2014年2月の記事一覧
卒業生を送る会
在校生が中心になって、第1回の「卒業生を送る会」を行いました。卒業生に色紙と世界に1つのマグカップをプレゼントして、劇団風の子による「ウーフ]を鑑賞しました。卒業生にとって、楽しい思い出となったことと思います。
保護者会より
昨日、保護者会を行いました。沢山の保護者の方に、授業参観、全体会(家庭教育学級)、学年委員会に参加いただきました。お世話になりました。
<1~6年生の様子です>
<全体会の様子です>
<1~6年生の様子です>
<全体会の様子です>
部員が感謝の会
金管バンド部員が、日頃ボランティアとしてお世話になっている大畑さんをお招きして、演奏会を行いました。わずかな時間でしたが、大畑さんは、「よくここまで出来るようになったね」と嬉しそうに話されていました。
「わたしの誕生」
6年生が「わたしの誕生」の授業を行いました。相田助産師さんを講師にお願いして、6年生一人一人がどのように育ってきたかの授業でした。針の穴ほどの受精卵から始まったこと。また、その受精卵は45億分の1の確率で作られ、両親に育まれ、今ここに生きている私たちの生命の神秘とその素晴らしいことなどを教えていただきました。
側溝設置工事について
校庭南側の側溝設置工事が進んできました。完成すれば、大雨時の排水対応が大きく期待でき、土砂崩れ防止になるものと思われます。
2月23日の週予定
◇2/23(日)から3/2(日)までの主な予定をお知らせします。
2/23(日)
2/24(月) 特別日課(職員研修のため)、6年生「私の誕生」(相田助産師さん)、スクールバス14:00・14:55
2/25(火) 別れの言葉練習(各教室)
2/26(水) 授業参観・保護者会・6年制服引き渡し、特別日課、スクールバス14:20
2/27(木) 卒業生を送る会10:35~12:15「ウーフ」(風の子東京)
2/28(金) ノートコンクール
3/1(土) 書初中央展<県総合文化センター>
3/2(日) 書初中央展<県総合文化センター>
2/23(日)
2/24(月) 特別日課(職員研修のため)、6年生「私の誕生」(相田助産師さん)、スクールバス14:00・14:55
2/25(火) 別れの言葉練習(各教室)
2/26(水) 授業参観・保護者会・6年制服引き渡し、特別日課、スクールバス14:20
2/27(木) 卒業生を送る会10:35~12:15「ウーフ」(風の子東京)
2/28(金) ノートコンクール
3/1(土) 書初中央展<県総合文化センター>
3/2(日) 書初中央展<県総合文化センター>
6年生 校外学習
本日(20日)6年生が宇都宮裁判所と県庁を見学してきました。裁判所では、普段体験できない裁判官役や検事役になって、模擬裁判をしてきました。県庁では、15階展望室や議会や旧県庁(昭和館)を見学しました。
沢山の表彰
業間を利用して、表彰伝達を行いました。主に、理科展覧会、書初芳賀地区展、市貝町書初大会、ごはん・お米とわたし作文・図画コンクール、校内長縄跳び大会での受賞者に伝達しました。受賞者が沢山いて、代表者への伝達になるほどの活躍でした。
小中交流
小中交流として昨日と本日の2日に、市貝中学校の先生方に小貝小学校の児童の様子を見ていただきました。写真は、6年生がパソコンを利用しての学習の様子を見ていただいているところです。
凧揚げ
1年生が生活科の授業で、凧揚げをしました。走りながら揚げようとしている子、風を利用して揚げている子といましたが、とても楽しそうでした。また、凧の絵柄は世界に一つだけのオリジナルでした。
全労済の表彰式から
昨日(2/16)、全労済小学生作品コンクールの表彰式がホテルサンシャイン宇都宮で行われました。作文の部で、本校からは、1年生:栁岡さん、2年生:町井さん、6年生:横山さんの3名が「金賞」として表彰されました。他の本校児童の作品も優秀と認められ、学校賞として「教育長賞」をいただきました。
