東中学校ブログ

東中学校ブログ

英語スピーチ練習

英語スピーチコンテスト
9月7日に行われる市内中学生英語弁論大会に向け、
夏休み返上でALTと練習中です。
本校代表として、
3年生1名、2年生1名が出場します。

夏休みの部活動

 平成30年8月20日(月)

 夏休みもいよいよ終盤ですね。宿題は終わりましたか?今日も比較的涼しい環境の中で皆、のびのびと練習しています。 写真は男子バスケットボール部です。ペアになってシュートの練習をしていました。8/17(金)撮影


 バレー部です。夏休みに入って初めて写真撮影できました。男女に分かれて練習試合をしていました。迫力のあるプレーに驚きます。

部活動の様子

 各部活動とも、大会に向けて練習中
 各部活動ともに、目前に迫った大会に向け、
 練習中です。
 午前中の様子です。



学校閉庁日

 今年度からの春日部市小中学校全体の取り組みです。
 「学校閉庁日」(学校に日直等を置かず、対外業務を行わない日)が今日から始まります。
 どうかご協力をお願いいたします。
 期間 夏季休業中 8月11日(土)~16日(木)
 詳しくは、次の7月20日付通知文書をご確認ください。
 「学校閉庁日」の設定について(300720).pdf

東部地区技術・家庭科実技研修会

 平成30年8月10日(金)9:00~
  
 本日、本校にて東部地区内の中学校の技術・家庭科の先生方が図書室に集まっています。各学校の教育課程を報告しあい、より充実した教育をつくるための勉強会です。生徒だけでなく、先生にとっても勉強は欠かせません。日々の学びを積み重ねることはとても大事なのだと感じました。

インターナショナルフレンドシップデー3

 昨日の続きです。みんなでゲームをしていました。椅子を丸く並べてみんなが内側を向くように座ります。一人が誰かを指さしで指名して・ニンジャ・ニンジャサムライ・ソウニンジャなど合図をします。ニンジャは立つ、ニンジャサムライはポーズをとる、ソウニンジャは全員が立つというゲームです。終始、賑やかに楽しんでいました。

トイレットベーパーカバーの補修

 平成30年8月7日(火)

 各トイレのトイレットベーパーカバーが何枚か破れていたので補修をしました。
 補修前(破れていますね)

 補修後(パッチワーク風で可愛くなりました)

春日部インターナショナルフレンドシップデー

 平成30年8月7日(火)

 本日、春日部インターナショナルフレンドシップデーが本校で開催されています。
 英語漬けの日です。
 市内の各中学校から希望した生徒が本校に集まって、英語漬けの活動を行っています。


 タコライスを作ります。外国人の方との交流を楽しみながら作る料理はきっと美味しいですね!

一学期スナップ写真


 平成30年8月7日(火)

 職員室前に1学期のスナップ写真を掲示しました。入学式、体力テスト、体育祭、修学旅行など色々な写真がありますので是非、ご覧下さい。

今日の部活動

今日の部活動
今日は、最近の中では涼しい方でしょうか、
暑くても涼しくても、
東中の生徒は元気です。
どの部活動も本当に楽しそうに、真剣に練習しています。
【吹奏学部 パート練習】

【吹奏学部 楽器のお掃除】

【柔道部】

【科学部 カイワレダイコンの研究】


【土壌の中の生物の研究】

【陸上部 バトンリレーの練習】


【サッカー部 基本練習】

【男子テニス部 練習終了】

【女子テニス部】

【男子バスケット】

学校の様子


 平成30年8月6日(月)

 おはようございます。今日もサッカー部、陸上部、吹奏楽部などが朝から活動しています。みなさん、本当によくがんばっています。台風13号が接近しているようです。少しでも暑さが和らげばいいですね。


 今年も2階図書室前の共有スペースの椅子の脚カバーを交換しました。

図書室テーブルの脚カバー交換


 平成30年8月3日(金)
 
 図書室のテーブルの脚カバーが新しくなりました。文芸部が活動していましたが積極的に交換のお手伝いをしてくれた生徒が何人かいました。本当に感謝しています。ありがとうございました。


夏休みの部活動・女子テニス部


 平成30年8月3日(金)

 今日は女子テニス部を撮影しました。みんなで声を掛け合いながら必死に練習をしています。サーブがかっこいいですね!!

