東中学校ブログ
卒業記念樹を植えました。
ブルーベリーとスモモの苗木を「埼玉県環境部みどり自然課」様からいただきました。
ブルーベリーは、正門(歩行者用)を入った場所に
科学部の生徒が植えてくれました。
スモモは、校舎南側の道路沿いに
7、8組の生徒が植えてくれました。
ありがとうございました。
数年後、卒業生のみなさんが元気に活躍している頃、
ブルーベリーとスモモが実をつけると思います。
楽しみです。
授業風景②
令和3年1月22日(金)
1年2組・数学
1年3組・国語
1年4組・社会
授業風景
令和3年1月22日(金)
2年3組・5組(国語)
「走れメロス」について学習しています。
メロスと友人との友情を描いた誰もが一度は読んだことがある不朽の名作です。
2-3
2-5
2年4組・数学
授業風景
令和3年1月21日(木) 2時間目
2年1・2・3組 体育
広い校庭で各チームに分かれてハンドボールが行われています。
一つのコートを半分に分けてパスを回しながらシュートします。
いくつかのチームに分かれてローテーションで交代しているようです。
授業風景
令和3年1月20日(水)
各クラスの授業風景です。
2年2組・音楽
2年3組・理科
2年5組・国語
1年3組・数学
1年4組・理科