小貝っ子NEWS

できごと、お知らせ等

感動しました。

 先日、帰りのお迎えを待っている6年生女子がいました。
 もう、誰もおらず1人だったのですが、その児童は突然ほうきを持ってきて、昇降口から玄関にかけて、きれいに掃除をしてくれました。誰に言われるでもなく、自ら進んできれいにしてくれました。しかも、さりげなく。
 その女の子の姿に、心が震えました。「ありがとう。」と声をかけると恥ずかしそうにしていました。正に本校の目指す児童の姿だと実感しました。

学校評議員会

 本日、第1回目の学校評議員会を開催いたしました。
 評議員の皆様にも県民の日集会をご覧いただき、その後、校長から学校経営の方針等についてご説明いたしました。4校時には、全学年の授業を参観していただきました。
 給食を試食していただいた後に、本校の現状等について意見交換を行い、今後も学校に対するご意見、アドバイス等いただけるようお願いいたしました。

 
 

県民の日集会

 6月15日は県民の日です。
 143年前の今日、宇都宮県と栃木県が合併し、現在の栃木県が誕生しました。今年度は、髙木昭一図書館長さんにお出でいただき、市貝町100選の話をしていただきました。残念ながら時間が少なく、ごくごく一部でしたが、芝桜公園が水晶湖を掘った時の土を利用してつくったなど、興味深い話を聞くことができました。ふるさと小貝への誇りを感じる時間を過ごすことができたと思います。

 

体育集会

 梅雨の晴れ間を利用して、5分間走を行いました。
 スクールバスの利用率が高い本校では、体力低下を防ぐことも大きな課題です。体育の授業だけでは足りないため、体育集会で計画的に5分間走を行っています。

 

学力向上アドバイザー来校

 本校は今年度、「とちぎっ子学力アッププロジェクト」の指定を受け、児童の学力向上を目指しています。
 1年間指導してくださる、戸田信之先生の第1回目の訪問がありました。町教委からも石川教育長、賴近教育委員、関澤こども未来課課長補佐がおいでくださいました。
 全学年の授業を参観され、その後、全職員に本事業の説明と、研究の進め方等をご指導くださいました。急速な社会の変化の中で生きていくことになる子どもたちが、本当に必要な「生きる力」を身に付けられるように、教師一同、その使命を再確認しました。