小貝っ子NEWS

できごと、お知らせ等

5年生理科の授業のようすです。

8月18日(火)5年生が理科の授業で顕微鏡の使い方を学習しました。顕微鏡を使って、いろいろな植物の花粉を見ました。最初はピントを合わせるのに苦労していましたが、はっきり見えたときは感動の声が上がりました。実験器具の使い方に慣れ、実験や観察に進んで取り組み、理科好きの子が増えることを願っています。

第2学期始業式を行いました

8月17日(月)、2学期の始業式を行いました。本来であれば31日まで続く夏休みですが、今年度は今日が始業式です。子ども達が元気に登校しました。学校に子どもがいる。それは普通のことですが、普通でない日々があった1学期を思い出すと、子どもが学校に来ていることがとてもうれしいです。

 2学期の始業式も新型コロナウイルス感染症対策のために校内放送を使って行いましたが、各教室でしっかりと聞いてくれました。また、今日から一緒に勉強する先生の紹介もしました。2学期は、運動会や修学旅行、遠足など行事もたくさんあります。小貝小の子ども達が、「よりやさしく よりかしこく よりたくましく 生きる子」になるように保護者の皆様、地域の皆様、相変わらぬ御支援をお願いいたします。

  

第1学期終業式を行いました

7月31日(金)、第1学期終業式を行いました。通常であれば、ふれあい広場で全校生が揃って行っていますが、新型コロナウイルス感染症対策のために、第1学期終業式は放送で行いました。1学期の学校生活の様子と夏休みに向けてのお話をさせていただきました。また、4・5・6年生の代表児童が「1学期にがんばったことと夏休みの抱負」を発表しました。短い夏休みになってしまいましたが、充実した夏休みを過ごしてほしいと思います。保護者の皆様、地域の皆様、1学期中大変お世話になりました。夏休みも児童が安全な生活ができますように見守りいただければ幸いです。本当にありがとうございました。

  

4年生の理科の授業の様子です

7月30日(木)、4年生が理科の授業で電池で走る自動車を走らせていました。どの自動車も平らなところでは速く進むことができましたが、ダンボールの坂を登らせようとすると、途中までは登っても最後までたどり着かずにさがってきてしまいます。そこで、ダンボールの坂を登るために、友達の電池を借りて電池の数を増やしてみたり、くるまの不必要なパーツをはずしたりするなど、多くの工夫が見られました。最終的には、ダンボールの坂を登りきることができ、満足した様子の顔がみられました。

  

道徳の授業の様子です

7月29日(水)、各学年で道徳の授業を行いました。どの学年の児童も積極的に手を挙げ、自分の考えを発表していました。また、友達の意見をしっかりと聞くことができました。学習した内容を学校生活や日常生活の中で生かしてほしいと思います。