小貝っ子NEWS

できごと、お知らせ等

薬物乱用防止教室から

県警察署の協力をいただき、広報車「きらきら号」を用いて、薬物乱用防止教室を5年生対象に行いました。5年生は、薬物の種類やそれが人体に及ぼす影響を学習したり、薬物の見本などを見学したりして、『薬物乱用は ダメ ゼッタイ!』を誓いました。
  

真岡鐵道に乗りました

2年生が生活科の授業で、真岡線を利用して、「もてぎ道の駅」に行ってきました。切符も自分で買えるようになりました。
  

もみじ給食

 今日の給食は、校舎周辺の秋を感じながら学年ごとに会食しました。室外での食事はひと味おいしく感じられたようでした。
  

町スポ少秋季大会

小貝小スポーツ少年団が市貝町スポーツ少年団秋季球技大会でがんばりました。結果は、バレーボールがA・Bチームともに準優勝、サッカーはA・Bチームともに3位でした。どの試合ももう一歩のところでした。選手のみなさん、保護者のみなさん、監督・コーチのみなさん、大変お世話になりました。
  

学習発表会より

沢山の祖父母の皆様、保護者の皆様にご出席いただいて、「学習発表会」が盛会に実施できました。当日は、天候にも恵まれ、暖かな環境の中、体育館が華やかでした。
5・6年合唱団