東中学校ブログ

東中学校ブログ

卒業式の別場面

今日は3年生最後の登校日です。

朝の様子から…

正門前の看板

今日で卒業なので、友達と別れるのがさみしいそうです。

メッセージを書いているようです

 

教室では、リモートで在校生が参加しています。

1-1

1-2

1-3

1-4

1-5

2-1

2-2

2-3

2-4

2-5

令和4年度 卒業式

第61回 卒業証書授与式

卒業生入場

3-1 

3-2

3-3

3-4

3-5

 

開式の言葉

国歌斉唱

 

卒業証書授与

3-1

3-2

3-3

3-4

3-5

 

校長式辞

教育委員会教育長挨拶

 

送辞

答辞

 

旅立ちの日に 合唱

群青 合唱

校歌斉唱

 

閉式のことば

卒業式準備

これから明日の卒業式に向けての準備が始まるようです。

それぞれの役割について先生の話を聞いています。

ワイパーで窓をきれいに掃除します。

下校時

(明日は卒業式本番ですがどんな気持ちで臨みたいですか)

先輩として後輩にかっこいい姿を見せたいとお話してくれた生徒がいました。

1-1 2-3 3年生

1-1 英語

英単語しりとりゲームが行われているようで1人1人が黒板に単語を書いていきます。

先生も生徒も楽しそうに学習していました。

2-3 英語

3年生

卒業アルバムが配られました。

友達同士でメッセージ交換をしているようです。

生徒「先生に書いてほしいなぁ」

ビデオメッセージをみんなで見ています。

明日はたくさんの思い出を振り返って卒業式を迎えてください。

 

 

朝の会 1年生

おはようございます。各クラスの朝の会の様子です。

1組

2組

先生「明日は保健委員さんが出席確認をお願いします」

3組

5組

食育ゴマプレゼント&3年生最後の給食

今日は3年生最後の給食でした。

小学校1年生からこれまでの9年間、何食食べたのでしょうか?

さて、卒業後もしっかり栄養が摂れるようにと栄養教諭から3年生のみんなへ、食育ゴマが贈られました。

1階配膳室前

栄養教諭「今日は皆さんにプレゼントがあります。

ここににある栄養素を参考にこれからの食事に役立ててくださいね」

食育ゴマを見た各クラスの給食委員の「すごーい!」という声が聞こえてきました。

食育ゴマ

これからも野菜や果物、乳製品、お肉や魚などを毎日バランスよく食べてほしいと思います

メニュー「卒業おめでとう給食」

・赤飯(ごま塩)

・鶏肉のから揚げ

・ごま酢あえ

・みそ汁

・ケーキ(3年生のみ)

・牛乳

配膳などの様子

(今日は最後の給食ですね)

「悲しいけど教員目指してるのでまた食べたいです」

「最後の給食も楽しみです」

「ケーキ食べたい人いますかー」

 

3年生 学活 レクリエーション

各クラス、最後のお楽しみ会としてレクリエーションが実施されています。

校庭では先生のカウントダウンでドロケイがスタートしました。

体育館では男女に分かれてドッジボールが行われています。

全員が残り少ない最後の時間を仲間と共に楽しく過ごしているようです。

ドッジボール

男女に分かれて行っています。

 

 

2-2 1-3 2-1・3・5

2-2 音楽「校歌練習」

先生「テノールっぽくもっと声を出していきましょう」

生徒「はい」

1-3 技術

本棚作りの続きをしていました。終わった生徒はプログラミング学習に触れているとのことです。

(今後はプログラミング学習をするようです)

2-1

2-3 英語

2-5

朝の会 2年生

おはようございます。

今週は曇り空からのスタートですが、皆さんがんばりましょう。

1組

先生「年度末が近づいてきていますね。

理想の3年生に向けて、残りの学校生活を大切に過ごしましょう」

2組

3組

4組

5組

先生から今後は3年生担当の掃除場所もお願いしますというようなお話が聞こえてきました。

3年生下校の様子 昼休み(1・2年生)

3/10(金)撮影

3年生は明後日、15日(水)に東中学校を卒業します。

10日は卒業式予行が行われました。

(予行練習はどうでしたか?)

