小貝っ子NEWS

できごと、お知らせ等

新年度がスタートしました

 
 4月8日(木)、令和2年度がスタートしました。子ども達の元気な声が聞こえ、とてもうれしい気持ちです。今年度は、できるだけ多くの記事を載せていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
 
 新型コロナウイルス感染症対策のため、全児童を一同に集めての新任式・始業式はできませんでした。新任式は新任者が各教室を回り、始業式は放送で実施しました。子ども達は、真剣に話を聞いていました。
 

卒業式を挙行いたしました

3月9日(月)に卒業式を挙行いたしました。新型コロナウイルス感染症対策のため、日時、会場等を変更して、参加者も卒業生、保護者、教育委員会、教職員のみでの実施となりました。保護者の皆様には、急な変更にも関わらず多くの皆様に御参加いただきまして、誠にありがとうございました。厳粛な中にも、なごやかな雰囲気で、卒業生を送ることができました。卒業生のこれからの御活躍を期待しております。
 
 
 

昨日は大変お世話になりました

 2月19日(水)の授業参観、学校保健委員会及び学年部会には多くの保護者の皆様に御参加いただきまして、本当にありがとうございました。また、2年生の保護者の皆様には、家庭教育学級の一環として、食育についての講話、親子給食にも御参加いただきまして、併せて御礼申し上げます。
 各学年の授業参観では、国語や音楽、生活科や総合的な学習の時間等に練習してきた成果を発表することができました。
 学校保健委員会では、「生活習慣と排便」というテーマのもと、講話「腸からちょう元気生活」を行いました。腸の環境を整えることで、毎日元気に過ごすことができるというお話をお聞きして、とても参考になりました。これからも、児童には「早寝、早起き、朝ごはん、朝うんち」の指導を継続していきたいと思います。御家庭でも御協力の程、よろしくお願いいたします。
 

 

昔の遊びを楽しみました

2月13日(木)、1年生の祖父母の皆様、地域の皆様をお迎えして、1年生が生活科の授業で昔の遊びを楽しみました。あやとり、お手玉、けん玉、こま回し、羽子板で遊びましたが、今まで遊んだことがない遊びも多くあり、とても楽しそうに遊んでいました。お忙しい中、一緒に遊んでいただきました1年生の祖父母の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。
  

  

  

3年生が太々神楽を見せていただきました

2月7日(金)に、3年生が社会科の「のこしたいもの つたえたいもの」の学習で、杉山太々神楽保存会の方をお迎えして、「五行の舞」を実演していただいたり、楽器や面を触らせていただいたり、太々神楽に込められた願いや保存への思いをお話いただいたりしました。児童は、真剣なまなざしで実演を見て、地域の人々が受け継いできたものを保存・継承することについて考えることができました。杉山太々神楽保存会のみなさま、本当にありがとうございました。