東中学校ブログ

東中学校ブログ

東中祭 まとめⅢ 第二学年各学級の合唱

第二学年の各学級の合唱をご覧ください。発表順です。

 ★は最優秀賞  ◎は優秀賞

 

 2年2組「次の空へ」

 

 2年3組「花は咲く」

 

 2年5組「COSMOS]

 

 2年1組「輝くために」★

 

 2年4組「あなたへ-旅立ちに寄せるメッセージ」◎

東中祭 まとめⅡ 第一学年各学級の合唱

発表順に、各学級の合唱の様子をご覧ください。

 ★は最優秀賞  ◎は優秀賞

 

 1年3組「さくら草」

 

 1年1組「怪獣のバラード」

 

 1年4組「旅立ちの時~Asian Dream Song~」◎

 

 1年5組「My Own Road-僕が創る明日-」★

 

 1年6組「空高く」

 

 1年2組「あの素晴らしい愛をもう一度」

東中祭 まとめⅠ 各学年合唱

 今年も、盛大にそして厳粛に、和やかななかにも元気よさがある東中祭が行われました。

 そのまとめをしてまいります。

 第1学年 学年合唱「LeT's search for Tommorrow」 

 1年生らしい元気な歌声でした。スタートにあたって、「みんなで歌おうよ!」という勇気をもらいました。

 

 第2学年 学年合唱「YELL」 

 本当にエールが送られてきて、生きていくことに対する応援をしてもらっているような気持になりました。

 

 第3学年 学年合唱「虹」 

 虹は七色ではなく、211人いたら二百十一色になるのだと、そう思わせられた合唱です。

 本校の相談員さんのコメントです。

 「1・2・3年生とそれぞれに素晴らしい発表だった。特に3年生の全体合唱は3年間の集大成のように素晴らしい歌声だった。」

朝の様子

令和元年10月18日(金) 

 東中祭のあと、今朝の登校の風景です。

 みんな元気に挨拶をしています。

 「祭り」のあとが大切です。

東中祭 落とし物

 次のものが保護者席に落ちていました。

 USBフラッシュメモリーです。

 心当たりのあるかたは、東中学校の教頭までご連絡ください。

 赤いボディに「Cruzer Blade  8GB」の記載があります。

東中祭 昼食

令和元年10月17日(木) 午前の部が終了しました。

今からお弁当をいただきます。食後、3年生は歌の練習があります。

その様子を写真でご覧下さい。

 

 

 

 

 

東中祭 文化部の発表

 開会行事の後の生徒会本部からの連絡と文化部のプレゼンです。

 生徒本部から募金等のお願いです。

 

 美術部

 

 ライフデザイン部

 

 文芸部

 

 科学部

東中祭 春日部文化会館

 令和元年10月17日(木)

 ついに、秋の大イベント東中祭が始まります!

 1年生と2年生が集合場所に集まりました。

 

 3年生も全員が集まりました。

 

 1年生が練習しています。

 

 保護者入場(受付)

特別支援学級の授業・自立活動

令和元年10月17日(木) 昨日、16日(水)4時間目の授業風景です。

 目標は「よく見て覚える」です。

 生徒全員が・まちがいさがし・カードゲーム(神経衰弱、ババ抜き)に参加しています。

 集中力や記憶力が鍛えられます。 

給食完食状況011016(水)

令和元年10月16日(水)給食完食状況

 完食クラス:15クラス 3年生学年完食

 残菜量1.4kg

 青菜とジャコのサラダが極め付きです。おいしいのと、鉄分の接種を感じます。

 もちろんカレーピラフのホワイトソースがけは当然おいしいです。

東中祭の準備が整いました

令和元年10月16日(水)

 17:00から東中祭のステージや作品展示、受付等の準備が整いました。

 あとは、主役の登場を待つばかりとなりました。

 その準備の様子や、リハーサルの様子をご覧ください。

 作品展示中の文化部です。

 

 

 応援に駆け付けた吹奏楽部のOGやOBの皆さん。客席から吹奏楽部のリハを見守ります。

 

 

 吹奏楽部のリハーサルの様子です。

 

 文化部の作品群です。見事ですよ。明日、ゆっくりご覧ください。

 

 

入賞続々~新人戦県大会陸上競技

令和元年10月16日(水)

 新人戦県大会陸上競技が熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で開催中です。

 本校出場者の入賞が続いています。すごいです!

