カテゴリ:授業の様子など
2-5 理科 支援担当訪問授業
実験
『デンプンを分解する消化酵素はどのような食品に含まれているのだろうか 』
先生「タマネギ・レモン・生姜・カブ・胃腸薬・大根おろし・オレンジなどから3つを選んでください」
校長先生「どれを選びましたか」
生徒「カブ、オレンジ、胃腸薬です」
先生「試験管を持つときは上のほうを挟んでください」
実験開始
試験管にベネジクト液を加えて加熱している場面
3年生 授業の様子
体育
1時間目3・4組
2時間目1・2・5組
走り幅跳び
先生 「体を反るように跳んでください」
柔道
相手の動きに応じて技をかけます。
ダンス
タブレットで録画してさらに良くなるようにアレンジして踊ります。
1組 国語
『奥の細道』
家庭
クレジットカードの使い方などについて考えます。
2組 社会
「ここ最近は、すずめもだいぶ減ったんだよね」
数学
3組 社会
支援担当の先生が訪問して授業の様子を参観しています。
4組 数学
国語
5組 英語
社会
2年生 授業の様子
1組 理科
2組 数学
3組 社会
4組 技術
5組 国語
6組 英語
1年生 授業の様子
1組 社会
2組 理科
3組 音楽
『旅立ちの時 』
歌詞には「生きているものすべての人に価値があり、かけがえのない存在」
というメッセージが込められているそうです。
4組 技術
『本立て作り』
先生のアドバイスを聞きながらけがきの作業を進めています。
5組 英語
7・8・9組 授業の様子
『英単語の学習』
2年生 授業の様子
1組 英語
質問したい内容をプリントに記入します。
家庭
『加工食品について』
2組 英語 『リスニング学習』
数学
2・4・5組 体育
『ダブルダッチ』
先生「目標はチームで100を超えられるように!」
生徒「…44.45.46.47(引っかかる) うわぁ、僕1人で47回飛べた!」
生徒2「今度は、俺の番だな!残り10回以上飛べたらチームで100を超えるかもしれない!」
3組 技術
『鉛筆削りキット』
生徒「先生!ドライバーで上手く巻けないです!」
先生「時計回りじゃないんだよ。反時計回りで、緑のキットが一つ足りないよ?」
国語
『モアイは語る』
4組 英語
社会
5組 理科
『デンプンはアミラーゼで分解してブドウ糖になるのか 』
先生「石灰石を入れるとブクブクするのでフラスコを離したり、
近づけたりしないと割れるから気をつけてください」
生徒「えっ、怖っ!どれくらいの距離を離せばいいの?」
6組 英語
質問インタビューを考えてプリントに記入している場面
先生「面白い内容の質問を書いてください。ありきたりの質問じゃなくてもいいです」
1年生 授業の様子
1組 英語
2組 国語
『方言と共通語』
3組 数学
理科
4組 自主学習
5組 数学
美術
『お弁当作り』
3-1・2・5組 授業の様子
1組 理科
2組 英語
5組 数学
3年生 授業の様子
1・2・5組 体育
陸上競技(ハードル走)・武道(柔道)・ダンスにわかれて授業を行います。
先生「スターティングブロックを使えるようにしたいと思います。
まずはブロックを使わずに位置についてください。
このとき、靴の真ん中くらいの位置が何センチなのかをペアに伝えましょう」
生徒「23センチ 」
生徒「えーと、25かな」
先生「わかったら交代しよう」
柔道
ダンス
3・4組
先生「それでは、普段は陸上部しか使わないスターティングブロック使っていただきます」
先生「どっちかの足が前足で、後ろ足になりますが、基本は前足が90度、後ろ足が110度です。
スタートの仕方ですがひざカックンの姿勢がスタートの基本になります。
大谷翔平選手は、構えて必ずカックンしてプッシュしています。
だからスタートがとても上手なんです」
柔道
『小内刈(こうちがり)』
先生「足の内側から小さく刈るということでそういう名前です。
崩しですが、相手をどんどん押していきます。このとき、左右の手を絞りながら相手を押していきます」
