小貝っ子NEWS

カテゴリ:学習の様子

関東電気保安協会出前授業

 21日(水)は、5年生の理科の授業に、関東電気保安協会の方による「出前授業」がありました。子どもたちは、電気の専門家の方による電気についてのくわしいお話に興味深く耳を傾けていました。また、クリップモーター作りに一生懸命取り組んでいました。関東電気保安協会の皆様ありがとうございました。
   
   

国際理解教育講話

 今日の業間時は、国際理解教育として、4~6年生が、この秋マラウイに農業の技術指導に行かれた本校の保護者の小野寺さんから講話をいただきました。
 小野寺さんからは、20年前に海外青年協力隊で行かれたケニアと今回行かれたマラウイについてのお話をお聞きしました。地球の裏側の貴重な体験に、子どもたちは興味深く聞き入っていました。小野寺さんお忙しい中ありがとうございました。また、お話を聞かせてください。
   

5年臨海自然教室

 5年生は12月3日から5日間の2日間、茨城県とちぎ海浜自然の家で臨海自然教室がありました。町内の5年生一緒に楽しい2日間を過ごしてきました。海浜ウォークラリーや砂浜活動、塩作りなどの野外活動を通して、友達と協力することの大切や自然のすばらしさを感じてきました。思い出がたくさんできた2日間でした。
   
   
 
   
   
   
   

6年総合武者絵体験

 今日は武者絵の里の大畑耕雲先生をお招きして、武者絵づくりの体験活動をさせていただきました。大きな武者絵の登りを見せていただいた後、実際に源義家と義経の武者絵に絵の具で色を染め、武者絵づくりに一人一人挑戦しました。集中して取り組み、あっという間に2時間が過ぎてしまいました。まだ、途中ですが、ふるさとのすばらしい文化に触れた6年生、貴重な体験ができたと思います。耕雲先生、ありがとうございました。
   
   
   

2年秋まつり

 2年生が生活科の学習で1年生やおじいちゃん、おばあちゃん、家の人を招待し、秋祭りを行いました。今日まで、お店の準備などたくさんしてきた2年生です。クイズやおみこし、お店やさんなど楽しそうに活動していました。ご来校くださったみなさん、お忙しい中ありがとうございました。
 また、この日は学校評議員会が行われ、学校評議員のみなさんも2年生の秋まつりを見ていただきました。お世話になりました。
   
   
    
    

5年理科校外学習

 今日は5年生が理科の校外学習で荒川の観察に出かけました。河原に降り、川の流れの様子や河原の様子、生き物の様子などを観察しました。
   
    

2年生活科校外学習

 今日は、2年生の生活科校外学習がありました。市塙駅から真岡鐵道に乗り、茂木駅と道の駅もてぎへ出かけました。 マナーを守り、公共の乗り物を正しく乗ることや、秋の自然の移り変わり等を知る学習です。秋晴れの午前中、気持ちよく楽しい学習ができたようです。「ただいま帰りました!」と大きな声で元気にあいさつしていました。
   
   
   
   

福祉交流(1年)

 28日(火)は福祉交流学習として、1年生が杉の樹園を訪問しました。杉の樹園では、おじいちゃんやおばあちゃんに合奏と「あくしゅ」という歌を聞いていただきました。そして、おじいちゃんやおばあちゃんとたくさんあくしゅをしたりしし、短い時間でしたが交流させていただきました。杉の樹園の皆さんお世話になりました。
  
  
  
  
  

1年生活科校外学習

 23日(木)は1年生が生活科校外学習で真岡市根本山自然観察センターに出かけました。
  根本山自然観察センターでは、自然の様子を観察したり、木の実を使ったクラフト活動をしたりしました。こどもたちは、秋の自然を思う存分楽しんでいました。
  
  
  
  

3年社会科校外学習

 昨日(22日)は3年生が社会科見学でかましん市貝西店に出かけました。スーパーマーケットの秘密を探ろうと店員の方やお客さんにインタビューをしたり、品物の並べ方などを調べたりしました。また、普段見ることのない、バックヤードを見学させていただき、詳しく説明をしていただきました。学習の後には、家の人から頼まれたものなどを楽しそうに買っていました。
 
 市貝西店の店長さんをはじめ店員のみなさん、お世話になりました。
   
   



 

幼保小連携事業

 昨日と今日(22日)の2日間、「幼保小連携事業」として、市貝たいよう幼稚園の鈴木先生が来校され、本校の学習や生活の様子を参観されたり、実際に授業をされたりしました。
 「幼保小連携事業」とは、幼稚園や保育園、そして小学校それぞれの指導法を参観したり指導したりしながら、それぞれの指導を改善したりしていくものです。卒園生等の成長の様子を見ていただく上でも貴重な事業だと思います。鈴木先生、2日間という短い期間でしたが、お世話になりました。子どもたちも思わぬお客様に大喜びでした。
  

小動物ふれあい授業

 今日は、1年生対象に小動物ふれあい学習がありました。益子町の獣医師の伏見浩子先生が来校され、ウサギの抱き方を教えていただいたり、心音を聞かせていただいたりしました。子どもたちは、ウサギに関心をもってふれあい、伏見先生から命の大切さについて学んでいました。
   
   

特別活動研修会

 今日は芳賀広境域事務組合教育委員会主催の特別活動研修会が本校で開催され、2年生と6年生が公開授業を行いました。2年生は「みんなが楽しめる秋祭りをしよう」、6年生は「楽しい児童集会をしよう」という議題について、芳賀郡市内のたくさんの先生方が参観する中、子どもたちは一所懸命自分の考えを発表し、話し合っていました。
【2年生】
   
【6年生】
   
【研修会の様子】
   

 


 

読み聞かせ(みなみかぜ)

 今日(16日)の業間活動は、みなみかぜさんの読み聞かせがありました。今月もすてきなお話を用意し、読み聞かせをしてくださいました。来月は、読書まつりで特別の読み聞かせも計画してくださっているようです。今から、とても楽しみですね。
  
  
  
 
  
  

5年生が夢の教室

本日3・4校時に、元Jリーグ選手で栃木SCのキャプテンも務めた「佐藤悠介」さん等が、5年生に『夢』の実現を図る方法を教えてくださいました。3校時は、体育館で「考えて全力でゲームをすることの楽しさを通して、考えてクラスやチームをまとめていくこと」を学びました。4校時は、「夢を持つことと、その実現には周りの友達や仲間の支えが必要であること」などを学びました。
  
 
  尚、この学習の様子は、とちぎTVで取材がありました。来週10月6日(月)22:00~22:30の「T.S.★LAB!!」で放映される予定です。佐藤悠介さんが出演されている番組です。

読み聞かせ(ひまわり)

 今日のフレッシュタイムは、ひまわりのみなさんによる「読み聞かせ」でした。いつも楽しいお話を用意しくださる保護者ボランティアのひまわりのみなさん、ありがとうございます。
   
   

食に関する指導(4年)

 今日は、先週の3年生に続いて市貝小学校の金澤栄養教諭による4年生の食に関する指導がありました。「食事のマナー」についてのお話でした。真剣に学習していました。
   

4年生が校外学習

4年生が社会科の校外学習で芳賀広域のゴミ処理施設「芳賀エコステーション」に行ってきました。その際、新しくなった町バスを利用でき、子どもたちもうれしそうです。