 男子走り幅跳び 決勝 第5位

 2年生女子200m 決勝 第2位

 女子4×100mリレー 予選4組 第2位⇒決勝進出

 では、様子を写真でご覧ください。

 

 

 女子リレー4組の第6レーンです。スタート。右は第一走者から第二走者へ

 

 

 第二走者から第三走者へ そして、アンカーへ

 

 

 第2位でゴールへ(6レーンです)

 

 記録です。

 

 

 決勝進出チーム(予選のタイム順)

 熊谷・富士見中   50.69

 東松山・南中    50.92

 新座・第二中    51.34

 所沢中       51.72

 杉戸中       51.94

 春日部・東中    51.97

 ふじみ野・大井東中 51.98

 伊奈・小針中    52.08

東中祭前日 全校集会 5・6時間目

 令和元年10月16日(水)

 東中祭前日の5・6時間目は体育館で全校集会を行い、明日の東中祭に関して全校で確認をしました。

 13時50分には全校生徒がそろいました。始めの言葉です。

 

 東中祭実行委員長からの言葉です。

 

 教頭先生からのお話です。

 

 校歌練習です。

「みんなで息を揃えるときれいな声が出ます。明日、見ているのでがんばって下さい。」と応援の言葉をいただきました。

 

2年2組・英語

令和元年10月16日(水)3校時

 2年2組の授業風景です。ペアになって英会話をしています。

 それぞれ時間を計り、色々なペアで会話をしていました。

東中祭について(座席やプログラム)

令和元年10月16日(水) 明日の東中祭の保護者席について

 次のpdfファイルでご確認ください。令和元年東中祭会場レイアウト(座席表).pdf

 

 体育祭同様、授業の一環としての学校行事です。ご協力をお願いいたします。

 体育祭のときも様々な面でご協力くださいましたことが、体育祭の成功につながっています。大人の姿勢やマナーを示す機会として大切にしながら、生徒たちのがんばりを賞賛できるとありがたいです。

 そこで、次の点にご協力くださいますようお願い申し上げます。

 1 中央通路から1階側は「生徒席」です。

  空席があってもお座りにならないでください。

  昨年度は、座られていた方がいらっしゃいます。ご協力お願いいたします。

  来賓席、審査員席への立ち入りはご遠慮ください。

 2 保護者受付予定は、9:20です。

  しかし、生徒たちがホールの座席につくまで、会場に入れない場合がございます。

  若干、入場開始時刻が遅れる場合のあることをご承知おきください。

  また、早く来られても入場できませんので、ご理解ご協力をお願いいたします。

 3 動画や写真の撮影について

 (1)フラッシュ撮影はご遠慮ください。

 (2)撮影は可能です。

 (3)SNS等への投稿はしないでください。DVDの撮影を業者が行っています。

 4 携帯、スマホ、モバイルについて

 (1)着信音が録音の妨げになる場合がございます。

    マナーモード等にしていただくようお願いいたします。

 (2)また、体育祭同様、生徒に渡して撮影させる等はおやめください。

 5 タイムテーブル(発表内容・順番や開始時刻等)

  9:40 開会行事

 10:15 第一学年の発表(50分)

  学年合唱・3組・1組・4組・5組・6組・2組

 (休憩 10分間)

 11:15 第二学年の発表(45分)