 
 こまめな水分補給を心がけて体調管理に十分留意して下さい。

埼玉県吹奏楽コンクール東部地区大会

埼玉県吹奏楽コンクール東部地区大会
羽生市産業文化ホールにて行われ、吹奏学部が銀賞を獲得しました。
聞いている人々をうっとりさせる魅力的な演奏でした。
お疲れさまでした。

8月。


 平成30年8月2日(木)

 8月になりました。皆さんどのようにお過ごしですか?夏休みも残り一ヶ月となります。まだまだ暑いので熱中症対策を忘れずに充実した毎日を過ごして下さい。

 サッカー部の練習風景です。いつも熱心に練習しています。


夏休みの部活動・科学部

 平成30年7月31日(火)

 今日は科学部にお邪魔しました。かいわれ大根の発芽の観察をしています。色々な条件の下、成長の過程を観察しています。

 土壌生物の観察です。

サッカー高円宮杯東部地区大会

 平成30年7月30日(月) 杉戸・広島中グラウンド
 サッカー高円宮杯東部地区大会1回戦が行われました。
 本校の結果をお伝えします。
 春日部・東中 1-1 行田・西中
 (前半1-0/後半0-1) 前後半で決着がつかず、PK戦へ。
 PK結果 春日部・東中 1-4 行田・西中
 残念ながら、PK戦の末、惜敗。
 三年生最後の試合となりました。
 最後の最後までがんばりました。この努力はこの後に生きてきます。

 三年生を中心としたスターティングメンバー

 開始の挨拶

 前後半の間のインターバル以外にも、暑さ対策のため、前半の中間時間帯、後半の中間時間帯で、ベンチに下がって「クーリングタイム」(給水と休憩)を設定してあります。
 今年の夏の暑さ対策です。

 コーナーキックで多くのチャンスがありました。(本校はブルーのユニフォーム)

夏休みの部活動

 平成30年7月26日(木)

 今日は気持ちいい風が吹いてきて気持ちも穏やかですね。それでも30度近くありますから十分に気を付けて下さい。では男子バスケットボール部の様子をご覧下さい。みんながすばしっこい動きでシュートを狙っています。




 陸上部です。顧問が熱心にフォームの指導をしていました。



 
 水分補給もこまめに行っています。


 サッカー部もパスの練習をしていました。


夏休みの部活動

 平成30年7月25日(水)

 まず、柔道部の練習風景です。足の技を先輩が後輩に手取り足取り教えてあげていました。


 女子バスケットボール部の生徒は部室の掃除をしていました。写真はスノコについた埃をホウキで掃いています。


 部室のドアもきれいに拭きます。


 男子卓球部はラリーの練習です。時々、顧問がその人に合った打ち方のアドバイスをしていました。

ポスター情報

 平成30年7月25日(水)

 校内には色んなポスターが掲示されています。作品募集などの情報もたくさんありますので夏休みの課題としてチャレンジしてみて下さい。














幸松小で学習ボランティア

 平成30年7月23日(月)~8月3日(金)
 23日(月)、24日(火)、26日(木)、30日(月)、31日(火)、
 8/1日(水)、2日(木)、3日(金) 実質8日間、幸松小学校で、中学生が学習支援のボランティアを行います。
 小学生の学習をサポートします。今日は、中1の3名、中2の5名、合計8名が参加しています。のべ、中学1年生:18名、中学2年生:23名が参加します。
 中学生が小学生のために活動する姿が立派です。

