小貝っ子NEWS

カテゴリ:活動の様子

民話を楽しみました

業間を利用して、「きじばとの会」の皆さんによる7つの民話を披露していただきました。子どもたちはしっかり聞き、楽しい時間を過ごしていました。
 
  

5分間走りました!

今日の業間は、体力づくりで5分間走を行いました。自分のペースで5分間走り続け、体力アップを目指しています。その後、自由に縄跳びやサッカーをして、休憩を楽しみました。
 
 

もみじ給食

秋晴れの中、全学年で紅葉を観賞しながらの『もみじ給食』を楽しみました。校内の紅葉はまだきれいで、ひと味違った昼食となりました。
 
 

アルミ缶回収4回目

第4回目となるアルミ缶回収を今朝行いました。子どもたちや保護者の方に協力していただき、40kgが回収できました。その収益金は、4,000円となりました。ありがとうございました。有効に活用させていただきます。
 
 

4年生 がんばりました

本日の業間に「音楽集会」を行いました。今回は、4年生による演奏会でした。学習発表会から時間がない中でしたが、演奏も、態度も、進行の声の大きさも堂々として立派でした。
 

頑張りました! 学習発表会

本日、第3回学習発表会「小貝っ子のつどい」を開催しました。祖父母の皆様62名を含めまして約160名ほどのお客さんを前に、子どもたちが練習の成果を発表しました。その様子をプログラム順に紹介します。
1 オープニング<全校群読『よさこいそーらん』>
 
2 1年生発表<国語・音楽 『いっしょうけんめいべんきょうしたよ』>
 
3 3年生発表<国語・音楽 『ゆかいな3年生』>
 
4 2年生発表<音楽劇 『スイミー』>
 
5 4年生発表<音楽 『楽シックコンサート』>
 
6 金管バンド演奏 『ドレミの歌』『さんぽ』
 
7 5年生発表<総合 『サシバの里を守ろう』>
 
8 6年生発表<劇 『小貝放送局パート2』>
 
9 5・6年生の合唱 『Wish~夢を信じて』
 
10 杉山太々神楽保存会の発表『五行の舞』『田の神の舞』『鬼女の舞』
 
たくさんの方にご協力頂きました。ありがとうございました。

3年生が音楽集会

今回の音楽集会は3年生が発表しました。学習発表会のオープニングの並びの練習もあって、体育館での集会となりました。熱の入った楽器演奏と合唱の発表になりました。
 
   

引き渡し訓練を実施

本日の午後に、大規模な地震が発生したとの想定で、校庭に避難した児童を保護者の方に引き渡す訓練を行いました。保護者の皆様には、お忙しい中ご協力をいただきまして、ありがとうございました。
  
 
  

町小中音楽祭から

本日、町民センターで第45回小中学校音楽祭を行いました。本校からは、5・6年生全員によります合唱と、金管バンド部が出演しました。
また、後半には、プロのピアニストによる連弾演奏を楽しむことができました。
 
  

修学旅行も行ってきました

修学旅行は、10月6・7日(火・水)と天気に恵まれ、充実した活動ができました。主な様子を写真で紹介します。
◇10月6日 鎌倉(班別行動):大仏~鶴岡八幡宮、シラトンホテルで夕食、横浜泊
  
  
◇10月7日 東京スカイツリー、国会議事堂
  
  

遠足に行ってきました

秋晴れの絶好の本日、1・2年生は宇都宮動物園へ、3・4年生はアクアワールド大洗へ、5年生は日光へ遠足に行ってきました。その様子を写真でお知らせします。
◇1・2年生
  
  
◇3・4年生
  
  
◇5年生
  
  

稲刈りをしました

4・5年生児童が稲刈り体験を行いました。子どもたちは次第にコツをつかんで、手早く作業をこなしていました。中には、「これたのしい!」と張り切っている子も見られました。この米は給食で食べることになります。
 
  
 

お誕生給食

8・9月生まれの児童と教職員の誕生を祝して、『お誕生給食』をランチルームで行いました。今回は、児童の皆さんが25名、教職員2名でした。
  

最後の運動会練習

明日の運動会に向けて、応援の練習に熱が入ってきています。本当に甲乙つけがたい出来栄えです。本番は審判泣かせになると思われます。
 
明日の天気が良くなることを期待しています。

予行練習しました

曇り空でしたが、丁度良いコンディションで「運動会予行練習」ができました。校庭での練習が思うようにできなかったので、とても良い日でした。主な様子(写真)をお知らせします。
 
 
 
 
  
 
 
 