2月16日の週予定
◇2/16(日)から2/23(日)までの主な予定をお知らせします。
2/16(日) 全労済表彰式10:00ホテルサンシャイン(宇都宮市)
2/17(月) 安全点検
2/18(火) 小中学校交流会(本校授業参観)
2/19(水) 外国語活(3・6・5年生)
2/20(木) 読み聞かせ(みなみかぜ)、6年生社会科校外学習(県庁・裁判所)
2/21(金) お誕生給食(2・3月生まれ)、市貝町長メダル贈呈式15:00<役場>
2/22(土)
2/23(日)
2/16(日) 全労済表彰式10:00ホテルサンシャイン(宇都宮市)
2/17(月) 安全点検
2/18(火) 小中学校交流会(本校授業参観)
2/19(水) 外国語活(3・6・5年生)
2/20(木) 読み聞かせ(みなみかぜ)、6年生社会科校外学習(県庁・裁判所)
2/21(金) お誕生給食(2・3月生まれ)、市貝町長メダル贈呈式15:00<役場>
2/22(土)
2/23(日)
感謝の会
今年1年間お世話になった方々をお招きして、ふれあい広場で感謝の会を行いました。子どもたちが用意したお礼の手紙と花を代表の子が渡し、最後には全員で歌を歌って感謝の意を表すことができました。皆様には今後とも、よろしくお願いいたします。
フレッシュタイムの様子
フレッシュタイムでも頑張っています。算数のプリントを自分のペースで解きながら、自己採点し、分からないところは先生方に聞いて一歩前進できます。写真は3年生です。
音楽集会より
業間に音楽集会を行いました。今回は6年生の発表で、「ふるさと」「風を切って」の2曲の演奏でした。また、金管バンド部の演奏「聖者の行進」「会いたかった」もありました。そして最後は全校生で「翼をください」を合唱しました。
昼休みの様子
8日(土)の大雪で降り積もった雪の中の校庭では、子どもたちは雪遊びを思いっきり楽しんでいました。でも、なわとびの検定も真っ最中です。みんなが雪遊びに夢中になっている中なわとびの練習に励んでいる姿も見られました。
雪の中の小貝小
8日(土)の大雪のため、雪景色の中の小貝小です。
駐車場や東門入り口付近は、地元の建設業者の方が、除雪をしてくださっていました。ありがとうございました。
駐車場や東門入り口付近は、地元の建設業者の方が、除雪をしてくださっていました。ありがとうございました。
関東電気保安協会「電気教室」
5年生の理科の学習の発展学習として、関東電気保安協会の出前授業「電気教室」を行いました。電気の専門家から、「クリップモーターづくり」を通しての電磁石のしくみをくわしく教えていただきました。子どもたちは、クリップモーターが上手く回り出すと、興味深くクリップモーターを見つめていました。また、電気の安全な使い方についても実験やDVDの映像を通して教えていただきました。給食も一緒に楽しんでいただきました。
関東電気保安協会の高橋さん、吉田さん、村田さん、本日はお世話になりました。ありがとうございました。また、小貝小にいらっしゃってください。「ワクワクがいっぱいの電気教室」楽しみにしています。
関東電気保安協会の高橋さん、吉田さん、村田さん、本日はお世話になりました。ありがとうございました。また、小貝小にいらっしゃってください。「ワクワクがいっぱいの電気教室」楽しみにしています。
2月9日の週予定
◇2/9(日)から2/16(日)までの主な予定をお知らせします。
2/9(日)
2/10(月) PTA広報部会19:00~
2/11(火) 建国記念の日
2/12(水) 日音楽集会(6年生と金管バンド)、大山先生来校、外国語活動(4、6、5年生)