 最初に小学生からごあいさつがあります。
 

 次に、ほぼ一対一の補習の席につきます。

 あとは個別で教えたり、ヒントを出したりしています。
 このほほえましい姿が、なんとも言えません。すばらしいですね。
 

 

  

県立春日部高校補習

 平成30年7月23日(月)~7月31日(火)
 土日は除きますが、この期間、県立春日部東高校の補習を本校で行っています。
 高校の校舎が昨年同様改修工事のためです。
 では、その様子をご覧ください。
 高校生の立派な姿を中学生も真似(まね)しましょう。

 みなさんきちんと挨拶をして校門を通ります。

 自転車も、体育館脇にきちんと整頓して駐輪しています。
 まして、校門に入ったら、自転車を降りて、自転車を押して通行します。

 補習の姿も落ち着いていて、学習する姿勢も前向きです。すばらしい!

夏休みの部活動・吹奏楽部

 平成30年7月24日(火)

 吹奏楽部の練習風景です。8月2日(木)に東部地区吹奏楽コンクールがありますのでその練習です。「雲のコラージュ」を合奏します。今できる一番の演奏をステージで楽しんでいただけたらと思います。がんばって下さい。

掲示物ポスター

 平成30年7月24日(火)

 玄関前の掲示板に以下のポスターが貼ってあります。コンビニ食もアレンジすれば不足しがちな栄養素を補うことができますので是非、工夫して食べてみて下さい。でも、塩分と油分の摂りすぎには気を付けましょう。

それぞれの夏

 平成30年7月24日(火)

 今日も朝から様々な活動が行われています。本校、3階の教室では春日部東高校の生徒が夏休みの補習授業として使用しています。先生の話を頷きながら学ぶ姿は真剣そのものです。


 1、2階の教室では三者面談が始まっています。面談の内容を踏まえて充実した夏休みを過ごしてほしいと思います。

 特別支援学級の生徒が畑や花壇の水やりをしています。ひまわりの花が綺麗に咲いていました。

学総卓球県大会結果

 昨日、7月23日(月)上尾運動公園体育館で、卓球男女の個人戦が開催されました。
 本校から、シングルス2名、ダブルス2ペア出場しました。
 結果をお知らせします。
【卓球女子個人戦結果】
 ダブルス 1ペア 2回戦進出
 ダブルス 1ペア 1回戦
 シングルス 2名とも 1回戦
 ※写真がなくて申し訳ありません。

学総陸上県大会

 平成30年7月23日(月) 熊谷文化スポーツ公園・陸上競技場
 陸上県大会の第2日目も行われています。結果速報をお伝えします。
 【結果】
 男子110mH 16秒28
 中2女子100m 13秒56
 中1女子110m 13秒33
  決勝には進めませんでした。

学総バスケット県大会準々決勝

 平成30年7月23日(月) 桶川・サンアリーナ
 バスケットボール男女の準々決勝と、上位4校による決勝リーグ戦の1試合目の行われる日です。
 本校の女子は見事ベスト8に入り、上位4校の決勝リーグに進むために、川口・戸塚中と準々決勝を戦いました。
 結果 春日部・東中 49-74 川口・戸塚中
 (①9-21/②10-24/④15-14/④15-15)
 後半、粘りましたが、前半の差を埋められませんでした。
 しかし、最後まで粘り強い戦いは必ず、このあとの人生につながります。
 そして、後輩が、そうしたことを学んでいく大きなステップとなります。
 がんばりました。ベスト8は見事です。

 白いユニフォームが本校






消防設備点検

 平成30年7月23日(月)9:00~

 本日、消防設備点検を行いました。万が一にも何も無いのが良いのですが、いざという時の安全を守るために重要な点検です。感知器の作動点検には長い棒状の道具を使用します。このほか、校内の消火用ホース、非常ベル部分の清掃や点検も行いました。




学総柔道県大会

 平成30年7月23日(月) 埼玉県立武道館(上尾)

