小貝っ子NEWS

できごと、お知らせ等

体育集会を行いました。

5月9日(火)青空の下、業間の時間に全校児童で体育集会を行いました。今年度第1回ということで、集合の仕方や準備運動の仕方など確認しました。外で元気に運動することができました。

  

子どもたちの学習の様子です。

5月1日(月)風薫る5月になり、心地よい風が吹く季節となりました。子どもたちは、国語の学習や算数など、自分の意見を発表したり、夢中になって書き方の勉強をしたりしていました。陸上記録会に向けての練習も始まっています。

   

保護者会お世話になりました。

4月28日(金)13:25~授業参観、PTA・後援会定期総会、学年懇談会を行い、保護者の皆様には、大変お世話になりました。総会の時にも話しましたが、「夢中になって 学びをつなぐ 心をつなぐ 健康につなぐ」のスローガンの下、学校、家庭、地域が協力し合って子どもたちを見守り、成長させていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

   

  

交通安全教室を行いました。

4月21日(金)9:20~全校児童で交通安全教室を行いました。茂木警察署員の方や交通指導員さん、交通教育指導員さんに来ていただき、内輪差の怖さや自転車の乗り方、横断歩道の渡り方など、教えていただきました。実際に学校近くの横断歩道で、渡り方の練習も行いました。子どもたちから「これからも左右をよく見て渡ります。」という感想の発表がありました。

   

 

避難訓練を行いました。

4月20日(木)10:05~学校全体で避難訓練を行いました。地震が発生したときの避難の仕方や火災が発生したときの避難の仕方について訓練しました。命を守る行動をどのようしたらよいか学級で話し合ったり、全校児童で確認したりしました。「家でも、しっかり避難できるようにしたい。」という子どもたちからの感想がありました。

  

 

学級委員任命式、JRC登録式を行いました。

4月19日(水)10:05~全校児童がふれあい広場に集まって、学級委員任命式とJRC登録式を行いました。学級委員任命式では、第1学期の学級委員さんに任命証を一人一人渡しました。JRC登録式では、新1年生にJRCのバッジを渡した後、JRCがなぜできたのか、また、JRCの目的など、みんなで確認しました。自分のことだけでなく、人のために頑張ることができる人になってほしいと伝えました。

  

じゃがいもを植えました。

4月17日(月)6年生が、学校の畑にじゃがいもを植えました。理科の観察のため、じゃがいもを植えるのですが、じゃがいもができたら、みんなで食べたいという話で盛り上がり、おいしいじゃがいもができるように、種いもを丁寧に切って灰を付けたり、肥料がいもに触れないようにしたりして、じゃがいもを植えました。

  

稲の種まき体験をしました。

4月13日(木)5年生が、総合的な学習の時間に稲の種まき体験をしました。毎年教えていただいている川又さん宅で稲の種まき体験や工夫した水かけ方、田植機など機械についても学習させていただきました。子どもたちは夢中になって体験したり、機械の大きさに驚いたりしながら学習しました。次の田植え体験も楽しみの様子でした。

   

  

令和5年度入学式を行いました。

4月11日(火)10:00から令和5年度小貝小学校入学式を行いました。12名の新入生が元気な声で返事をして、大変立派でした。在校生から歓迎の言葉を送り、みんなで温かく新1年生を迎えることができました。明日からは、新1年生も入っての学校生活が始まります。みんなで元気にあいさつをして、楽しい学校生活が送れるよう、みんなで協力し合っていきたいと思います。

  

令和5年度がスタートしました。

4月10日(月)子どもたちの元気なあいさつとともに令和5年度がスタートしました。今日は、新任式、始業式を行いました。新任式では、新たに転入された先生の紹介や児童からの歓迎の言葉を伝えました。また、始業式では、担任の先生を発表しました。あいさつを元気に行ったり、夢中になって学習したりしていくことを子どもたちに話しました。

   

  