  学年合唱・2組・3組・5組・1組・4組

 12:00 昼食休憩 及び文化部展示見学時間

 12:50 生徒着席完了(予ベル)

 12:55 第三学年の発表(50分)

  学年合唱・1組・6組・5組・3組・4組・2組

 13:45 保護者・教職員コーラス

 (休憩 15分)

 14:10 吹奏楽部の発表

 (休憩 10分)

 15:00 閉会式

 15:30 帰りの会(帰りの会の場所は以下のとおり)

    1年生の各クラスは、大ホール左右の通路及びホール内ステージ脇/

    2年生の各クラスは、1階のホワイエ

    3年生の各クラスは、2階のホワイエ 

    ※今年度は小ホールの避難訓練と重なっています。次のことを十分ご確認ください。

   小ホールの避難訓練で、文化会館エントランスは大変混雑する状況が想定されます。

  そこで、次の対応をします。

  (1)生徒たちは、避難訓練との混雑を避けるため、16:00まで大ホール周辺で待機します。

  (2)16:00以降、順次解散、下校とします。

  (3)文化会館のエントランスの混雑のため、保護者の待機場所は限られますことを、ご承知おきください。

     大ホール通路や1・2階のホワイエは、各クラスの帰りの会で使用いたします。

 16:20 完全に会場からの撤退(完全下校) 

給食完食状況011015(火)

令和元年10月15日(火)給食完食状況

 完食クラス:13クラス  2年生学年完食

 残菜量1.9kg

 手作りふりかけのおいしい給食でした。白いご飯に手作りのふりかけがぴったりでした。市販品ではこうした味は出せないのではないでしょうか。中身も安心です。

小中学生期家庭教育学級

 毎年度、幸松地区公民館で開催の「家庭教育学級」のご案内です。

 こちらも先週、全校生徒に配付してあります。ご確認ください。

 届いていない場合を考え、こちらに掲載します。

 このpdfファイルです。小中学生期家庭教育学級(ご案内).pdf

 ぜひ、ふるってご参加ください。

台風に備えて

令和元年10月15日(火) 先週、11日金曜日の写真です。

 週末にやってくる台風19号対策のために3年生の男子生徒がパティオのベンチを端に移動して倒してくれました。

 また、先生がたや事務職員さんも、ドアの窓枠から雨が入らないように養生テープを貼るなど対策を行いました。

1年6組・音楽

令和元年10月15日(火) 先週11日(金)3校時の授業写真です。

 音楽室の様子です。男声パート女声パートに分かれて「空高く」の練習をしました。

 いよいよ明後日は東中祭です!

 

給食完食状況011011(金)

令和元年10月11日(金)給食完食状況

 完食クラス:16クラス  2・3年生学年完食

 残菜量0.4kg

 厚手のトーストは食べ応えがあります。中学生はこれくらいがちょうどいいのかもしれません。コンソメ味と、クラムチャウダー、そして、サラダのバンバンジーの味がマッチしていました。

 今日もごちそうさまでした。

避難所を閉じました

令和元年10月13日(日)

 本日11:00で「避難勧告」が解除となりましたので、本校の「避難所」を閉じました。

 様々な皆様のご協力に感謝申し上げます。

 これで通常の活動にもどれます。

幸松地区体育祭の連絡(最終)

令和元年10月13日(日)

 幸松地区体育祭に関する公民館からの連絡(最終)

 最終的な判断をお伝えします。

 本日(10月13日・日)も明日(10月14日・月)も幸松地区体育祭は開催しません。中止です。

 利根川のはん濫危険水位を超えたため、「避難勧告」(警戒レベル4)の出ている状況を判断されたことであると思います。

 ボランティアを申し込んだ生徒たち、協力予定の部活動の皆さんをはじめ、たくさんのご協力に感謝いたします。

災害避難所開設

 今早暁から、東中学校は災害避難所となっています。

 利根川の警戒水位を超えたための「避難勧告」による開設です。

 水害の避難ですから、体育館ではなく、2階の図書室を利用いただいています。

 「避難勧告」(警戒レベル4)ですから、部活動をはじめ一切の活動は行いません。

 ご協力よろしくお願いいたします。

幸松地区体育祭について

令和元年10月13日(日)