 柔道団体戦が行われています。

 本校の男子も出場しています。1回戦 対 さいたま・大砂土中です。
 奇しくも、男子バスケットボールと同じ学校との対戦です。
 開始の挨拶

 副将と大将の試合をご覧ください。

 終了の挨拶(本校は向こう側(赤)

 結果は、4敗1分けで敗戦です。
   春日部・東中 - さいたま・大砂土中
 先鋒        - 〇
 次鋒        - 〇
 中堅        - 〇
 副将        - 〇
 大将        ×(引き分け)

夏休みの部活動・文芸部

 平成30年7月23日(月)

 新人戦の時期に行われる幼稚園訪問のための紙芝居を製作しています。和気あいあいと楽しそうに活動していました。


紙芝居で使う絵でしょうか?こちらも出来上がりが楽しみですね!

夏休みの部活動・科学部

 平成30年7月23日(月)

 科学部も活動しています。科学展に向けて準備をしています。


かいわれ大根の種子を発芽させるために必要なだっし綿を切っています。

夏休みの部活動・美術部

 平成30年7月23日(月)

 夏休みが始まっています。毎日本当に暑い日が続いていますから水分と塩分の補給をこまめに行って下さい。では今日の部活動を紹介します。まずは美術部です。10月に開催される東中祭の展示用作品他、出品するポスターなどを製作しています。素晴らしい作品ばかりです。完成が楽しみですね!






学総女子バスケット県大会

 県大会 ベスト8に!
 今日も、ベスト4をかけて試合です。
 その様子をご覧ください。

 3回戦 春日部・東中 64-58 越谷・中央中
(①14-22/②17-6/③15-18/④18-12)

 第一ピリオドは、リードされて終了

 後半も苦しい試合が続きますが、みんなで乗り越えていきます。

学総男子バスケット県大会

 男子バスケットボール 県大会ベスト16に!

 男子バスケットボール県大会の詳しい情報をお伝えします。
 2回戦 春日部・東中 56-39 川口・戸塚中
 (①19-14/②15-4/③10-8/④12-13)
 
 対 戸塚中と 手前の紺色が本校

 ジャンプボール

 フリースローが入った瞬間

 シュートの瞬間

 3回戦 春日部・東中 63-71 さいたま・大砂土中
 (①②35-42/③11-17/④17-12)
 後半 今度は白いユニフォームが本校 シュートの瞬間


 試合の終わった後の挨拶です。すがすがしいです。

7/22(日)学総県大会速報

 平成30年7月22日(日)
 先ほど、県大会から帰ってきたばかりですので、写真は後日にします。
 まずは、今日の県大会の速報のみをお伝えします。ご容赦ください。
【陸上 初日】
 1年生女子走り幅跳び 第12位 4m34
 2年男子100m 11秒89 決勝には進めませんでした。
【バスケットボール男女 第2日目】
 女子 2回戦 春日部・東中 55-54 入間・野田中 ベスト16
 女子 3回戦 春日部・東中 64-58 越谷・中央中 ベスト8
 男子 2回戦 春日部・東中 56-39 川口・戸塚中 ベスト16
 男子 3回戦 春日部・東中 63-71 さいたま・大砂土中

 女子県大会ベスト8  明日ベスト4をかけて試合です。
 男子県大会ベスト16
 おめでとうございます!

学総県大会バスケット女子2回戦速報

 平成30年7月22日(日)深谷ビッグタートル
 学校総合体育大会バスケットボール男女2・3回戦が行われています。
 本校の女子が2回戦を勝利で飾りました。
 春日部・東中 55-54 入間・野田中

 深谷ビックタートルの会場

 試合開始の挨拶(白いユニフォームが本校)

 前半のフリースローが入った瞬間

 後半の試合の様子

 終了後応援席にあいさつを

 こののち、女子は3回戦で越谷・中央中と対します。
 男子は、児玉エコーピアで2回戦を行います。13:30~川口・戸塚中との対戦です。

学総バスケット県大会速報

 平成30年7月21日(土) 本庄シルクドーム
 バスケットボールの県大会も男女ともスタートしました。
 初日は、男女とも1回戦です。
 本校の男子は2回戦からの出場ですから、今日は、女子のみ1回戦を行いました。
【女子1回戦結果】
 春日部・東中 64-37 草加・谷塚中
(①15-12/②12-6/③20-7/④17-12)
 明日、2回戦と、勝ち上がれば、3回戦です。
 2回戦の対戦相手は、入間・野田中です。
 では、試合の模様をどうぞ!