運動会練習6日目

台風18号の影響で本日も雨がたくさん降っていて、室内での練習でした。今日の主な練習は「応援合戦」でした。紅白とも前回よりは気迫が出てきました。
  

PTA奉仕作業

第2回目となるPTA奉仕作業を行っていただきました。久々の晴天の下での作業で、アクティブ・シニアクラブの6名の方にもご協力いただき、大変助かりました。ご協力いただきました方々、大変お世話になりました。
 
 
 

運動会練習2日目

2回目の運動会の練習をしました。開・閉会の並び方と退場を簡単に行った後、「町民音頭」の並び方・踊り方を中心に練習しました。よく出来ました。
 
 

町水泳記録会より

本日、市貝町小学校水泳記録会が赤羽小学校を会場に開催されました。大変暑い中での開催となりましたが、本校の5・6年児童も競技に応援に頑張りました。
主な結果は、8種目で1位、7種目で2位、1種目で3位でした。
 
 
  
  

終業式より

例年より3日早い終業式が行われました。校長式辞の後、各学年代表児童による1学期の反省や夏休みに頑張ることなどの発表がありました。また、学習指導や生活指導の後、校歌を元気に歌って終了しました。
 
  
 

6・7月生まれのお誕生給食会

6月・7月生まれの児童24名と教職員2名がランチルームで、お誕生給食をしました。この誕生者は自分のお気に入りのデザート1品を選択することができ、児童からはとても人気があります。
 
  

アルミ缶回収2回目

今年度2回目のアルミ缶回収を行いました。地域の方にもご協力をいただきました。売り上げ(回収量)は3,220円(28kg)でした。ご協力ありがとうございました。
  

竜巻が来たら

今日の業間を利用して、竜巻が近づいて来たとの想定で避難訓練を行いました。始めは教室で机やランドセルを利用して頭部を守る行動をして、次の指示で窓の少ない場所に避難しました。
  
 

親子で給食しました

家庭教育学級の一環で、1年生の親子で「親子給食」を実施しました。その後、保護者の方に栄養教諭の金澤先生から「食事・運動・睡眠」の生活習慣を整えましょうとの講話がありました。
  
 

バイキング給食

本日の5年生の給食は、バイキング給食でした。主食・主菜・副菜から2~3種類ずつ選んで、食事を楽しみました。お替わりもして、残したものはほとんどありませんでした。
 
  
 

プール開き

本日の業間で、「プール開き」を児童会体育福祉委員会が中心になって行いました。雨が少々降っていたので、ふれあい広場での開催となりました。マナーや注意事項を守って、安全に楽しくプールを利用することを確認しました。
 
  

イチゴに笑顔

今年度も神野さんからお招きを戴いて、全校児童がイチゴ摘み体験をさせていただきました。1学年あたり1ハウスを提供していただき、子どもたちは持参した箱などにイチゴをいっぱい詰めて持ち帰りました。
 
   
 
  

心肺蘇生法を研修

午後3時30分から、保護者の方と本校職員が心肺蘇生法を研修しました。市貝分署から7名の署員の方にお世話になりながら、胸部圧迫の方法と必要性やAEDの使用法を学ぶことができました。
 

音楽集会で5年生

今回の音楽集会は、5年生による合唱・合奏の発表でした。本日は、自由参観日と重なって保護者の参観者も加わり、5年生の意欲が強く感じられました。
 
  
  

お話の会

本日の業間は、校長から全児童にお話がありました。内容は、みんなが仲良くすることを心掛けながら、相手のことを思いやり、時には我慢をして、立派に成長していってほしいというものでした。
 

新体力テストを実施

業間から4校時まで、新体力テストを行いました。内容は、50m走・ボール投げ、腹筋、反復横跳び、長座体前屈、立ち幅跳びの6種目を行いました。残りの握力やシャトルランは学年ごとに行います。
  
  

むし歯予防集会

業間を利用して、児童会健康給食委員会が中心になって、「むし歯予防集会」を行いました。むし歯のない子の表彰と歯に関するクイズの後、歯科校医でお世話になっている小倉先生から正しい歯磨きの仕方などを教えていただきました。
  
 

委員会活動

6校時に委員会活動を行いました。4年生以上の児童が5つの委員会に全員が参加しています。健康給食委員会、環境飼育委員会、広報放送委員会、図書委員会、体育福祉委員会の順に今日の活動の一場面を紹介します。

  
 

楽しかった 鬼ごっこ

本日の業間は、体育集会で「鬼ごっこ」を全校児童で行いました。後半は、1年生全員が鬼(赤帽子)になって次々に白帽子を赤帽子に変えていき、ついには全員が鬼となりました。楽しみながら汗をたくさんかきました。