東中学校ブログ

カテゴリ:給食

給食開始 2年生

今日から給食が始まりました。

本日のメニュー

・メロンパン

・ライスグラタン

・コーンサラダ

・レンフォアタン

・牛乳

 

久しぶりの給食は美味しかったでしょうか?

今年度も配膳の様子など、学年順に紹介したいと思います。

令和5年度 最後の給食

今年度、最後の給食は手作りのチョコレートケーキも登場し、みんなでお腹いっぱいいただきました。

栄養教諭、そして調理員さん、1年間美味しい給食をどうもありがとうございました。

 

本日のメニュー

・ミートソーススパゲッティ

・チキンサラダ

・手作りチョコケーキ

・牛乳

 

配膳の様子

1年生

 

(最後の給食ですね)

生徒「最後かぁ~」(2年生になればまた食べられますよ)

 

手作りチョコケーキ

 

今日、準備が一番はやかったのは6組でした!

6組

 

こちらのクラスは5組です。

 

2年生

3年生 最後の給食

ついに、この日がやってきました。

最後の給食はから揚げです。写真はありませんが3年生のみケーキも出ました。

小学校1年生から今日まで、お世話になった多くの調理員さんに感謝の気持ちを込めて

最後の給食もみんなで美味しくいただきました。

 

配膳の様子

栄養教諭から食育ゴマのプレゼントがありました。

これからは給食がありません。

食育ゴマを参考に栄養バランスを考えた食生活を心掛けてほしいと思います。

 

〈食育ゴマ〉

 

 

(今日で最後ですね! 最後に食べたかった給食は何ですか)

生徒「二色揚げパン!」

 

生徒「カレーライスですね~」

 

生徒「唐揚げです! 」(今日が唐揚げで良かったですね)

3年生 給食の様子

今日はカレーパンが出ました。

 

(給食も今日を入れてあと3回ですね)

生徒「最後にスパゲティ食べたかったなぁ〜」

生徒「そうめん食べたい〜」(えー、そうめん?!過去に出たことありましたっけ?)

 

 

オリジナル給食 優秀献立1年生『作ってわくわく、サンドウイッチランチ!』

今年で6年目を迎える企画で各学年の給食委員が献立を考案し、全校生徒の投票で決めます。

今日は1年生考案の優秀献立が給食に登場しました。

〈アピールポイント〉

食パンにから揚げやたまごをのせるなど、自由に楽しむことができます。

またフルーツポンチには色々なフルーツが入っています。

魅力あふれる献立を残さずおいしくいただきましょう。

(メニューを考えてくれた生徒)

・食パン

・鶏肉のから揚げ

・炒り卵

・野菜サラダ

・チンゲン菜のスープ

・フルーツ杏仁

・牛乳

行事食「ひな祭り」

3月3日はひな祭りということで今日は少し早めのひな祭り給食が出ました。

ちらし寿司やアジフライ、白菜のごま和え、すまし汁を食べてみんなでお祝いをしました。

1年生 配膳の様子

 

 

3年生 受検応援給食 第二弾

いよいよ明日の入試に向けてカツ丼をいただきました。

先週はカツカレーライスが出ましたね。

3年生は給食後の5時間目に受検事前指導が行われます。

メニュー

・カツ丼

・みそけんちん汁

・牛乳

3年生 配膳の様子

 

食育の日の献立「切り干し大根のみそ汁」

毎月、食育の日には中学生にとって特に必要な栄養素である「鉄」が多く含まれた

食材が給食に出ます。

今日はみそ汁に入った『切り干し大根』が登場しました。

生の大根と違って乾燥した切り干し大根は水分がないので栄養がたっぷり含まれているとのことです。

成長期の皆さんは鉄分を補うためにも日々の食生活に取り入れたいですね。

本日のメニュー

・こぎつねごはん

・米粉の二色ちくわ天

・かんぴょうの和え物

・切り干し大根のみそ汁

・牛乳

3年生 配膳の様子

 

シェフ給食 講演会

本日は埼玉県出身のシェフ(和食料理人)が考案した献立が給食に出ました。

4時間目に行われた講演会の様子です。

司会

はじめの言葉

校長挨拶

シェフによる講演では和食の素晴らしさをお話してくれました。

シェフ「皆さん、和食と聞いて何を思い浮かべますか」

生徒「味噌汁です」

シェフ「料理は美味しいだけではなく、楽しさを表現することもできます。

例えば、お雑煮は地域によって違うので面白いです」

お礼の言葉

終わりの言葉

 給食の時間になり、配膳の準備が始まりました。

【シェフが献立に込めた想い】

和食は季節の移ろいと密接にかかわっています。2月という季節を感じられる「いわし」「菜の花」を

使い、また地元春日部の米粉を二つの料理に取り入れオリジナルメニューに仕上げました。

メニュー

・いわしのつみれ米粉磯辺揚げ

・菜の花のごま和え

・豚汁(米粉すいとん風)

・牛乳

3-1

シェフを迎えて3年1組の皆さんと一緒に手を合わせて

「いただきます!」

生徒「よーく味わって食べよう!」

栄養教諭「どう?美味しいでしょ!」

志望校を決めた理由などの会話がありました。

テレビの取材もありました。

菜の花のごま和えはもちろん、いわしのつみれやすいとん風の豚汁も

米粉ならではの味わいと食感を楽しむことができ、みんなで美味しくいただきました。

 

節分の日の献立(行事食)

今週の土曜日(3日)は節分の日です。

今日は豆ごはんといわしの蒲焼きなどが給食に出ました。

近頃は恵方巻を食べる家庭が多くなってきたと思いますが、なぜ節分の日に恵方巻やいわし、

そばを食べるのか、そもそも節分の日とはどういったものなのか、みなさんは知っています

か?

