市貝町PTA研修大会、学校・地域連携いじめ防止推進大会
19日(日)は町民ホールで町PTA研修大会、学校・地域連携いじめ防止推進大会、球技大会が行われ、本校からもたくさんのPTAの方が参加してくださいました。
まず、PTA研修大会ではPTA功労者表彰があり、本校関係者では髙梨勝昭さん、大畑美紀さん、小林雅一さんが表彰されました。
続いて町学校・地域連携いじめ防止推進大会で、いじめについてのパネルディスカッションが行われ、本校の代表として6年生の髙梨君がしっかりとした態度で意見や考えを述べていました。その後、県カウンセリング協会理事長の丸山隆先生、鹿沼市家庭教育オピニオンリーダーの方の即興劇による基調講演が行われました。基調講演は、実際にあったいじめの事例を心理劇の手法を取り入れた即興劇で再現させながらの講演でした。たいへん考えさせられるものでした。フィナーレは、会場の参観者がいじめを受けている「ゆきちゃん」を守ろうとステージの上に上がっていきました。いじめをなくすには傍観者が勇気を持って「いじめはNO!」ということの大切さを感じることができました。
また、午後の球技大会では、本校からも2チームが参加し、熱戦を繰り広げていました。
PTA研修大会、球技大会に参加協力くださいましたPTAのみなさん、ありがとうございました。お疲れ様でした。
まず、PTA研修大会ではPTA功労者表彰があり、本校関係者では髙梨勝昭さん、大畑美紀さん、小林雅一さんが表彰されました。
続いて町学校・地域連携いじめ防止推進大会で、いじめについてのパネルディスカッションが行われ、本校の代表として6年生の髙梨君がしっかりとした態度で意見や考えを述べていました。その後、県カウンセリング協会理事長の丸山隆先生、鹿沼市家庭教育オピニオンリーダーの方の即興劇による基調講演が行われました。基調講演は、実際にあったいじめの事例を心理劇の手法を取り入れた即興劇で再現させながらの講演でした。たいへん考えさせられるものでした。フィナーレは、会場の参観者がいじめを受けている「ゆきちゃん」を守ろうとステージの上に上がっていきました。いじめをなくすには傍観者が勇気を持って「いじめはNO!」ということの大切さを感じることができました。
また、午後の球技大会では、本校からも2チームが参加し、熱戦を繰り広げていました。
PTA研修大会、球技大会に参加協力くださいましたPTAのみなさん、ありがとうございました。お疲れ様でした。