小貝っ子NEWS

できごと、お知らせ等

第1回探鳥会

 27日(月)は、第1回探鳥会を行いました。6人の講師の先生をお招きして、1~4年生は学校周辺、5年生と6年生は、バスを利用し、旧小貝中央小周辺の探鳥会を行いました。どの学年の児童も、講師の先生の話をよく聞き、野鳥を探したり、野鳥のさえずりに耳を傾けていました。木々の緑も深くなり、なかなか野鳥の姿を見つけることは難しいようでしたが、気持ちよい時間を過ごすことができました。講師の皆様たいへんお世話になりました。
   
   
   
   

町スポーツ少年団春季球技大会

 25日(土)に町スポーツ少年団春季球技大会が城見ケ丘運動公園と農業トレーニングセンターで行われました。バレーボールは、小貝小スポーツ少年団が見事優勝に輝きました。サッカーは、3位でしたが、1年生も、フレンドリーゲームに参加し、思いっきりサッカーを楽しんでいました。サッカースポーツ少年団、バレーボールスポーツ少年団の皆さん、よく頑張りました。保護者の皆様、奉仕作業に引き続きの大会でしたが、ご苦労様でした。
   
   
   
   

奉仕作業お世話になりました。

 25日(土)PTA事業部主催の第1回PTA奉仕作業が行われました。早朝よりたくさんの保護者の方にご協力いただき、校庭や、南側の斜面などの草刈りや除草、枯れ木の伐採、樹木の剪定などを行っていただきました。お陰様で、すっかりきれいになり見違えるような環境になりました。事業部の皆様、保護者の皆様たいへんお世話になりました。ありがとうございました。
   
    

第1回PTA奉仕作業

 25日(土)は、第1回PTA奉仕作業があります。おもな作業は、敷地内の草刈りや除草、樹木の剪定などです。時刻は、午前7時から行います。(2時間程度)小雨の場合は決行しますが、雨天の場合は翌日に順延します。ご多用の折ですがご協力をお願いいたします。
 
※雨天の場合は、通学班の連絡網で連絡いたします。

プール清掃

 22日(水)と23日(木)は、プール清掃を行いました。22日(水)は、全校生で場所を分担し、プールの中はもちろん、トイレや更衣室なども念入りに清掃しました。23日(木)は、プールの底の汚れを6年生がきれいに清掃し、清掃の仕上げを行いました。今年は、落ち葉が多く、沼のような状態のプールでしたが、すっかりきれいになりました。ご苦労様でした。子どもたちはプールでの学習を今からとても楽しみにしています。