ちなみに今年の恵方巻は「東北東やや東」だそうです。

その方角も毎年、誰が決めているのか気になりますね。

【献立】

・豆ごはん

・いわしの蒲焼き

・磯香和え

・田舎汁

・牛乳

 

配膳の様子 3年生

4校時終了のチャイムが鳴ると、誰もが楽しみにしている給食タイムです♪

豆ごはんといわしの蒲焼きが見えます♪

生徒が並び始めました。

こちらのクラスはまだ準備中・・・

並んでくださーい♪

【給食のはじまり 昭和の給食】

学校給食が始まったのは明治22年、山形県鶴岡町(現・鶴岡市)の小学校で

お弁当を持ってこられなかった子どもたちを対象におにぎりや焼き魚、漬物などを用意していたそうです。

今日は昭和をイメージしたなつかしい献立が給食に出ました。

麦ごはんがいつもよりも硬めかなと思いましたがみなさん、どうでしたか?

 

本日の献立

・麦ごはん

・鮭の塩焼き

・ごま和え

・みそけんちん汁

配膳の様子 1年生

 

食育献立の日「クラムチャウダー」

毎月、食育の日には中学生の皆さんにとって特に必要な栄養素である「鉄」が多く含まれた

食材が給食に出ます。

今日はクラムチャウダーに入っている『あさり』を取り入れました。

鉄分補給の救世主と言われていて貧血予防に効果があります。

みんなで美味しくいただきました。

 

本日のメニュー

・こどもパン(スライスチーズ)

・フイッシュフライ

・コーンのソテー

・クラムチャウダー

・牛乳

配膳の様子 2年生

東中PTA 給食試食会

本日、保護者を対象に給食試食会が実施されました。

PTA会長の挨拶

校長先生の挨拶

栄養教諭による講話

学校給食ができるまでの流れを説明しています。

毎月の献立は栄養士と栄養バランス、価格、分量、栄養価などを計算して検討しています。

また、本校は650人分の給食を13人の調理員が作っているというお話がありました。

(早速メインの試食会♪)

子どもたちと同じように保護者も配膳室から食缶を運んで準備します。

(校長先生も一緒にお手伝い♪)

本日のメニュー

・鶏肉の変わり揚げ

・お浸し

・凍り豆腐の煮物

・ごはん

・牛乳

いただきます!!

みなさん、美味しそうな献立に満面の笑顔を見せてくれました。

(校長先生もニッコリ♪)

給食開始

本日から給食が始まりました。

献立はカレーライスです。

配膳の様子 3年生

 

(お正月はどんな美味しいものを食べましたか)

 生徒

「おばあちゃん特製のお汁粉が美味しかったです」

「お寿司を食べました。好きなネタはマグロとサーモンです!」

2学期最後の給食 『春日部産米粉 東中学校オリジナルメニュー』

令和5年6月号「広報かすかべ」に本校の卒業生の紹介記事が掲載されました。

現在、杉戸農業高校食品流通科に在籍し、春日部産米粉を使ったお菓子作りに取り組んでいます。

卒業生の活躍を大変喜ばしく思ったのと同時に本校でも米粉を使ったメニューを取り入れ、

時代に合った新しいスタイルの給食を全校生徒の皆さんに食べてもらいたいと考えました。

実は昨年度、実施したオリジナル給食でパンケーキを提供していて全校で残量ゼロだった実績があります。

そこで新メニューは米粉入りパンに決定しました。

試作期間中は様々な問題に直面し、米粉入りパン作りの難しさを痛感しましたが

6回目の試作でようやくプレーンとココア味の美味しい米粉パンが出来上がりました。

メニュー

・春日部産米粉の二色パン

・クリームスパゲッティー

・チキンサラダ 

・牛乳

 

校長室では市職員(環境経済部・学校給食課2名)と卒業生が試食しました。

 

米粉入りパンについて栄養教諭が説明をしている場面です。

1年生 配膳の様子

甘さ控えめの米粉入りパンをみんなで美味しくいただきました♪

調理員の皆さん、どうもありがとうございました。

食育の日の献立「中華風卵焼き」

毎月、食育の日には「鉄」が多く含まれた献立が給食に出ます。

今日は中華風卵焼きに入っている『たまご』を取り入れました。

『たまご』には鉄分やカルシウムの他に、ビタミンC以外の栄養素がすべて含まれています。

野菜や果物などと一緒に積極的に食べるようにしましょう。

本日のメニュー

・みそキムチラーメン

・中華風卵焼き

・小松菜の炒め物

・牛乳

配膳の様子 2年生

オリジナルメニューコンテスト優秀献立『サンドウイッチでピクニック気分』(2年生)

今年で5年目を迎える企画で各学年の給食委員の生徒がメニューをいくつか考案し、

全校生徒の投票で決まります。

今日は2年生の優秀献立が給食に出ました。

『サンドウイッチでピクニック気分』

・サンドウイッチ

・コールスローサラダ

・フルーツ杏仁

・牛乳

アピールポイント(2年生考案者)

自分サンドウイッチを作ってめっちゃ楽しい気分で食べたいと思いました。

食後のデザートはフルーツ杏仁をとりいれました。

配膳などの様子

 

 

食育の日の献立 「小松菜チャーハン」

毎月、食育の日には「鉄」が多く含まれた食材が給食に出ます。

今日は小松菜チャーハンに入っている小松菜を取り入れました。

関東での栽培が盛んな野菜で給食では杉戸町の小松菜を使っているそうです。

みんなで美味しくいただきました。

本日のメニュー

・小松菜チャーハン

・はんぺんフライ

・水菜のサラダ

・チンゲン菜のスープ

・牛乳

2年生 配膳の様子

図書館リストランテ 『肉団子のトマト煮』

今年もやってきました!