 まずは、シルクドームの会場の様子です。

 試合開始前の、応援への挨拶

 試合スターティングメンバー(手前白いユニフォームが本校)

 前半のシュートシーン

 後半のシュートシーン

 試合後のあいさつがすんで

学総卓球県大会速報

 平成30年7月21日(土)
 学校総合体育大会の県大会が開催されています。
 まずは、卓球女子団体戦です。上尾運動公園体育館で開催中です。
 本校の速報をお伝えします。
 1回戦 春日部・東中 1-3 熊谷・富士見中
 残念ながら敗戦ですが、中学校生活の最後の試合に向けて、3年生が全員でがんばってきたことが、市内優勝、県大会出場の栄誉をいただけたのだと思います。

第一学期終業式 代表者言葉

 平成30年7月20日(金) 第一学期 終業式
 8:50~平成30年度第一学期終業式を実施したしました。
 その様子をご覧ください。

 集合の様子


 開式のことば


 校歌斉唱


 各学年生徒発表

【生徒代表者の発表内容)
 H30-01終業式生徒発表(1年生代表).pdf
 H30-01終業式生徒発表(2年生代表).pdf
 H30-01終業式生徒発表(3年生代表).pdf
 H30-01終業式生徒発表(7・8組代表).pdf

 式後の表彰


【表彰者】
1 水泳・学校総合体育大会 平泳ぎ100m第4位/同じく200m第4位
2 多読賞 本日発行の『図書だより』に掲載
 個人ベスト3 2年生(32冊)・1年生(22冊)・1年生(22冊) 
 クラスベスト3 2年5組/1年4組/2年6組
3 最優秀給食完食賞
 1年1組/2年1組/3年1組/3年6組

【諸連絡・指導】
1 安全教育から
(1)水の事故に十分注意
(2)自転車通学者の駐輪場の使い方を考えよう。(屋根の下に停めましょう)
2 生活上の注意
(1)日々の生活を大切(生活のリズムを大切に)
(2)安全に気をつけること(花火、夜間の外出は控える等)
(3)SNSの使い方を良識あるものにしよう。=動画の視聴

終業式の日の配付物

 平成30年7月20日(金) 次のものを配付します。
 一学期の終業式ですから十分ご確認ください。
 また、一部重要なものはpdfファイルをこのサイトに掲載します。

1 全校向け
(1)『図書だより』(H30.7.20号)夏休み中の開館日が記載されています。
(2)『さわやか相談室だより』(H30.7月号)夏休み中の開室日が記載されています。
    こちらのpdfです。さわやか相談室だよりH30年度夏号.pdf
(3)「学校閉庁日」の設定について 次にpdfファイルがあります
    「学校閉庁日」の設定について(300720).pdf
(4)「新 埼玉県部活動の方針について」次pdfファイルがあります。
    「新 埼玉県の部活動の方針」について(300720).pdf
    新 埼玉県の部活動の方針(概要).pdf

2 各学年単位
(1)第一学年だより『かがやき』第19号
  見出し:さあ44日をどう使う?/夏休みの生活について/夏休みについて
   夏休みの補習/次の登校日は9月3日/始業式の持ち物/裏面:一学期を振り返って
(2)第二学年だより『ステップ』第11号
  見出し:1学期が終わります/学年集会/1学期を振り返って/2学期始業式の予定/
   9月3日のもちもの
(3)第三学年だより『チャレンジ』第16号
  見出し:進路指導主事より/修学旅行の新聞作成/出前授業