令和4年度修了式を行いました。

3月24日(金)令和4年度修了式を行い、各学年の代表児童に修了証を手渡しました。また、今年度で退職する職員の離任式も行いました。離任する職員に子どもたちから手紙を渡したり、花のアーチ作って見送ったりしました。集団下校では、元気にあいさつをして下校していました。

   

 

桜が咲き始めました。

3月23日(木)校庭の桜が咲き始めました。明日は、令和4年度の修了式です。あと1日ということもあり、先生と一緒に外で元気に遊んだり、お楽しみ会として、ドッジボールやグーループごとの出し物をして楽しく過ごしていました。

   

 

御卒業おめでとうございます。

3月17日(金)令和4年度市貝町立小貝小学校の卒業式が予定通り行うことができました。卒業生は、堂々とした態度で式に臨み、在校生は、心のこもった別れの言葉を呼びかけ、感動的な式になりました。卒業生の輝ける未来に、幸多からんことを願っています。

   

   

  

野外給食を行いました。

3月16日(木)明日は、いよいよ卒業式です。6年生にとって小学校最後の日になります。今日は、天気も良いことから、6年生が野外給食を行いました。みんなで輪になって楽しい給食になりました。また、今日は4年生と遊ぶ日です。在校生と6年生が遊ぶ日を決めて、ドッジボールやドッチビー、鬼ごっこなど、6年生との思い出づくりをしてきました。6年生、ありがとう!

  

沖縄県の伊良部島小学校と交流会を行いました。

3月14日(火)今日は、5年生が、沖縄県宮古島市立伊良部島小学校とオンラインによる交流学習を行いました。今年度は、2回目になります。最初に総合的な学習の時間を中心に学習してきたことを発表し合いました。「サシバ」の保護につながる内容で、環境をよくするためにはどうしたらよいか、発表し合いました。また、現在の気温や最近見られる野生の動物など、身近な環境の違いについても情報交換ができました。

   

 

6年生が音楽発表会を開きました。

3月13日(月)今週の金曜日に卒業式を迎える6年生が、在校生への感謝の気持ちを込めて、音楽発表会を開きました。リコーダーの演奏や打楽器を使った合奏など、きれいな音色がふれあい広場に広がりました。

   

  

 

卒業式全体練習を始めました。

3月10日(金)卒業式がいよいよ1週間前となり、今日から卒業式の全体練習が始まりました。卒業生の入退場や在校生、卒業生の呼びかけなどを練習しました。練習ではありますが、気持ちのこもった呼びかけを聞くと目頭が熱くなりました。

  

 

元気よく遊んでいます。

3月8日(水)今日は、春らしい暖かさに包まれ、外で元気に楽しく遊んでいる子どもたちの姿がありました。6年生にとっては、あと9日後に卒業式があり、落ち着かない毎日かと思いますが、6年生が元気よく遊んでいる姿を見ると、寂しくもあり、立派にも思えました。みんなで心を合わせて、心に残る卒業式にしたいと思います。

   

 

6年生がワックスをかけてくれました。

3月3日(金)今日は、6年生が卒業前の奉仕作業として、体育館や音楽室、図工室、理科室などの特別教室のワックスがけを行ってくれました。机などを寄せてから水モップかけ、乾いてからワックスをかけてくれました。お陰様で床がよみがえったようにきれいになりました。ありがとうございました。

  

感謝の手紙を渡しました。

3月2日(木)

☆今日は、読み聞かせボランティアの「みなみかぜ」さんや交通指導員さん、運転手さん、調理員さんに子どもたちから感謝の手紙とお花を渡しました。大変お世話になりました。

   

   

   

  

☆今日は、市貝中学校から英語の先生に来ていただき、6年生が英語の授業を体験しました。小学校から中学校へのスムーズな接続を考えた取組の一つでもあります。子どもたちは、楽しく英語でゲームをしたり、自己紹介をしたりしました。