図書館リストランテとは食育と図書館のコラボレーション企画で物語に登場する料理が給食で再現されます。

今年は「魔女の宅急便」という本に登場した肉団子のトマト煮がメニューに出ました。

スタジオジブリでも映画化されているので皆さんにとってもなじみ深い作品ではないでしょうか?

学校図書室にはたくさんの本が並んでいます。是非、読んでみてください。

メニュー

・黒パン(メープルシロップ)

・肉団子のトマト煮

・ミックスポテト

・ビーンズサラダ

・牛乳

2年生

1年生

リストランテに関するクイズ問題が出されています。

3年生

各クラスでは、資料をもとにわかりやすい説明をしてくれていました。

放送でも魔女の宅急便の世界観を解説して、イメージを膨らませてくれました。

社会教育課の方が取材にきてくれました。

リストランテクイズの様子

お家で夕飯を食べるときに家族にもクイズを出してみてはいかがでしょうか?

さらに美味しく頂くことができました。

そして、今日のBGMは・・・

荒井由実さん

「ルージュの伝言」

「やさしさに包まれたなら」です。

給食の準備 1年生

給食の時間になりました。

当番の生徒は配膳室で食缶などを受け取って各教室まで運びます。

今日の給食メニュー

・ご飯

・いわしのかば焼き

・かんぴょうの和え物

・芋煮

・牛乳

とても美味しかったです。

ごちそうさまでした。

 

オリジナルメニューコンテスト優秀献立3年生『自分でアレンジ!カツ&カレーパン』

毎年実施されているオリジナル給食メニューが今年も始まりました。

2学期は3年生と2年生考案のオリジナルメニューが食べられます。(1年生考案メニューは3学期実施予定)

今日は3年生の給食委員が考案し、全校生徒の投票で選ばれたメニューです。

 

献立名 『自分でアレンジ!カツ&カレーパン』

・カツカレーパン

・ごま和え

・中華スープ

・牛乳

アピールポイント(3年生)

カツをカレーパンにはさむことで、カツカレーパンにすることができます。味の濃いカレーを食べた後に、

優しい味の中華スープで口を休めることができることもアピールのポイントです。

3-5

「いただきます」

3-4

3-3

3-2

3-1

カツカレーパンの他に中華スープとごま和えもあり、

和洋中のバラエティー豊かな献立でみんな楽しみながら美味しくいただきました♪

 

給食開始 配膳の様子

今日から給食が始まりました。

9月1日は防災備蓄用アルファ化米を活用した献立です。

・ビビンバご飯

・レンフォアタン

・牛乳

給食室 (食器洗い)

夏休みに入り、給食室は大忙しです。

毎日使うトレーは洗浄液につけることで汚れが落ちやすくなります 。

食器は一枚づつ、メラミンスポンジで洗っています。

オレンジ色の液体につけて 汚れ落ちを確認、 オレンジ色になったところは、

デンプンの汚れが残っている証拠なので洗い直しします。

1学期最後の給食 1年生

今日は1学期給食最終日でした。

メニュー

・カレーライス

・青菜とじゃこのサラダ

・牛乳

みんなで美味しくいただきました。

2学期の給食開始日は9月1日(金)になります。

(最後の給食ですね。好きな給食メニューは何ですか)

生徒「9/1が楽しみです。ビビンバ・唐揚げ・カレーライスです」

(最後の給食が好きなメニューで良かったですね!)

食育献立の「さばの竜田揚げ」2年生

毎月、食育の日には「鉄」が多く含まれたメニューが給食に出ます。

「さば」は青魚の王様と言われているほど栄養価が高く、DHAやEPAが豊富に含まれています。

DEAは脳や神経組織の発育や機能の維持において重要な働きをします。

そしてEPAは血中のコレストロールや中性脂肪を低下させる働きを持っています。

日本では鯖缶やスーパーにある惣菜などで手軽に買えますね。

普段から意識して食べるようにしましょう。

メニュー

・ご飯

・鯖の竜田揚げ

・切り干し大根の煮物

・味噌けんちん汁

・牛乳

配膳の様子

(今日はさばの竜田揚げですね、鉄分が摂れますね!)

「パワー!!」(元気にガッツポーズ!)

給食の時間

給食の時間になりました。

今日はタコライスです。沖縄県発祥のメニューで給食では初めて出たメニューだそうです。

みんなでおいしくいただきました。

配膳の様子

片手じゃ足りないダブルピース!!

(早く食べたいなぁ・・・)

 

 

食育献立の日(ポークビーンズ)

毎月、食育の日には「鉄」が多く含まれたメニューが給食に出ます。

ポークビーンズに入っている「大豆」は畑の肉と言われていて体に必要なたんぱく質や脂質、

また中学生に必要なカルシウムや鉄なども豆類の中では多く含まれているそうです。

普段から意識して食べるようにしましょう。

メニュー

・二色揚げパン

・ポークビーンズ

・ワンタンスープ

・牛乳

配膳の様子 1年生

生徒「雨降ってるよ!濡れて帰ることになる・・・」 

配膳中にそんな話が聞こえてきました。

 

入学・進級祝い給食

本日の給食は入学と進級を祝う献立でした。

メニュー

・赤飯(ごま塩)

・さばのみそ焼き

・きんぴらごぼう

・田舎汁

・牛乳

日本ではお祝い事があると赤飯を食べる風習が昔からありますね。

みんなで美味しくいただきました。

3年生

体育祭の練習の後なのでみんなお腹が空きましたね。

モリモリ食べて午後からもがんばりましょう!

