2016年10月の記事一覧
町PTA研修大会他
10月16日(日)、町PTA研修大会並びに町青少年健全育成推進大会、町いじめ防止推進大会が町民ホールで開かれました。
この席上で、本校前PTA会長の佐藤 伸さん、同副会長の綱川志穂さん、前後援会副会長の平野 静さんが功労者表彰を受賞されました。おめでとうございました。
また、5年生の関谷友宏さんが「心と心のつながり」と題して、意見発表をしてくれました。サッカーのゴールキーパーというポジションから、チームメートへのコーチングを通じて心と心のつながりの大切さに気づいたという体験を、立派に発表してくれました。
基調講演は、日本アンガーマネージメント協会関東支部長の齋藤美華先生の「保護者のためのイライラ対処術~アンガーマネージメントのすすめ~」と題したお話がありました。特に子どもや家族、まわりの人に対し、つい怒ったり、イライラしたりする原因や対処法について、分かりやすく説明していただきました。大変参考になりました。
午後は、会場をトレセンに移して、ソフトバレーボール大会を行いました。小貝小はAチーム・Bチームともに2位となりました。女子は人数が少なく、多くの方がでずっぱりで頑張ってくださいました。怪我をする人も無く、疲れの中にも、楽しい一時を過ごせました。参加していただいた皆様、お世話になりました。
この席上で、本校前PTA会長の佐藤 伸さん、同副会長の綱川志穂さん、前後援会副会長の平野 静さんが功労者表彰を受賞されました。おめでとうございました。
また、5年生の関谷友宏さんが「心と心のつながり」と題して、意見発表をしてくれました。サッカーのゴールキーパーというポジションから、チームメートへのコーチングを通じて心と心のつながりの大切さに気づいたという体験を、立派に発表してくれました。
基調講演は、日本アンガーマネージメント協会関東支部長の齋藤美華先生の「保護者のためのイライラ対処術~アンガーマネージメントのすすめ~」と題したお話がありました。特に子どもや家族、まわりの人に対し、つい怒ったり、イライラしたりする原因や対処法について、分かりやすく説明していただきました。大変参考になりました。
午後は、会場をトレセンに移して、ソフトバレーボール大会を行いました。小貝小はAチーム・Bチームともに2位となりました。女子は人数が少なく、多くの方がでずっぱりで頑張ってくださいました。怪我をする人も無く、疲れの中にも、楽しい一時を過ごせました。参加していただいた皆様、お世話になりました。