習生が

本日から本校で教育実習を行う軽部さんが、児童を前に自己紹介をしました。小貝南小学校の卒業生でバレーボール部に所属していたそうです。4年生が中心になりますが、皆さんと仲良く勉強や運動に、そして遊びに頑張りたいと話されていました。実習期間は、10月24日までの4週間です。
 

9月29日の週の予定

9月29日の週の主な予定をお知らせいたします。(変更があることもご了承ください)

9/29(月) 4年社会科校外学習
9/30(火)  5年食に関する指導、委員会活動
10/1(
水) 外国語活動(4・6・5年)、食に関する指導5年
10/2(木) 読み聞かせ(ひまわり)、4年介助犬福祉講座
10/3
(金)  夢の教室(5年)
10/4(土)
10/5(日)

3年食に関する指導

 今日の4校時は、市貝小学校の金澤栄養教諭による3年生の食に関する指導がありました。今回の学習は、「好ききらいなく何でも食べよう」という学習で、バランスよく好き嫌いなく食べることの大切さを学習しました。子どもたちは、真剣に話を聞いたりよく考えたりしていました。
   

学級委員任命式

 今日の業間j時は、学級委員の任命式を行いました。長い2学期、運動会の後も、修学旅行や遠足、学習発表会、持久走大会など大きな行事があります。学級委員さんを中心に、まとまりのあるすばらしい学級をつくっていってほしいと思います。
   
 

読み聞かせ(みなみかぜ)

 今日の業間時は、みなみかぜのみなさんの読み聞かせがありました。2学期初めてのみなみかぜさんの読み聞かせでした。どの学級の子どもたちも楽しそうに聞き入っていました。