2年生

1年生

7・8・9組

 

給食開始(1年生配膳の様子)

1年生にとっては中学生になって初めての給食になります。

配膳などの流れは小学校とほぼ変わらないと思いますが

今日は上級生が補助としてお手伝いに来てくれました。

献立メニュー

・メロンパン

・キャロットピラフグラタン

・ツナサラダ

・レンフォアタン

・牛乳

1年生が困らないように上級生が見守っています。

上級生「牛乳はお盆に置いてね」

食育ゴマプレゼント&3年生最後の給食

今日は3年生最後の給食でした。

小学校1年生からこれまでの9年間、何食食べたのでしょうか?

さて、卒業後もしっかり栄養が摂れるようにと栄養教諭から3年生のみんなへ、食育ゴマが贈られました。

1階配膳室前

栄養教諭「今日は皆さんにプレゼントがあります。

ここににある栄養素を参考にこれからの食事に役立ててくださいね」

食育ゴマを見た各クラスの給食委員の「すごーい!」という声が聞こえてきました。

食育ゴマ

これからも野菜や果物、乳製品、お肉や魚などを毎日バランスよく食べてほしいと思います

メニュー「卒業おめでとう給食」

・赤飯(ごま塩)

・鶏肉のから揚げ

・ごま酢あえ

・みそ汁

・ケーキ(3年生のみ)

・牛乳

配膳などの様子

(今日は最後の給食ですね)

「悲しいけど教員目指してるのでまた食べたいです」

「最後の給食も楽しみです」

「ケーキ食べたい人いますかー」

 

給食 2年生

今日の給食は牛乳の代わりにコーヒー牛乳が出ました。

美味しくいただきました。

メニュー

・焼きカレーパン

・鉄骨サラダ

・じゃがいものコンソメスープ煮

・牛乳

「カレーパン食べたい人~」

今日もじゃんけん大会が始まりました。

学校給食ではよく見る光景ですね。

 

給食 3年生

友達と楽しい時間を過ごした球技大会が無事に終わりました。

お腹が空いてきましたね。

これから給食をいただきます。

イカの黒酢揚げが余っているようです。

先生「食べたい人人いますか?」

行事食「ひな祭り」

明日(3月3日)はひな祭りです。

今日の給食はひな祭りにちなんだ献立で春の時期にしか食べられない菜の花のごま和えや旬の鰆が出ました。

みんなで美味しくいただきました。

メニュー

・ちらし寿司

・鰆の西京焼き

・菜の花のごま和え

・すまし汁

配膳の様子 2年生

「海苔はちらし寿司だって」

先生「ちらし寿司はフワッと混ぜるとよく混ざりますよ」

ノリノリでピースしてくれた3人組は給食の時間を楽しんでいるようでした♪

「野菜食べる人いますか」

オリジナルメニューコンテスト優秀献立(1年生) 『人気給食メニューのつめあわせ』

オリジナル給食とは各学年の給食委員がメニューを考案し、

一次選考後に全校生徒の投票で選ばれた優秀献立です。

今日は1年生の給食委員が考案したメニューになります。

☆献立のアピールポイント

自分が好きな給食をすべてつめこみました。

スープは東中でも特に人気のあるワンタンスープを選びました。

校内放送でも給食委員による献立のアピールポイントが流れました。

みんなで美味しくいただきました。

(オリジナルメニューを考えてくれた生徒)

メニュー

・二色揚げパン

・鶏肉のトマト煮

・ワンタンスープ

・牛乳

配膳の様子 1年生

先生「もう一本牛乳飲む人いますか」

給食の時間 2年生

1、2年生は2日間の期末テストが無事、終了しました。

これから給食です。

・ご飯

・手作り春巻き

・中華サラダ

・マーボー豆腐

・牛乳

「春巻きだー!!」と言って喜んでる生徒がいました。

(テストはどうでしたか?)

「余裕でした!」

給食の時間

2年生がスキー教室から帰ってきました。

今日はテストの為、給食の時間にインタビューしてみました。

「スキー教室、すごく楽しかったです!

牛丼が美味しかったです♪」

「最初滑るときは怖かったですが、止まり方などもできるようになって良かったです」

 

ちいき新聞の方が取材に来ました

学校給食優良学校として令和4年度に東中学校が文部科学大臣賞を受賞したことで

ちいき新聞の方が取材に来られました。

取材に応じる栄養教諭

学校給食において様々な取り組みを行っているというお話をしています。

栄養教諭

「給食委員の生徒が本当に頑張っているというのが基本です。

自校調理校なので直接生徒の反応が伝わる事で調理員さんの方で、こういう部分が上手くいったから美味しいんだね!

とまた次の料理にいかして、頑張れるといった良いサイクルが出来ています」

記者

「凄く生徒の声がリアルタイムで良いですね」

 ・給食委員会の取り組みについて「オリジナルメニューコンテスト」

栄養教諭

「東中の場合は各学年の給食委員会の生徒が献立を考えて、全校の投票で決まるという流れで行っています」

・今後やってみたい給食の取り組み

栄養教諭

「年に一度、パティオ(中庭)ランチがあり、この中庭で1学年ずつランチシートをひいて

お弁当(給食)を食べていたのですが、コロナ禍でこの3年できていないので、落ち着いたら再開したいです」

・給食委員会の取り組み「スクールランチ集会」

栄養教諭

「スクールランチ集会は生徒が調理員さんに感謝する会で給食委員会の生徒が中心になって、司会から全部行います。

各クラスで寄せ書きを作ったり、感謝の手紙とお花を調理員さんに一人ずつ渡します」

 

節分の日の献立

今日は節分の日ということで豆ごはんといわしの蒲焼きが給食に出ました。

近頃は節分の日といえば恵方巻が定番だと思いますが、

地域によっては昔からいわしを食べて無病息災を願う風習があるようです。

メニュー

・豆ごはん

・いわしの蒲焼き

・おひたし

・味噌汁

・牛乳

配膳の様子 2年生

「スキー教室楽しみです!」(2年生は5日(日)からスキー教室が実施される予定です)

1組

2組

3組

4組

5組

 

新年を迎えるお祝い献立

本日の給食は新年を迎えるお祝い献立です。

栄養教諭の話によると赤飯はゴマ塩をかけて食べられるように塩分を控えめにして炊きましたとのことです。

それから鶏肉のからあげ、昆布の炒り煮、のっぺい汁、そして牛乳という

お正月らしい華やかな献立が並び、生徒の皆さんと美味しくいただきました。

 

 

 

給食開始

本日より給食が始まりました。

初日のメニューは二色揚げパン、和風ポークビーンズ、鏡開き雑煮、牛乳です。

配膳などの様子

二色揚げパンはココアときなこ、どっちから食べますか?