「緊張しました」

「後輩に良い姿を見せる事ができたと思います」

バレー部

送る会に向けて準備をしているようです。

「今からドッジボールやります!」

1-1 2-3 

3/10(金)撮影

1-1 国語

日本の各地域の方言を調べてプリントにまとめます。

「山梨県はぶどうが有名だから紫で塗ろうよ」

2-3 音楽

三部合唱 パートごとに校歌を練習していました。

こちらはポイントをまとめてどうすれば上手に歌えるか確認しあっている様子です。

言葉でスケッチをしよう! 2年生 国語

人は同じ場所で同じものを眺めていても見えていること、感じていることがそれぞれ違ってきます。

自分がどこを切り取っているのか何を感じているのか思ったことを言葉だけでスケッチします。

 

ポイントは…

①無心になる ②孤独になる ③五感を動かして集中する

 

この3点を頭に入れて、学校近くの公園まで出発です。

少し暖かくなり、過ごしやすい気温になりましたね。

さぁ、自分の「場所」を見つけましょう!

「どこかいいとこあるかな~??」

絵になる4人。

いい場所を見つけたみたいですね!!

2-5 7・8組

2-5 音楽

パート別で合唱練習が行われています。

7・8組 家庭「裁縫」

針を生地に刺してしっかり縫っていきます。

先生からのアドバイスを聞きながら和やかな雰囲気の中で授業が行われています。

卒業式予行

卒業式予行が始まりました。

1年生はリモートでの参加、2年生は保護者席にて参列しています。

(卒業式当日は1、2年生は教室でのリモート参加になります)

3年生が入場しました。

開式の言葉

国歌斉唱

卒業証書授与

1年生は教室のモニターで3年生の入場から退場まで一連の流れを見守ります。

先生からは大事な式なので、しっかりとした態度で臨むようにという話がありました。

東中PTAだより

保護者向けルームに、「東中PTAだより」を掲載しました。

ご覧ください。

3-4 3-5

3-4 学活

1年間を振り返って先生の話を聞いています。

学習面や日常生活の中で仲間と助け合い、励まし合うなど様々な場面で

大切なことを学ぶことができたのではないでしょうか。

3-5

13日(月)の2時間目にレクリエーション活動があります。

写真は何をやりたいのかクラスのみんなで話し合っている様子で、

最終的には鬼ごっことケイドロに決まりました。

 

1-5 7・8組

1-5 技術「本棚作り」

教室内は本棚を組み立てるため、玄能で打つ音や穴あけ、電動のこぎりなど色んな音が響き渡っています。

先生にチェックしてもらっているようです。

生徒「ありがとうございました」

外ではベルトサンダーを使ってヤスリ掛けをしている生徒もいました。

真剣に取り組んでいたらジャージが真っ白に・・・

7・8組 体育

フリスビーゴルフが行われていますが 今日は、スプラッシュコースに挑戦します。

先生「水が噴射しているところに水がかぶらないようにしましょう」

1-3 2-4 1-2

1-3 音楽

雅楽で楽曲を構成する三つの単位について学んでいます。

2-4 英語

先生がコミカルな動きを見せながら説明をしていて生徒の笑い声が漏れてくるなど

楽しく授業が行われています。

1-2 数学

配られたプリント用紙の問題を解いている場面です。

 

朝読書 3年生

おはようございます。

今日も晴れて暖かくなりそうですね。

1日がんばりましょう。

1組

卒業式の練習があるため、2組は朝読書の時間に体育館の椅子を並べます。

先生「縦横きれいに合わせましょう」

3組

4組

5組

1-4 2-2

1-4 国語

図書室で日本各地の方言を本などを見て調べている場面です。

生徒「県庁所在地はどこだろう」

2-2 理科

日本の天気に影響を与える気団や季節などについて映像を見て学んでいます。

給食だより 献立表 盛りつけ表 3月号

 給食室のフォルダに3月の給食だより・献立表・盛りつけ表をUPしました。

 今年度最後の給食だよりでは、給食がない期間の昼食選びの方法や、減塩のコツについて載せています。ぜひご覧ください。

 

 

