小貝っ子NEWS

カテゴリ:活動の様子

ついに修業式

27年度の修業式を2校時に行いました。校長からは、「来年度は一つ上の学年で、学校教育目標に向かって、より素晴らしい小貝小学校を目指してください。」と挨拶がありました。その後、各学年児童から、3学期の振り返りや次年度の抱負の発表があり、1年を締めくくりました。
 
 

表彰伝達

修業式の後、今年度最後の表彰伝達を行いました。町長メダル1名、必読図書読破賞7名への伝達でした。今年度、本当にたくさんの子どもたちの活躍がありました。次年度がとても楽しみです。
 

6年生が奉仕作業

6年生が、体育館・音楽室・理科室・図工室の床をきれいに掃除してくれました。そのあと、ワックスを掛けてくれて、見違えるほどになりました。気持ちよく卒業式が迎えられそうです。
6年生の皆さん、ありがとうございました。
 
  

今年度最後の読み聞かせ

今朝は、ボランティア「ひまわり」の皆さんによる今年度最後となる読み聞かせがありました。どの学年の子も食い入るように聞き入っていました。
  
  
「ひまわり」の皆さんには、お世話になりました。ぜひ、来年度もよろしくお願いいたします。

6年生が校長と会食

6年生が4~5名ずつのグループになって、2/29、3/1、3/3、3/4の4日間に校長室で校長先生と会食を始めました。その際、校長先生から一人一人の顔写真の入った「祝卒業]の缶バッジが送られています。
 

最後の「読み聞かせ」

本日は、「みなみかぜ」の皆さんによる最後の読み聞かせがありました。「みなみかぜ」の皆さんには、この1年間お世話になりまして、ありがとうございました。次年度も、よろしくお願いいたします。
 
   

感謝の会

この1年間にお世話になった方々をお迎えして、児童会主催による「感謝の会」を行いました。都合で出席いただけなかった方もいらっしゃいましたが、15名の方に作文と花をお渡して感謝の気持ちを伝えました。
 
  
 

音楽集会

業間に、6年生による音楽発表と金管バンド部の演奏がふれあい広場で行われました。今年度最後の音楽集会でした。
 
  

縄跳び検定に向けて

業間に縄跳びの検定を行いました。子どもたちは、二重跳びなどの何種類かの連続跳びに挑戦していました。そして、今日現在の総得点等により「級」を得ました。目標は最高峰の「名人」獲得です。
  
  

表彰伝達

業間に表彰伝達を行いました。児童の活躍がたくさんあって、伝達が間に合わないほどです。今回は、統計グラフ、「ごはん・お米とわたし」作文・図画コンクール、県チルドレンアルペンスキー大会の表彰伝達しかできませんでした。
 

長縄跳び大会

今回で3回目となる「長縄跳び大会」を行いました。30名以上もの保護者の方の声援をいただいて、各学年は記録更新を目指しました。結果は次のとおりでした。
○ 優勝 6年生 743回
○ 準優勝 5年生 476回
○ 第3位 4年生 381回
なお、1年生(120回)、2年生(169回)、3年生(333回)でした。
 
  

授業研究会をしました

本日は、「分かる授業」を目指して校内授業研究会を行いました。3年生と4年生の算数の授業を全教員で参観し、児童が下校した後、工夫・改善すべきことを芳賀広域教育委員会の指導主事を交えて研究協議をしました。写真は授業の様子です。