「ココアです!」(でも今日の揚げパンはきなこと黒糖だったようです・・・)

「きなこです!」

 

やっぱり学校給食は美味しいですね。

明日以降のメニューも楽しみにしています。

オリジナル給食優秀献立「東がはこぶ幸せのパンケーキ」

オリジナル給食とは各学年の給食委員がメニューを考案し、

一次選考後に全校生徒の投票で選ばれた優秀献立です。

今日は2年生の生徒が考案したオリジナル献立を紹介します。

☆献立のアピールポイント

自分が大好きなパンケーキを使った献立を考えました。

品数は少ないけれど美味しさは一番です。 

メニュー

・手作りパンケーキ いちごジャム

・枝豆コーン

・鶏肉のトマト煮

・フルーツ杏仁

・牛乳

配膳の様子 2年生

先生「ピースもいいけどちゃんと並んでるところ撮ってもらおうよ」

おかわり~♪

オリジナルメニューを考案した生徒

 

 

 

食育献立の日『大豆の五色煮』

今年は中学生のみなさんにとって特に必要な栄養素である「鉄」が多く含まれたメニューが給食に出ます。

今日は(大豆)について紹介します。

畑の肉と言われる大豆にはたんぱく質や脂質がたくさん含まれていて

一日に必要な鉄の量の約半分を摂取することができます。

成長期の皆さんは普段から意識して食べるようにしましょう。

メニュー

・ご飯

・ほっけの塩焼き

・おかか炒め

・大豆の五色煮

配膳の様子 2年生

 

オリジナルメニューコンテスト優秀献立『甘党による甘党のための甘党給食』

今日はオリジナル給食メニューの日です。

各学年の給食委員がメニューを考案し、一次選考後

全校生徒の投票で選ばれた優秀作品です。

今月は3年生の生徒が考案したオリジナル献立です。

☆献立のアピールポイント

「これは給食と言えるのか」と思うほど甘いものを詰め込みました。

まず揚げパンは特に人気があるメニューの一つです。

ココアときなこ、どちらから食べますか?

みかんやパインが入ったフルーツ杏仁も人気のメニューです。

また美味しい肉じゃがも満足できるメニューではないでしょうか?

いつもと違った給食を自分好みの食べ方で美味しくいただきましょう。

メニュー

・二色揚げパン

・肉じゃが

・フルーツ杏仁

・牛乳

  また、学校給食優良学校として東中学校が、文部科学大臣賞受賞

(全国でも5校だけで中学校は本校だけだそうです)しました。

全国に約1万校ある中学校の中給食日本一の学校となりました。

 

配膳の様子 3年生

給食後、廊下で「今日の給食、おいしかったね~!!」と絶賛していた生徒の声が聞こえてくるなど

とても好評だったようです。

春日部市広報の方が取材のため、来校しました。

(オリジナルメニューを考えた生徒)

昨年も受賞されたそうですが、昨年はピリ辛メニューで今回は甘いのにしたんですね。

2年連続はすごいですね。

なぜ給食委員になったんですか?

生徒「クラスに貢献したいと思ったからです」

1番好きなメニューはなんですか?

生徒「ビビンバです」

2位は?

生徒「あげパンです」

今回も受賞されましたが、給食に対する思いは?

生徒「東中の給食は凄いと思います」

全国で5校しか貰えない文部科学大臣賞に選ばれてどう思いますか?

生徒「光栄だなと思っています」

 

 

食育献立の日「レバーとお芋のごまみそ和え」

今年は中学生のみなさんにとって特に必要な栄養素である「鉄」を多く含むメニューが給食に出ます。

今日はレバーとお芋のごまみそ和えを紹介します。

豚レバーには血液を作るために必要な栄養素が多く含まれています。

小松菜やほうれん草と組み合わせることでより多くの「鉄」を摂取することができるそうです。

メニュー

・きつねうどん

・レバーとお芋のごまみそ和え

・小松菜の炒め物

・牛乳

配膳の様子 2年生

先生「いいショットですね!ブログにのるといいなぁ」

 

 

テスト終了~給食 3年生

最後のテストも無事に終わり、これから給食です。

テストはどうでしたか?

「完璧です!」

「ちょっとだけ不安です」

何はともあれ2日間のテストが終わって、今日の給食はとても美味しく感じたのではないでしょうか?