ステップ1で沈みながら近づく
ステップ2で押す(重心を高く)
ステップ3で足で刈る
ダンス
1年生 2年生 授業の様子
1年生 1組 数学
2組 自主学習
3組 家庭
4組 社会
5組 理科
2年生
2組 音楽
東中祭に向けて『時の旅人』の練習
先生「女子、ラの部分が一つ足りないからもう一度そこの部分を歌うよ〜」
女子パート「ララ〜ラ〜♪」
3組 家庭
りんごジャム作りの計画と廃棄率と可食部の計算
4組 国語
『モアイは語る』
先生が読んでいます。
「イースター島のモアイは…」
5組 英語
6組 国語
『モアイは語る』
正門前の掲示板
・給食だより
・食育だより(9月分)
・学校だより
・ほけんだより
10月号に変わりましたのでお知らせします。
第5回 表彰集会・壮行会
本日、4時間目にリモートで表彰式が行われました。
(英語弁論大会、人権作文、読書感想文、発明創意工夫、また新人戦地区予選大会など)
表彰内容の詳細は来週、改めてお知らせします。
壮行会
10日から佐賀県で開催される『国民スポーツ大会 SAGA2024』に
本校の生徒が埼玉県選手団として選ばれました。
選手「全力でがんばっていくので皆さん応援してください!」
中間テスト 2日目 1年生
テストに取り組む1年生の様子をご覧ください。
中間テスト 2日目 3年生
中間テスト 2日目 2年生 7・8・9組
1時間目はテスト勉強が行われています。
2・3時間目にテストがあります。
東中祭の合唱練習
2日(水)撮影の写真も含まれています。
2学年 並びの練習
先生「自分のところだけ確認しないで、隣の人や周りの人がどこにいて自分がどの位置にいるか確認してください」
先生「どうしてもテノールの人数が多いのでバランスを考えて歌ってください。
上手な合唱団ってちゃんと主旋律が聴こえてきます。
バランスの駆け引きを意識して、もう一度最初からいきましょう」
中間テスト 1日目
1年生
2年生
3年生
7・8・9組
1年生 授業の様子
1-1・2・3組 体育
走り幅跳び・柔道・ダンス にわかれて授業が行われています。
先生「踏み込みの際の利き足を決めていきます。
(タタン)なのか(タン・タ・タン)のどちらなのか確認しましょう。
友達と合わせないで自分に合ったやり方にしましょう」
ダンス
柔道
1組 英語
2組 国語
3組 理科
4組 英語
5組
2年生 7・8・9組 授業の様子
1組 技術
小松菜とリーフレタスを育てるため、土を柔らかくする作業が行われています。
テスト勉強
2組 テスト勉強
2・4・5組 体育
柔道 前回り受け身の練習
ダンス
先生「前、右、左、前に進んで、腰に手を当ててクルッと回ってジャンプ!」
先生「出来た人!」
生徒(挙手)
走幅跳び
先生「4×3+2でも良いし、また4×3+3のリズムで走る!始めに出す足を決めれば良いよ!」
3組 理科
『食べ物はどのように消化されるのか 』
先生「食道を通って胃になるけど、消化する時間って何時間かかると思う?」
生徒「えっ〜?10時間?」
生徒2「4時間!」
先生「消化する時間は人によるんだけど、2~6時間くらいかかるんだよ!」
美術
4組 テスト勉強
5組 技術
小松菜とリーフレタスを育てるため土壌を柔らかくします。
生徒「土、触りたくないな!」
先生「土を柔らかくしないと、立派な小松菜ができないよ!」
6組 英語
社会
先生「今回のテストは、選択問題はありません。」
生徒「出ないの!?自信が無いな・・・」
7・8・9組 理科
『ヒトのからだのつくりを知ろう』
先生「心臓の拍動とはどういうことでしょうか」
生徒「一定のリズムです」
先生「心臓は血液を送る働きを持っています。非常に丈夫な〇〇でできています」
先生「心臓は何でできていると思いますか」
3年生 授業の様子
1組 数学
2組 国語
3組 社会
4組 音楽
『群青』
先生「強弱をつけるにあたって指揮者が大事です。
弱いときは小さく、強いときは大きく指揮を振っていますので、それを見て意識していきましょう」
5組