机・椅子をだれが・・・

 平成30年7月20日(金)
 第1学期終業式の日の朝、昨日、ワックスがけのため廊下に出した机・椅子を、早目に登校した生徒たちが教室に入れています。
 なんとすごいことでしょうか。
 なかなかできることではありません。
 実は、男子卓球部を中心に、各クラスにイスと机を運び入れてくれました。そこに登校した生徒たちが手伝うという姿がありました。
 7:40には、3階の1年生、2階の2年生の教室には、すべての机や椅子が整頓されていました。ちょうど1階の教室に机と椅子を入れているところでした。
 その様子をご覧ください。
   1階の3年生の教室です。


2年5組の教室には、すべての机と椅子が入っていました。


1年4組はこの生徒たちも手伝っています。


1年5組はこの生徒たちがおこなってくれました。

夏休みの学校図書館の開館

 ~夏休み中の学校図書館の開館~
 期間 平成30年7月31日(火)~8月3日(金)
 時間 11:00~15:00
 内容 本の貸し出し/学習をしにくることも可能です。
 涼しく、落ち着いた環境で、読書や勉強をしませんか。
 詳しくは、明日(7/20金)発行の図書室だよりをお読みください。

ライフデザイン部の調理実習

 短縮の日は楽しいですか?
 ライフデザイン部では、給食がありませんから、お弁当代わりの調理実習です。
 ハンバーグ・ライス+付け合せのメニューを実習しています。
 では、その様子をちょっぴりのぞいてみましょう。

 このようなメニューです。この班のつけわせは、ゴーヤチャンプルとなすの炒め物


 全体の様子です

 あとは個々の班の調理や料理をご覧ください。
 付け合せは様々ですし、目玉焼きのせや、チーズのせなどなど様々です。
 
右はチーズが多すぎでしょうか?
 

ワックスがけ

 平成30年7月19日(木)
 大掃除の後は、ワックスがけです。
 美化委員の皆さんが各教室の床にワックスをかけています。
 午後、お弁当持参で、食事の後にワックスをかけています。
 全校のために美化委員の皆さん、ありがとうございます。
 1年生は初めてなので、3年生に教わりながらワックスをかけています。
 では、準備の段階から



 1年生は3年生に教わりながらの活動です。
 3年生の美化委員に感謝します。
 

水泳部

 平成30年7月19日(木)

 学校のプールを使った活動は夏の期間ならではの水泳部です。屋上プールは夏本番の暑さを感じますが青い空にプールの青と水しぶきが涼しげです。こちらの写真はクロールの練習です。


 水中の運動でも当然水分補給は必要です。食事や睡眠などバランス良く体力を養い、記録を伸ばしてください。ちなみに水泳のメリットは浮力がサポートするため、激しい有酸素運動をしていても疲労感が軽減されるそうです。

 プールで泳いでいると汗が目に見えないのですが意外と多量の汗をかく運動であるため、疲労度が見えづらいです。脱水症状に注意して無理なく行うことが大切ですね。

大掃除中

 平成30年7月19日(木)大掃除中
 一学期間の汚れを落とします。
 どの場所も一生懸命です。全員が「お掃除の匠」になっています。
 その様子をご覧ください。

 まずは、教室の机や椅子の足の汚れをスポンジで落とします。基本です。


 廊下も膝をついて、汚れを落とします。


 玄関のショーケースも動かします。


玄関わきのスロープにも掃除機をかけます。ここが意外と汚れています。
 

 階段の点字ブロックもきれいになります。




 脚立を立てて、音楽室のロッカーのなかも


 給食の配膳台はとくにきれいに、そして、衛生的に!


 教室に電灯がある裏側もきれいにします。高いので気をつけて!


 高い部分はこんな用具もあって、埃(ほこり)を落とすことができます。
 

 全校生徒が、一心不乱に環境を整えます。すばらしいことです。