災害救助用備蓄米の活用「アルファー化米を食べて災害時の食事について考えよう」

災害救助用のアルファー化米が給食に出ました。

水やお湯を注いで簡単に食べられるそうです。

給食では乾燥したアルファー化米を炊いて柔らかくします。

美味しくいただきました。

今日のメニュー

・ハヤシライス

・ツナサラダ

・牛乳

配膳の様子 3年生 他

 

食育献立の日(ツナとひじきのナムル) 

毎月、食育の日は成長期である皆さんにとって

特に必要な栄養素【鉄】を多く含む食べ物が給食に出ます。

本日のメニューにあるツナとはマグロやカツオを油漬けにしたもので

そのままでも料理にしても美味しく食べられます。

給食で使われたツナはキハダマグロを原料にしていて鉄の他にたんぱく質や脂質などが多く含まれています。

普段から意識して食べるようにしましょう。

 本日のメニュー

・ご飯

・餃子フライ

・ツナとひじきのナムル

・うま煮

・牛乳

配膳などの様子 1年生

おかわりじゃんけん大会☆

「じゃんけんポイ!!」

 

 

缶入りパンを食べて災害時の食事について考えよう(配膳の様子など)

給食で災害用缶入りパンが出ました。

長期保存ができ、実際に災害が起きた場合でも火や水、食器を必要とせずに

すぐに開けて食べることができます。

腹持ちがよさそうな甘みのあるどっしりとしたパンで美味しくいただきました。

・缶入りパン

・照焼チキン

・ビーンズサラダ

・魚介のミネストローネ

・牛乳

生徒「美味しそうですね。これ、実際に使われているんですか?」

先生「そうだよ。」

生徒「うわっ!びっくりした~!」

開けるときに大きな音がして驚いた生徒もいました。

給食開始(配膳の様子など)

本日より2学期の給食が始まりました。

メニューはみんなが大好きなビビンバです。

各教室では手を挙げておかわりを待つ生徒がたくさんいました。

ビビンバ好評ですね!!

メニュー

・ビビンバ

・レンフォアタン

・牛乳

配膳の様子など

(久しぶりの給食ですね)

「絶対おいしいと思います!!」

「いや~ビビンバ美味しい~♡」

 

 

 

1学期最後の給食と配膳の様子(1年生)

今日で1学期の給食が終わります。

メニュー

・メキシコ風ピラフ(ソース)

・青菜とじゃこのサラダ

・牛乳

配膳の様子

「今日、1学期最期の給食だよ。」

生徒「え〜知らなかったです。どんな給食だろう〜?」

最後の給食もみんなで美味しくいただきました!

生徒「美味しそう〜イェーイ!」

 

食育の日(トマトと卵のスープ)と配膳の様子 3年生

今日は鉄分が多く含まれた献立(トマトと卵のスープ)が給食に出ました。

放送では給食委員(1年生)の生徒が鉄分の大切さをお話してくれました。

卵には鉄分が多く含まれているようです。積極的に取り入れたいですね。

メニュー

・じゅーしー

・鮭のマヨネーズ焼き

・ビーンズサラダ

・トマトと卵のスープ

配膳の様子 3年生

 

七夕の日の給食

今日は七夕の日です。

七夕にちなんで星型のお餅が入った七夕スープが出ました。

モチモチしていて美味しかったです。

メニュー

・ビビンバごはん

・七夕スープ

・牛乳

沈んでいますが右側に星型のお餅がうっすらと見えています。

配膳の様子 3年生 7・8組

 

食育献立の日(さばのヤンニョムカンジャンかけ)

今日は食育献立の日で「さばのヤンニョムカンジャンかけ」が給食に出ました。

「ヤンニョムカンジャン」とは醤油、ネギ、ニンニクなどを混ぜ合わせた韓国の薬味しょうゆのことです。

放送では給食委員がさばの素晴らしい栄養価についてお話してくれました。

ピリッとした辛さがとても美味しかったです。

メニュー

・さばのヤンニョムカンジャンかけ

・ご飯

・かんぴょうの和え物

・肉じゃが

・牛乳

配膳の様子など 2年生

 

給食(食育の日)3年生

今日は食育の日で給食に深川丼が出ました。

成長期の中学生にとって必要な栄養素「鉄」が含まれたあさりが入っています。

美味しくいただきました。

メニュー

・深川丼

・豚肉のアップルソース焼き

・みそ和え

・牛乳

配膳の様子

ブログ担当者「修学旅行どうだった?」

生徒「楽しかったでーす!!」

 

 

令和4年度 給食開始

1年生は中学校に入学して初めての給食です。

3年生が助っ人として手伝ってくれましたが配膳は小学校と同じ流れなので

わりとスムーズにできていたと思います。

3年生「これは誰がやるの?」

今日のメニュー

・メロンパン

・コーンサラダ

・ライスグラタン

・レンフォアタン

・牛乳

 

3年生最後の給食(3月11日(金))

 栄養教諭から3年生へ食育コマプレゼント

調理員「これ、栄養教諭からです!」

3年生「え~なんだろう?」

食育コマを参考にこれからも身体に気を付けて正しい食生活で

毎日を過ごしてほしいと思います。

 最後の給食配膳の様子

生徒「最高!」

生徒「寂しいです!」

 

給食(配膳の様子1・2年生)

期末テスト1日目が終わりました。

写真は給食配膳の準備をしている様子です。

しっかり食べて明日も頑張りましょう!

メニュー

・クラムチャウダートースト

・コールスローサラダ

・ポトフ

 2年生配膳

 1年生配膳

 

 

節分の献立

 今日は節分の日の献立です。

大豆が入ったご飯には他に油揚げとせん切りにした昆布が入っています。

こくのある甘辛い醤油味で美味しくいただきました。

 メニュー

・豆ごはん

・いわしの蒲焼き

・みそ和え

・みぞれ汁

・牛乳

 配膳の様子 2年生

 

 

カレーチキンフリカッセと配膳の様子~下校(2年生) 

 今年度は東京オリンピック・パラリンピックにちなんで世界の料理が毎月(19日)給食に出ます。

今日はオランダ料理「カレーチキンフリカッセ」を紹介します。

「フリカッセ」とはフランスから伝わってきたクリーム煮ですがオランダでも好んで食べられるようになりました。

給食ではカレー味のまろやかなクリーム煮で美味しくいただきました。

  メニュー

・黒パン

・ポテトのオーロラソース焼き

・コーンサラダ

・カレーチキンフリカッセ

・牛乳

 配膳の様子(2年生)

