小貝っ子NEWS

できごと、お知らせ等

感謝の手紙を渡しました。

3月2日(木)

☆今日は、読み聞かせボランティアの「みなみかぜ」さんや交通指導員さん、運転手さん、調理員さんに子どもたちから感謝の手紙とお花を渡しました。大変お世話になりました。

   

   

   

  

☆今日は、市貝中学校から英語の先生に来ていただき、6年生が英語の授業を体験しました。小学校から中学校へのスムーズな接続を考えた取組の一つでもあります。子どもたちは、楽しく英語でゲームをしたり、自己紹介をしたりしました。

  

 

読み聞かせを行っていただきました。

3月1日(水)今日は、読み聞かせボランティアの「ひまわり」さんに来ていただき、フレッシュタイムの時間に今年度最後の読み聞かせを行っていただきました。読み聞かせが終わった後に、子どもたちからお礼の手紙や花を渡して、感謝の気持ちを伝えました。1年間大変お世話になりました。

   

   

卒業生を送る会を開きました。

2月28日(火)今日は、今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて、卒業生を送る会を開きました。5年生が中心となって、縦割り班による校内ウォークラリーを行いました。ジェスチャーゲーム、玉入れ、絵しりとり、豆つかみ、クイズ、紙ずもう、宝探しを5年生が準備しました。楽しい時間はあっという間で、閉会式では、感謝の言葉を6年生に伝えてから、在校生がみんなで作った色紙や花を6年生に渡しました。

    

   

   

地域連携協議会を開きました。

2月24日(金)本日は、今年度第2回の小貝小学校地域連携協議会を開きました。メンバーは、地域コーディネーター、小貝っ子ネット学校支援ボランティア、講師となって教えていただいた方々、また、社会福祉協議会の方に出席いただき、今年度の振り返りや次年度の工夫等について相談させていただきました。子どもたちとふれあいながら、保護者も学べるような場があったり、子どもたちから地域をよくするための発信があったりなど、次年度の計画について発展的な話合いができました。今後、地域連携協議会のメンバーや地域の方々と相談しながら計画を立てていきたいと思います。

  

福祉について学習しました。

2月21日(火)4年生が、総合的な学習の時間に、福祉について学習しました。社会福祉協議会の方々や車椅子生活をしている大塚さんに講師として来ていただきました。車椅子生活をしている大塚さんの話を聞き、「障がいとは」「バリアフリーとは」「福祉とは」何か、みんなでよく考えることができました。また、車椅子を乗ったり押したりする体験や電動車椅子の体験、そして、車椅子を乗っている方が自動車にどのように乗るかなども教えていただきました。貴重なお話や体験をありがとうございました。