昼休みの様子

昼休みは先生と楽しそうにお話したり、教室で友達と過ごしたりそれぞれが楽しんでいるようでした。

先生と勉強についてお話していました。

2年生も進路に向けて少しずつ心の準備を始めているようですね。

給食 2年生

今日の給食は牛乳の代わりにコーヒー牛乳が出ました。

美味しくいただきました。

メニュー

・焼きカレーパン

・鉄骨サラダ

・じゃがいものコンソメスープ煮

・牛乳

「カレーパン食べたい人~」

今日もじゃんけん大会が始まりました。

学校給食ではよく見る光景ですね。

 

7・8組 1-2

7・8組 体育「フリスビーゴルフ」

フリスビー(フライングディスク)を使った競技で1枚のフリスビーを投げて落ちた地点まで進みながら

ネットに向かって投げて入れます。

授業では誰が早くネットに入ったかを競いました。

1-2 数学

1-2 3年生 1-1

1-2 国語

日本各地域の方言を調べてまとめます。

先生「時間が余ればイラストも 書いていいですよ。

掲示するものなので、ペン書きを忘れないようにお願いします」

3年生

今日は卒業式の練習で「群青」「旅立ちの日に」を歌います。

卒業式まであと5日です。

1-1 技術

授業で作った本棚が完成したようです。

今日はタブレットを使って写真を撮り、レポート作りをするようです。

 

 

 

給食 3年生

友達と楽しい時間を過ごした球技大会が無事に終わりました。

お腹が空いてきましたね。

これから給食をいただきます。

イカの黒酢揚げが余っているようです。

先生「食べたい人人いますか?」

2-1 2-5

2-1 音楽

言葉の抑揚やリズムに合わせて作曲します。

全員がタブレットを活用して集中して取り組んでいます。

2-5 美術

「窓の向うへ」をテーマにした作品作りです。

生徒の皆さんが想像する窓の向うはどんな世界が広がっているのでしょうか?

3年生 球技大会

体育館はドッジボール、校庭ではハンドボールが行われています。

ドッジボール

「こい!集中!!」

「がんばれー」

など、あちらこちらから楽しそうな声援が聞こえてきます。

ハンドボール

「あれ、同点じゃなかったっけ・・・」

朝読書の時間 3年生 7・8組

おはようございます。

3年生の登校日は残り6日となりました。

学校給食も残り4日です。

今日は球技大会が行われます。

卒業式を迎えるその日まで、一瞬一瞬を大切に過ごしてほしいと思います。

1組

2組

3組

4組

5組

7・8組

2-3 2-2

2-3 家庭

各班で「鮭のムニエル」を作ります。

「小麦粉が多かったかな・・・」

「先生!トマトも洗いますか?」

2-2 音楽

タブレットを使って曲作りをします。

あれこれ友達と相談し合って考えているようです。

 

朝読書 2年生

おはようございます。今朝まで降っていた雨がだいぶ上がってきました。

晴れるといいですね。今週もがんばりましょう。

1組

2組

3組

4組

5組

ロープワーク体験 2年生

3/3(金) 5・6時間目の総合学習では体育館でロープワーク体験をしました。

「防災」をテーマに人命救助やアウトドアなど様々な場面で使われるロープの結び方について

学びました。写真は柱や木などにロープを結束させるタイプの結び方が記載されています。

休み時間の様子 1年生

自分が写っている写真でも見つけたのでしょうか?

「あったー!」

体育館では球技大会に向けて、体育委員がルールになどついてどうするかを考えているようです。

1-1 1-3

1ー1 音楽

テスト返しがありました。

1-1 社会

ローマ教皇とカトリックについて学習しています。

1-3 英語

単語カードを使って練習している場面です。

 

 

授業風景 2-1 2-2

2-1 英語

2-2 社会

2-2 家庭 調理実習

今日は「鮭のムニエル」を作ります。

まずは野菜を切っていきます。

先生「トマトのヘタを取りましょう」

「まだかな?しっかりと焼き加減を見てチェックします」

廊下を歩くと調理室からいい匂いが・・・

まだ10時前ですが鮭の匂いだけでお腹が空いてきます。

 

朝読書の時間 1年生

3月になり、昼間はだいぶ暖かくなってきました。

正門付近の花壇のチューリップの芽が出てきています。

朝晩はまだ冷えますが、それでも少しずつ春が近づいてきているようですね。

1組

2組

3組

4組

5組

 