 2年生は明日から始まるスキー教室のため、給食後に下校しました。

生徒「明日からのスキー楽しみ?」

生徒「う~ん、まあまあ楽しみ」

生徒「スキー教室楽しみです!イェ~!」

 

 

 

 

3学期 給食開始 2年生

 3学期の給食が始まりました。

久しぶりの給食にみんな嬉しそうです。

アルコール消毒や手袋着用、給食中はお喋りをしないなど引き続き対策します。

 メニュー

・わかめごはん

・鶏肉のからあげ

・ごま酢和え

・みそ汁

・春日部産ブルーベリーゼリー

・牛乳

 

 

2学期最後の給食

 今日は2学期給食最終日でした。

給食室は生徒のみなさんの期待を裏切らない給食作りを目標に日々、努力を続けてきました。

2学期は学校完食が何度も達成され、とても嬉しく感じています。

今日のメニュー

・ガーリックフランス

・スパゲッティ

・小松菜クリーム

・チキンサラダ

・牛乳

 調理員の皆さん、栄養教諭、美味しい給食をありがとうございました。

3学期もよろしくお願いします。

 配膳などの様子 3年生

給食(食育の日)

 今夏に行われた東京オリンピック・パラリンピックにちなんで毎月、食育の日には世界の料理が

給食に出ます。今日はオーストラリアの家庭料理である「シェパーズパイ」をいただきました。

マッシュポテトをパイ皮に見立ててミートソースをのせてオーブンで焼きます。

クリーミィーなマッシュポテトがとてもおいしかったです。

 メニューと配膳の様子(2年生)

・ビーンズサラダ

・シェパーズパイ

・かぼちゃのスープ

・ツイストパン

・牛乳

オリジナルアンパンマンを作ろう!!

 昨日の給食は3年4組の生徒が考えたオリジナルメニュー献立でした。

 献立名「オリジナルアンパンマンを作ろう!!」

 考案してくれた生徒

 放送内容(給食委員長)

 アンパンマンの顔(こどもパン)にチョコペンで描いて楽しんでください。

また甘酸っぱいフルーツポンチとの組み合わせもバツグンです。

どんなアンパンマンが描けたでしょうか?3年生の教室にお邪魔しました。

 えっ、カービィパン?!

 「なんだかドラえもんの目みたい・・・」という声が聞こえました。

 これはアンパンマンの顔ですね!可愛いです!

 みんなの笑顔があふれる特別な給食の時間となりました。

 配膳などの様子

 

 

 

図書館リストランテ

 今日は世界中で読まれているカナダの作家ルーシー・モード・モンゴメリさんの

赤毛のアンシリーズ「アンの青春」に出てくるソースたっぷりチキンを再現したものが給食に出ました。

放送では今回で3回目であることや本に出てくる料理を実際に食べて

もっと本を楽しんでもらいたいという思いで行われていることが伝えられました。

チキンはたっぷり入ったトマトソースが効いていてとても美味しかったです。

その他の献立、黒パン、メープルシロップもカナダにちなんだものです。

また「赤毛のアン」「アンの青春」の本は図書室にあります。

給食で味わったチキンを思い出しながら読むとより楽しめるのではないでしょうか?

 

 放送してくれた図書委員の生徒

 配膳の様子など (写真は全て3年5・6組)

 ☆図書館リストランテメニュー☆

 ・黒パン メープルシロップ

 ・ソースたっぷりチキン

 ・ビーンズサラダ

 ・クラムチャウダー

 ・牛乳

 

 

 

 

 

今日の給食(世界の料理 トルコ)

 東京オリンピック、パラリンピックにちなんで食育の日は世界の料理がメニューに出ます。

今日はトルコ料理「キョフテ」について紹介します。

トルコ発で有名なヨーグルトはどんな料理にもかけて食べる家庭の食卓に欠かせないものです。

「キョフテ」は日本でいうハンバーグのような料理でスパイスがたくさん入っています。

さっぱりとしたヨーグルトソースがお肉のおいしさを引き立ててくれました。

・シーフードピラフ

・キョフテ

・グリーンサラダ

・コンソメスープ

・牛乳

 配膳の様子 2年生

 

 

 

 

 

「牛乳必須!?ピリ辛給食」

 今日は2年生の男子生徒が考案したオリジナル給食メニューです。

中華風ピリ辛ご飯&ピリ辛のみそ汁の辛さと甘いヨーグルトの組み合わせが抜群なメニューでした。

揚げ餃子も皮がパリパリしていてとても美味しかったです。

本人にインタビューしたら「自分の考えた給食が選ばれてとても嬉しい!」と話してくれました。

 メニュー

・中華風ピリ辛ご飯

・パリパリサラダ

・揚げ餃子

・ピリ辛みそ汁

・ヨーグルト

・牛乳

 

 

 

 

 

祝 開校60周年 お祝い献立

 10月1日は東中学校60回目の開校記念日です。

赤色には災いを避ける力があると信じられており、

お祝いの席では魔よけの意味を込めて「赤飯」を食べるようになったと言われています。

人気の高いエビフライに添えられたタルタルソースは卵抜きマヨネーズソースが使われており、

全員で特別メニューを楽しみながらお祝いすることができました。

 配膳の様子 1・2年生

 メニュー

・赤飯 ごま塩

・エビフライ

・タルタルソース

・お浸し

・チンゲン菜のスープ

・フルーツポンチ

・牛乳

 

 