 幸松地区体育祭開催等に関する連絡

 このことについて、幸松地区公民館から以下のような連絡がありました。

 本日(10月13日・日)開催予定の幸松地区体育祭は中止。

 明日(10月14日・月)の開催に関しては、本日、昼以降の判断とします。

 

 今早暁から、本校は災害避難所として指定され、現在、20名ほど避難されてきています。

 こうした状況を考慮したうえの、地区体育祭本日の中止判断です。また、明日の開催についても、今後の避難解除指示等の状況を待っての判断となるので、本日の昼以降となります。

 なお、本校は避難所となっていますし、「避難指示」の出されている状況ですから、部活動は一切停止です。

 今後の連絡をお待ちください。 

幸松地区体育祭開催に関する連絡

令和元年10月11日(金)

 幸松地区体育祭開催に関する幸松公民館からの連絡

1 開催あるいは延期等の判断について

  10月13日(日)午前5時30分

  天候や本校グラウンドの状態を確認して、判断します。

2 「当日開催」(13日・日)の判断をした場合

  開始時刻等は、判断後に連絡します。5:30~6:00の間。

  連絡方法は以下のとおりです。

 (1)本校のこのサイトで連絡

 (2)保護者向け一斉メールで連絡

3 「延期」と判断した場合

  実施日は、翌日、10月14日(月)となります。

  細かな日程や内容は、このサイトまたは保護者向け一斉メールで連絡します。

1年2組 数学

「色々な方程式 1回目」の授業をしています。

 生徒に好きな数字を選んでもらい、その数字を使って方程式を作り、それを問題にしています。

 すべての数字が使えるわけではないようで、ひとり一人が真剣に取り組んでいます。

3年4・5・6組 3時間目

令和元年10月11日(金) 3年生の授業の様子をお伝えします。

 3年4組 理科

 テスト返却です。平均点や間違いの多かった問題の再確認です。これが大事です。

 

3年5組 英語

 教科書 15-a単元です。

 アフリカ系アメリカ人のミュージシャンのステイービーワンダーに関する英文です。

 

3年6組 数学

 テストの返却です。間違いの多かった問題を、ピックアップしてみんなでいっしょに、もう一度解いています。

 テストはこれが大事です。

給食完食状況011010(木)

令和元年10月10日(木)

 完食状況:16クラス  2・3年生学年完食

 残菜量0.5kg

 ふりかけを加えることでどのくらい残菜が減ったのでしょうか?

 それを証明する数値的なエビデンスが必要です。

表彰朝会

 令和元年10月11日(金) 表彰朝会開催

 今朝は朝会を行いました。表彰だけの朝会です。

 夏休み期間中の大会、新人戦をはじめ、英語弁論大会、読書感想文の表彰を行いました。

 たくさんの表彰にうれしい悲鳴です。

 東中生徒たちのすばらしい力を多くのかたがたに認めていただいているようで学校全体がうれしくなります。

1年5組 音楽

 令和元年10月10日(木)

 クラス曲「マイオウンロード」の練習をしています。

 一度生徒全員で歌い、その時にみんなが歌ってる動画を撮り、歌い終わったらその動画を見て、よりよくするために、みんなで意見を出し合い改善しています。

ふりかけデー実施

令和元年10月10日(木) 給食の時間

 今日の給食は、生徒会本部役員の考案した「ふりかけデー」を実施しました。

 いつも美味しい給食ですが、より美味しくいただき、食事を楽しみながら完食できるように、「ふりかけ」をプラスしたメニューにしています。さらにご飯が進むようにという発想です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普段と違う特別感でしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  栄養バランスもそうですが、アレルギーなどにも配慮し、みんなで食べられる美味しい「ふりかけ」を選んでいただきました。