行事食「ひな祭り」

明日(3月3日)はひな祭りです。

今日の給食はひな祭りにちなんだ献立で春の時期にしか食べられない菜の花のごま和えや旬の鰆が出ました。

みんなで美味しくいただきました。

メニュー

・ちらし寿司

・鰆の西京焼き

・菜の花のごま和え

・すまし汁

配膳の様子 2年生

「海苔はちらし寿司だって」

先生「ちらし寿司はフワッと混ぜるとよく混ざりますよ」

ノリノリでピースしてくれた3人組は給食の時間を楽しんでいるようでした♪

「野菜食べる人いますか」

授業風景 3年生

卒業式に向けて感謝の手紙づくり

自分が生まれでから現在に至るまでを振り返って感謝のメッセージを書きます。

1組

2組

3組

4組

次の時間は体育館で合唱練習があるるようです。

先生「制服に着替えていない生徒は着替えましょう」

5組

2-3・4・5組 7・8組

2-3・4・5組 体育

卓球

先生「前回はボールの上を擦るようにして打つ(ドライブ技)をやりましたね。

今日はボールの下を切る(カット)をやります。

まずは卓球部のお手本を見て技を覚えます。

実際にやってみるとなかなかうまくいかないようで「難しい~」という声が聞こえてきます。

走り幅跳び

先生「最初はゆっくりめで、最後にトップスピード踏み切りましょう」

ハンドボール

各チーム、ローテーションで流れるようなパス練習をしている様子です。

「ホンマ集中・・・よし、こい!」

7・8組 音楽

卒業式に向けての練習でパートごとに分かれて「群青」を歌います。

 

 

 

2-1 家庭

調理実習の事前学習です。

次の調理実習で鮭のムニエルを作るそうです。

各班で材料や作り方を調べてまとめています。

先生「しっかり書きましょう」

オリジナルメニューコンテスト優秀献立(1年生) 『人気給食メニューのつめあわせ』

オリジナル給食とは各学年の給食委員がメニューを考案し、

一次選考後に全校生徒の投票で選ばれた優秀献立です。

今日は1年生の給食委員が考案したメニューになります。

☆献立のアピールポイント

自分が好きな給食をすべてつめこみました。

スープは東中でも特に人気のあるワンタンスープを選びました。

校内放送でも給食委員による献立のアピールポイントが流れました。

みんなで美味しくいただきました。

(オリジナルメニューを考えてくれた生徒)

メニュー

・二色揚げパン

・鶏肉のトマト煮

・ワンタンスープ

・牛乳

配膳の様子 1年生

先生「もう一本牛乳飲む人いますか」

東中だより(3月号)

保護者向けルームに、「東中だより(3月号)」を掲載しました。

ご覧ください。

授業風景 1-4 2-2 2-5

1-4 技術

本棚作りの続きで先生のアドバイスを聞きながら組み立て作業を進めます。

もう完成した生徒もちらほらいるようです。

1-4 音楽

日本の伝統文化の雅楽について学びます。

先生「今日は楽器について映像を見ながら特徴を捉えましょう。

楽器の名前は漢字で書いて覚えましょう」

2-2 美術

「窓の向うへ」をテーマにした作品作りをします。

下描きが終わり、多くの生徒が絵具を使って色を塗る段階に入りました。

2-5 英語

先生とみんなの笑い声がいっぱいの教室で楽しく授業が行われています。

 

 

卒業式の練習 3年生

卒業式の練習が始まりました。

まずは入退場の練習をします。

先生「各クラス、学級委員の号令に合わせて大きな声でお願いします」

「足を引きずらないようにゆっくり進みましょう」

15日の卒業式には立派な姿が見られることを楽しみにしています。

 

 

 

朝会の様子 2年生

1組

「今日は変則的な時間割になりますので注意しましょう」

2組

3組

今日の目標について生徒が発表しています。

「自分の結果と見つめ合おう」

4組

5組

 