2/13(木) 感謝の会(3校時)
2/14(金) 食に関する指導(1年生)5校時、5年生社会科校外学習(NHK宇都宮放送局など)午後
2/15(土) 生涯学習振興大会(合同閉校式)13:30町民センター
2/16(日) 全労済表彰式10:00ホテルサンシャイン(宇都宮市)
2/9(日)
2/10(月) PTA広報部会19:00~
2/11(火) 建国記念の日
2/12(水) 日音楽集会(6年生と金管バンド)、大山先生来校、外国語活動(4、6、5年生)
2/13(木) 感謝の会(3校時)
2/14(金) 食に関する指導(1年生)5校時、5年生社会科校外学習(NHK宇都宮放送局など)午後
2/15(土) 生涯学習振興大会(合同閉校式)13:30町民センター
2/16(日) 全労済表彰式10:00ホテルサンシャイン(宇都宮市)
縄跳び 記録更新
長縄跳び大会が終わりましたので、本日の体育集会は短縄跳びの練習でした。子どもたちは、短縄跳びの昇級を目指して、二重跳び・あや跳び・後ろ二重跳び・三重跳びなどに挑戦してカードに記録していました。
1日入学より
午後、1日入学を行いました。来年度入学予定の28名(1名欠席)の児童と父母の皆さんに出席いただきました。呼名では一人一人元気に「はい」と返事して立つことができました。後半は、子どもたちと保護者に分かれて、交歓会・懇談会を持ちました。
紅梅も頑張っています
がんばり坂(正門前)の紅梅が先週開花し、昨日の雪に負けじと花を開いていました。
雪の朝
1時間遅れの登校とさせていただき、お陰様で、徒歩通の児童もスクールバス児童も全員が元気に登校してきました。でも大人の心配をよそに、子どもたちは雪が大好きです。
明日の登校1時間遅れ
明日の登校は、路面凍結の恐れがあるので、1時間遅れとしました。スクールバスも一部ルートを変更しての運行となります。また、徒歩による登校は、転倒に注意し、交差点ではいつも以上に安全確認をお願いします。詳細は、メールの通りです。
雪景色と夕焼け
本日17:10頃、夕焼けがきれいに見えました。明日朝、道路の凍結が心配されます。
長縄跳び大会
待ちに待った長縄跳び大会が体育館で、沢山の保護者の方の応援を受けて行われました。結果、優勝は335回跳んだ4年生、2位は3年生、3位は2年生でした。練習で600回を超えていた6年生は、とても悔しい思いをしていました。
6年生が絵手紙
國井浩子先生にお願いして、6年生が絵手紙の学習を行いました。「下手でいい」を合い言葉に、子どもたちの感性が表現できるように指導していただき、沢山の心温まる作品になっていました。
2月2日の週予定
◇2/2(日)から2/9(日)までの主な予定をお知らせします。
2/2(日)
2/3(月) あいさつ週間(~7日)、児童会代表委員会、6年総合・絵手紙(國井先生)
2/4(火) 自由参観日、長縄跳び大会(業間)、学校評議員会10:00~、二酸化炭素検査(教室)
2/5(水) 外国語活動(2・6・5・6年生)、1日入学13:00~[特別日課]
2/6(木) 読み聞かせ(ひまわり)、6年校外学習:町史跡巡り(國井先生)
2/7(金) 出前授業:5年生理科(関電保)、市貝中1日入学説明会(6年生)
2/8(土)
2/9(日)
2/2(日)
2/3(月) あいさつ週間(~7日)、児童会代表委員会、6年総合・絵手紙(國井先生)
2/4(火) 自由参観日、長縄跳び大会(業間)、学校評議員会10:00~、二酸化炭素検査(教室)
2/5(水) 外国語活動(2・6・5・6年生)、1日入学13:00~[特別日課]
2/6(木) 読み聞かせ(ひまわり)、6年校外学習:町史跡巡り(國井先生)
2/7(金) 出前授業:5年生理科(関電保)、市貝中1日入学説明会(6年生)
2/8(土)
2/9(日)