小貝っ子NEWS

2024年5月の記事一覧

本日の小貝っ子(5月14日 その2)

写真がまだまだあるので、授業の様子の写真掲載を・・・会議・研修

教頭先生と図工の学習、ブラッシング等 素敵な技巧を凝らした作品づくりをしました。

↑2年生はN先生の道徳。

自分のことについてもよく考えました。

1年生、国語。教室にある物を質問によって何かを当てるゲームで、コミュニケーション力を育んでいます。

質問に対する答えから、正解を当てることができました。

ツバメさん、雛が3羽??4羽?子育て真っ最中です。

どの学年も毎日、真剣に学んでいますね。

また、明日 お待ちしています。

 

本日の小貝っ子(5月14日)

 

明日の郡陸上にむけて業間も練習中!

(明日 5・6年生の8名が郡の陸上に参加します。朝の登校時、不在となります。)

ジャングルジムで楽しそうに遊んでいました。

ブランコも高いところまで、こいでいて、「見て~~。」と楽しそう。

こちらも「高~いでしょ。」とご満悦。並んでいて可愛いですね。高学年の子が一緒に遊んでくれるのも小貝っ子の良さですね。低学年が危なくないように見守ってくれて、ありがとうございます。

A先生と一緒に。

ドッチボールも白熱していました。

N先生と一緒。

4年生のひょうたん。大きくなったねハート

O先生と陸上練習中。

バトンパス確認に余念がありません、、明日が本番なので真剣。

業間は陸上練習や自由遊びと、おもいおもいに過ごしていました。

(明日の陸上、頑張って下さい。)

 

 

 

4年生 交流体験(5月14日)

今日は朝から気持ちが良いくらいに快晴晴れ花丸

4年生に交流体験で 昨年度も来て下さったKさんが本日より登校しました。

久しぶりの再会に喜んでいました。

4年メンバー全員で Kさんと一緒に「はい、チーズッ。」にっこり。

こちらは 変顔で・・・興奮・ヤッター!

今日からまたよろしくお願いしま~す。

本日の小貝っ子(5月13日)

あいにくの雨小雨雨の スタートですが、小貝っ子は元気。

「学校、楽し~いっ。」と 登校していました。(何よりです。)

校舎内には、O先生の生けてくださった季節の花々が・・・。もう薔薇のシーズンですね。

ありがとうございます。

2年生、4年生は 知能検査でした。落ち着いて取り組めました。さすがです。お休みの人もいなかったです。

(集中していたので こっそり廊下から窓越しで撮影)

↑1年生も 雨でしたが 落ち着いて学習中。

↑3年生は、社会の学習。

↑こちらは 4校時の3年生。こっそり2階から覗いていたら、にっこり手を振ってくれました。リコーダーで上手に演奏していました。音が合うのは楽しいですね。聞いていてこちらまで楽しくなりました。

↑2校時の6年生、図形について「合同」「対する点」など 真剣そのもの。

↑こちらは 5年生。

「体がかたい~。」「痛い~。」と言いながらも頑張りました。

ポイントを教えていただいています。

背指示倒立(首倒立)も2人組で挑戦。

事前に首を痛めないようにストレッチしてから実施していました。上手。

体育館の近くでは 9本のドクダミが仲良く並んでそろって成長中。(独特の匂いはありますが、体に良いとされているドクダミ)可愛い9本でした。(思わず 写真に・・・)

明日も お待ちしています。(明日は 昨年もいらっしゃったKさんが4年生との交流体験に来ます。お楽しみに。)

 

本日の小貝っ子(5月10日)

プール清掃の後ですが、5・6年生は頑張って体育で陸上練習でした。

2年生は外国語活動、楽しく数字の言い方に慣れ親しみました。

13は「サーティーン」14は「フォーティーン」

あれれ??だれかが「プロティーン」って言ってますよ興奮・ヤッター!笑えました。(たしかに言葉の響きが似てますね)

4年生はICT活用の授業でした。入力できたかな。

3年生は国語の授業。しっかりと伝えたいことの中心を決めて学習に取り組みました。

1年生、折り紙。手先が器用になり、はさみを使ったり、紙飛行機を組み合わせて飛ばしたり・・・と工夫しています。

先生にも見せながら にっこり。楽しそうでした。

 

今週は連休明け、しかも暑かったり寒かったりと体調を整えるのが難しい気候でしたが、よく1週間頑張りました。

また 月曜日 お待ちしています花丸

プール清掃

本日 プール清掃を実施しました晴れ

こんなにきれいになりました!!喜ぶ・デレ

みんなで力を合わせて きれいいにできました。全員が本当によく働いてくれました。ありがとうございました。

プール開きは5月30日の予定です。

楽しみですね。

(たくさんの先生方もお手伝いいただき、ありがとうございました。日焼けしましたね。)

プール清掃は 明日

本日は低温のため(午後は暑かったですが)プール清掃は見合わせました。

明日実施します。

また、明日 お待ちしています。

野菜を育てよう(2年生)

生活科の時間に野菜を植えました。ミニトマトを植えたので、お世話をするのが楽しみです。

大きく育つと良いですね昼

そ~っとっっそ~っと丁寧に植えました。

この他、畝にナスやキュウリも植えました。お水かけ、頑張って下さいね。

郡陸上の練習

来週の陸上記録会に向けて、練習を開始しました。(小貝小からは8名が参加予定です。)

バトンパスやハードル等に取り組みました。

探鳥会(全学年)

本日 6名の講師の先生をお招きして、探鳥会を実施しました。5・6年生は北運動場から旧小貝中央小の周り、1~4年生は学校近辺で観察しました。

ツバメの観察、、「土食って 虫食って にが~い」と鳴くと教えていただきました。面白いですね。

サシバ、発見、オオサギもいました。

「あそこにいそうだなぁ、あ、いたいた」と1年生も楽しんでいました。

鳥以外も、ショウブの葉、沢ガニ、アブなどいろいろな草花や虫に親しませていただきました。

学校に帰校してから、「鳥合わせ」で鳴き声を聞いた鳥や姿を見た鳥など、鳥一覧表で確認しました。

鳥にまつわるお話もたくさんしていただきました。みんなで鳥の鳴き声をまねをしたのも楽しかったです。

細かく鳥の特徴を教えていただきました。ありがとうございました。

真剣に鳥の話を聞いている高学年の皆さんです。

鳥合わせ一覧表。いろいろな鳥がいました。次回は1月です。6名の講師の先生方、ありがとうございました。おかげさまで いろいろな鳥が見られました。丁寧に教えていただき感謝です。