2-2 音楽

オリジナル曲作り「言葉の抑揚をいかして作曲しましょう」

先生「レ・ファ・ソの中から音を選んで丸で囲みます。 みんなが同じ抑揚になるとは限りません」

3年生 奉仕活動

3年生は今日も校内奉仕活動が行われています。

体育館

「引っ張ってー」「オーライオーライ」

「どんどん重ねていいよ」

玄関

「早くやろう!終わらなくなるから」

中庭

教室など

今朝の様子 1年生

おはようございます。

朝の会の様子です。

「今日はテスト返しがあります。納得のいく点数が取れるといいですね」と先生の話が聞こえてきました。

1組

2組

3組

4組

5組

給食の時間 2年生

1、2年生は2日間の期末テストが無事、終了しました。

これから給食です。

・ご飯

・手作り春巻き

・中華サラダ

・マーボー豆腐

・牛乳

「春巻きだー!!」と言って喜んでる生徒がいました。

(テストはどうでしたか?)

「余裕でした!」

7・8組 環境整備

職業体験として玄関を掃除します。

下足入れの砂ぼこりなどをほうきで丁寧に掃いていきます。

床に落ちたゴミもきれいに掃きます。

実際に体験することで働くことの大切さを学べたのではないでしょうか?

奉仕活動 3年生

3年生は奉仕活動が行われています。

卒業式に向けての準備が少しずつ始まりました。

テキパキと椅子を並べます。

メーターに合わせて灯油を入れているようです。

 

テスト終了後の休み時間などの様子

1-1

もうすぐ終了のチャイムが鳴ります。

1-2

1-3

1-4

1-5

2-1

「写真だ!次のテストもがんばります!!」

2-2

2-3

2-4

どこかのクラスでどっちか迷ったんよね・・・というような会話が聞こえてきました。

残り2教科もがんばりましょう。

 

今朝の様子 2年生 3年生 7・8組

おはようございます。

週末の金曜日は曇り空になりました。

1・2年生は期末テスト2日目、3年生は卒業に向けての作業に取り組んでいます。

2年1組

1時間目のテストが終わったところです。

引き続き、がんばりましょう。

2組

3組

4組

5組

3年1組

2組

3組

4組

5組

7・8組

給食(2年生)と下校の様子

1、2年生は1時間目から4時間目までテストをがんばったのでお腹が空いてきました。

さて、給食の時間です。

本日のメニュー

・クラムチャウダートースト

・切り干し大根のサラダ

・ポトフ

・牛乳

配膳の準備をしながら2日目もがんばるぞ!という声が聞こえてきました。

配膳時にパンを見た生徒が美味しそう~♪とつぶやいています。

下校時間になりました。

本日2回目のピース!!(本日3回目あるでしょうか?)

先生「さようなら~!」

 

期末テスト 1日目 2年生

おはようございます。

今日から期末テストが始まりました。

2日目は24(金)に実施されます。

写真は1時間目のテストが終わったところです。

テスト用紙の回収をしています。

1組

2組

3組

4組

5組

 

 

応援「カツ丼」

明日は県公立高校学力検査です。

3年生への激励の気持ちを込め、今日の献立は「カツ丼」でした。

 

昼休みの時間帯に3年生の教室付近へ行くと…

席でプリントを見ている生徒が…

午後に向けてつかの間の休息、リラックスした表情の生徒たちもいます。

「明日、受検だ~」という声も聞こえました。

 

応援しています!!

2年2組 美術 1年1・2・3組 体育

美術室では2年2組が「窓の向こうへ」という題材で作品を描いています。

先生は生徒の作品を見回り、来週は仕上げに入ることを伝えていました。

 

1年1・2・3組は3グループに分かれ幅跳び・ハンドボール・卓球の授業を行っていました。

 

幅跳び

「次いいよ!」と声をかけながら順に跳んでいます。

 

ハンドボール

チーム分けをしてローテーションで試合をしている様子です。

「シュート決めろー!」と、声が聞こえてきます。

 

卓球

こちらも試合が行われている様子です。

スマッシュを決めた生徒が「よっしゃー!」と嬉しそうに声を出していました。

3年生 7・8組 朝の会

今朝は昨日に比べて寒さを感じますね。

しっかりと食事をとり、早めに休むなど体調管理も大事です。

 

では、今朝の様子です。

3年1組

3年2組

3年3組

3年4組

3年5組

7・8組

2年2組 音楽 1年3組 技術

2年2組は音楽室で合唱していました。

発声練習で校歌を歌ってから荒城の月を歌います。

先生から強弱を意識して歌うというポイントを教わり、声量に注意しながら歌っています。

 

1年3組は技術室で木工の作業を行っています。

室内は釘打ちの力強い音が響いています。

木を切る際には定規できちんと採寸して印をつけることが大事だと教わっています。

2年生 朝の会

今朝は晴天で風は冷たいものの少し暖かさを感じられる陽気でした。

今週も体調に気を付けて乗り切りましょう!