  食を大切にしようという気持ちをより一層に感じられるような気がします。

2年4組・英語

令和元年10月10日(木)3校時

   4人グループに分かれて好きな車のカードを選びます。

 そのカードを持って行き先を英語で説明すると目的地のカードがもらえます。

 

 

3年1組 ふれあい体験 

令和元年10月10日(木) 

 家庭科学習「育児」のひとつとして、幼稚園・保育園の「ふれあい」体験をクラス単位で実施します。

 今日は、3年1組が朝8時45分に自転車で出発しました。

 行き先は小淵保育園です。

 家庭科で作ったいっしょに遊ぶおもちゃを持って出発です。

 

2年4・5組 保健体育

令和元年10月10日(木) 昨日、9日(水)4校時の授業写真です。

 2年生も教科内選択で剣道・柔道・ダンスを学びます。

 剣道は竹刀の握り方や動作を学んでいます。

 

 柔道はまず受け身です。

 

ダンスは掛け声に合わせて踊ります。楽しそうです。

給食完食状況011009(水)

令和元年10月9日(水)給食完食状況

完食クラス:16クラス

残菜量1.2kg

 給食の鶏肉のからあげは抜群においしいと感じています。

 それにとっても合う「わかめご飯」ですし、みそ汁もぴったりです。

特別支援学級合同学習

令和元年10月9日(水)

 市内中学校の特別支援学級の合同学習会、交流会が、春日部中学校体育館で開かれています。

 他校の多くの生徒たちとの交流がかないます。人間関係の広がりがうれしいです。

 午前中最後の活動です。

 終了後は、学校を超えて活動グループでお弁当の時間です。楽しそうです。

 

東中作品を教育センターに展示

令和元年10月9日

 昨日から搬入をはじめ、今日の午後には展示が終了します。

 本校の作品が、春日部市教育センター2階のギャラリーに展示されます。

 11月20N]一(水)までです。

 絵画、家庭科作品、硬筆作品、美術作品、科学部の研究、ライフデザイン部の作品等、授業や部活動等で作成した作品が展示されています。ぜひ、ご覧ください。

 すばらしい作品がたくさんあります。生徒たちを認める機会です。

 ぜひ、ご参観ください。

 

 

 

 

 

中間テスト 第2日目

令和元年10月9日(水)1校時

 今日は二教科のテストが実施されます。

 どのクラスでも真剣に取り組む様子があります。

1年2組 理科

 

2年1組 英語

 

3年3組 理科

給食完食状況011008(火)

令和元年10月8日(火)給食完食状況

 完食クラス:14クラス  3年生学年完食

 残菜量0.9kg

 

 根菜であるゴボウをきんぴらにして、ほかの様々な具材といっしょにご飯にした「きんぴらご飯」とすまし汁の田舎汁、野菜のおひたし、そして、はんぺんのフライの組合せがおいしかったです。

 日本の食材のよさならではのメニューであったように思います。

 今日もごちそうさまでした。

進路保護者会

令和元年10月8日(火)

 中間テスト後の午後の時間帯を利用して、3年生の保護者対象の進路保護者会を開催しました。

 県立高校や私立高校の入試制度の話や、進路手続き、今後の進路相談(三者面談)等の日程についてご説明申し上げました。これから進路に関する事務手続きが始まります。個々に進路は違うので、個別の面談が中心となっていきます。担任の先生と生徒・保護者の綿密な相談や連絡、報告が必要になってきます。

 よりよいコミュニケーションを心がけてまいりましょう。

 写真は、プレゼンソフトを利用した説明です。

3年3組 帰りの会

令和元年10月8日(火)

 中間テスト第一日目が終わりました。

 写真は帰りの会です。給食前に帰りの会を行いました。

 この後は給食を食べて下校します。