 

朝の会の様子です。

2年1組

 

2年2組

 

2年3組

 

2年4組

 

2年5組

1年生 「地域の方々から学ぶ」

17日(金) 5~6時間目に講師の方々をお招きして地域に学ぶ講座を実施しました。

 

こちらは図書室で行われた「郷土かるた」の様子です。

春日部の郷土かるたを使うことで地域学習をしながら楽しんでいます。

 

被服室ではビーズストラップを作っていました。

細かい作業ですが、少しずつ丁寧に作業をしています。

 

調理室では豆腐ドーナツを作っています。

たくさんの油の中に生地を落としている場面です。いいにおいが広がっています。

 

理科室ではロボットを作っています。

部品を組み立てて、動く姿を早く見てみたいですね。

 

挌技室では空手体験を行っています。

ビシッと姿勢が決まると、とても格好いいです。

 

音楽室では手品を行っています。

じーっと見ていても謎が解けない…不思議ですね…

 

講師の皆様、素敵な講座で学びが深まりました。

ありがとうございました。

各授業風景

1-4・5組 体育

卓球

 各グループごとに点数を争い、勝敗数で交代する形式のゲームが行われています。 

先生「3勝できたら上がることができます。 2敗したらアウトになります」

ハンドボール

対決する前の作戦タイムです。

「攻めのポジションやります!」

「よっしゃー!逆転のチャンスだ」

2-2 家庭

期末テストに向けて学習しています。

7・8組 家庭

防災頭巾や小物ケース作りで各自、作業に取り組んでいるようです。

3-1・2・3組 体育

サッカーやハンドボールが行われているようです。

「いいよ、集中!シュート打たせるな」

先生の散らばろう!という声が聞こえてきます。

1-1・2・3組 2-1・3組 

1-2 技術

技術の授業では本棚作りに取り組んでいます。

「もしかしたら真ん中の部分は上手く打てないかも・・・でも打ちます!」(がんばれ!)

先生「真っすぐにしてあげるとズレることなくできますよ」

2-1 英語

2-3 国語「走れメロス」

山賊の登場シーンについて学んでいます。

1-1 数学「累積度数」

度数分布表から累積度数を求めていきます。

1-3 国語

品詞の種類について学ぶようです。

 

食育献立の日「ピリ辛みそ丼」

毎月、食育の日には中学生のみなさんにとって特に必要な栄養素である「鉄」が

多く含まれたメニューが給食に出ます。

今日はピリ辛みそ丼に入っている「切り干し大根」について紹介します。

切り干し大根は江戸時代から食べられている乾物で大根を細切りにして

天日干しで乾燥させることで栄養が凝縮され、甘みが増します。

貧血予防に効果がある鉄の他に、カルシウムや食物繊維が含まれているので

「栄養の宝庫」と呼ばれているそうです。

メニュー

・ピリ辛みそ丼 ごはん

・ピリ辛みそ丼 具

・みぞれ汁

・牛乳

 

3年生 7・8組 配膳の様子

 

3-1 1-4・5組

3-1 美術「水墨画」

生徒「終わった人はどうするんだろう」

先生「終わった人は片付けに入ってください」

1-4・5組 体育

ハンドボール

先生「挨拶をして試合を始めよう」

生徒「まわりのみんなも動こう!」

「ナイスカット!」

卓球

先生「教わったスマッシュやドライブなどのテクニックをいかそう」

 

 

 

2-3・4・5組 3-3

2-3・4・5組 体育

卓球

「この台はダブルスの形になるようにしましょう」

対角線上で安定したラリーができるように挑戦します。

走り幅跳び

生徒「次、大丈夫です」

3-3 美術

水墨画で花や木などを描いているようです。

先生「筆のすっと入るようなスピード感があると面白いよね」

朝の会 3年生

おはようございます。

3年生の登校日は残り18日になりました。

毎日を大切に過ごしてほしいと思います。

1組

2組

3組

4組

5組

授業風景 7・8組 3-2

7・8組 家庭

今日はブラウニーを作ります。

まずは手をしっかり洗ってからレシピを見て材料などを確認します。

ナッツやチョコレートを包丁で細かく刻みます。

出来上がりが楽しみですね。

3-2 音楽

最初に発声トレーニングで校歌をうたってから卒業式に向けて練習をします。

こちらはパート別で練習している様子です。

生徒「練習時間が限られているのでしっかり歌いましょう」

各授業風景③

2-1 家庭

興味がある食についてタブレットや本などを活用して調べて、後に発表します。

1-1・2・3組 体育 「ハンドボール」

チームごとに試合が行われています。

生徒「かっとばせ!かっとばせ!」

各授業風景②

1-1 技術

本棚作りの続きで組み立て作業まで進んでいるようです。

生徒「よし、きれいにできた!」

ヤスリ掛けもしっかり行います。

クラスメイトにアドバイスをもらいながら電動糸ノコギリを使って板をカットします。

生徒「線の内側をやるんだって」

2-2 社会

大日本帝国憲法について学習しています。

2-3 国語

3-4 音楽

卒業式に向けて「旅立ちの日に」と「群青」を2曲続けて練習します。

3-5 美術「水墨画」

黒板のテーマに沿って水墨画を描いているようです。

 

 

2-3・4・5組 体育

体育は選択授業が行われています。

ハンドボール

先生「ステップシュートとジャンプシュートについてやっていきたいと思います」

それぞれシュートの動作などの説明がありました。

走り幅跳び

生徒「膝の使い方を意識してみるといい感じになるよ」

ジャンプ力がすごいですね!

卓球

スマッシュの練習で生徒がお手本を見せてくれます。

今度はみんなで練習します。マスターすれば得点を狙えますね!

 

 

 

各クラスの授業風景 

1-1 国語「少年の日の思い出」

物語に登場する主人公と母の心情や行動についてみんなで考えます。

1-3 英語

1-4 社会

ワーク学習でしょうか?順番に並んで先生にチェックしてもらっているようです。

2-1 音楽

「荒城の月」という曲が生まれた背景などについて先生の話を聞いて学びます。

 

 

 

授業風景 1年生 2-2 3-1・2組

1組 数学

 

2組 英語

3組 社会

5組 英語

「hold on to~」の意味や使い方を学んでいます。

2-2 美術「窓の向うへ」

窓の向うへをテーマにした想像の世界を作品にします。

今はタブレットを見ながらアイデアを思い浮かべて下書きを描いたり、

窓のカッティングをする段階のようです。

3-1 家庭

3年生は一足先に期末テストが終わっています。

今日もテスト返しがありました。

3-2 技術

こちらのクラスもテスト返しで先生が一人一人名前を呼んでいます。

 

スキー教室まとめ集会 2年生

先週、2年生は2泊3日間のスキー教室を無事に終えました。

今日はまとめ集会が行われるため、体育館に移動しています。

まずは教頭先生のお話です。

「スキー教室、お疲れ様でした。いかがでしたか?

一人一人それぞれの役割があったと思います」

各クラスの代表の生徒が前に出て発表しているようです。

授業風景 7・8組  体育

「バレーボール」

今日は学生ボランティアさんが授業の補助に入っています。

先生「2分間でボールを落とさずに何回打ちあげられるか数えます。

ボールが頭の上にくる形が理想的です」

その後は3人グループになってラリーをします。

授業風景  2年生

1組 英語

2組 数学

3組

総合学習の一環で家庭科の授業で災害に備えてポリ袋でご飯を炊く方法を覚えます。

またじゃがいもを使った非常食も作っているようです。

「ツナじゃがを作っています」

「じゃがバターを作ります」

4組 国語「走れメロス」

先生「登場人物の中で主人公は誰ですか」

生徒「〇〇〇です」

先生「では、もう少し人物像について見ていきましょう」

5組 理科「問題練習」