災害救助用備蓄米

 今日は災害救助用備蓄米(アルファ化米)を給食でいただきました。

簡単に調理できるので災害時の食料として使われています。

17日(金)5・6時間目には防災学習がリモートで実施される予定です。

身近な問題として考えるきっかけになると良いかと思います。

・ピリ辛みそ丼

・春雨スープ

・ご飯(アルファ化米)

・牛乳

 配膳の様子

 

 

今日の給食 鹿児島産「かんぱち」

令和3年9月7日(火)

 メニューにある「かんぱちのみそマヨネーズ焼き」は「国産農林水産物販路多様化緊急対策事業」の活用により

鹿児島県根占(ねじめ)漁業協同組合より無償提供された鹿児島県産養殖かんぱちを使用しています。

提供いただいたことに感謝して美味しくいただきました。

メニュー

・かんぱちのみそマヨネーズ焼き

・切干大根の和え物

・こぎつねごはん

・田舎汁

・牛乳

 配膳の様子(2年生)

 3年生

給食開始(奇数)3年生

 今日から給食が始まりました。

分散登校で給食当番が少なくなっていますが各クラス状況に応じて対応しています。

 本日のメニュー

・ビビンバ

・みそキムチスープ

・牛乳

 給食配膳の様子(3年生)

 

オリジナル給食メニューコンテスト

 オリジナル給食メニューコンテストが始まります。

投票日は16日(金)です。選ばれた献立メニューは実際の給食でいただくことができます。

玄関前の掲示板や学年室の前に掲示されていますのでご覧ください。

 

今日の給食 2年生

 今日の給食はかんぱちの照り焼きです。

国産農林水産物販路多様化緊急対策事業の活用により、

鹿児島県垂水漁業協同組合より無償提供された鹿児島県産養殖かんぱちを使用しています。

垂水市で生産され、「海の桜勘(おうかん)」というブランド名を持っています。

提供いただいたことに感謝して美味しくいただきました。

メニュー

・かんぱちの照り焼き

・肉じゃが

・みそ和え

・ご飯

・牛乳

 

給食配膳の様子 3年生

 期末テスト第一日目が終了しました。

手応えはいかがでしたか?

明日も引き続きがんばりましよう。

写真は給食配膳の様子です。

 今日のメニュー

・中華風ピリ辛ご飯

・あじの香味焼き

・春雨サラダ

・中華スープ

・牛乳

とても美味しくいただきました。

 

今日の給食 2年生

 今日は食育献立の日です。

今月はコロンビア料理、アロスコンポーヨを紹介します。

栄養教諭の話では南米風のチキンライスだということです。

国や地域によって味付けが多少違うとのことですが給食ではケチャップで味付けしたものが出ました。

普段、家庭で食べるチキンライスよりも香りがスパイシーでお米もパラパラしていて美味しくいただきました。

 メニュー

・アロスコンポーヨ

・はんぺんフライ

・コールスローサラダ

・チンゲン菜のスープ

・牛乳

 

給食配膳風景 3年1・2組

 おはようございます。

今日から6月ですね。

写真は5月28日(金)の給食配膳の様子です。

メニュー

・タンメン

・小松菜のソテー

・ポテトのオーロラソース焼き

・牛乳

食育の日(配膳の様子)

令和3年5月19日(水)

 毎月19日は食育の日で本日のメニューは世界の料理、イタリアです。

・ツイストパン

・白身魚のこんがり焼き

・コーンサラダ

・ミートソースのニョッキ

・牛乳

「ニョッキ」はパスタの仲間で小麦粉、卵、バター、蒸したじゃがいもなどを混ぜて団子状に丸めたものです。

今日はミートソースを絡めておしゃれ料理にしました。

 では配膳の様子です。

 1年生

 3年生

 

入学・進級お祝い献立(配膳の様子 2年生)

令和3年4月26日(月)

 今日の給食は「入学・進級お祝い献立」です。

改めて入学・進級おめでとうございます!

作ってくださった調理員の方への感謝の気持ちを込めて美味しくいただきました。

今年1年間、給食でも楽しい思い出がたくさんできるといいですね。

メニュー

・赤飯・鮭のみそマヨネーズ焼き

・かんぴょうの和え物・肉じゃが

・牛乳

 

給食 2年生

令和3年4月14日(水)

 13日(火)の給食配膳の様子です。

今日は2年生です。

メニュー

・わかめご飯・さばのみそ焼き・ごま和え・田舎汁・牛乳

 

 2日目の給食も美味しくいただきました。

 

 

給食開始 1年生

令和3年4月12日(月)

 今日から令和3年度の給食がスタートしました。

1年生は中学校で初めての給食となります。

当番の人は配膳室まで食缶を取りに行きます。

 水道前では手洗いのため、長い行列ができていました。

 アルコール消毒をしてからビニール手袋をはめます。

 まだ初日なので時間がかかりますが先生のアドバイスを聞きながら配膳します。

  みんなでいただきます!

 今日のメニュー

・メロンパン・ライスグラタン・コーンサラダ・レンフォアタン・牛乳

 

令和2年度最後の給食 2学年

令和3年3月22日(月)

 この学級で食べる給食も最後となりました。

今日はケーキも出ました。

メニュー

・スパゲッティ

・ミートソース

・青菜とじゃこのサラダ

・ケーキ

・牛乳

 配膳の様子など

 

 

3年生 給食最終日

令和3年3月11日(水)

 3年生は最後の給食となりました。

みんなが大好きな鶏肉のからあげとわかめごはんです。

ケーキもつきました。

在学年も3/22(月)にケーキが出る予定です。

メニュー 

・ごま酢和え

・鶏肉のからあげ

・わかめごはん

・みそ汁

・牛乳

・ケーキ

 3年生最後の配膳

 

 

今日はカツ丼の日(3年生)

令和3年2月25日(木)

 今日の給食はカツ丼です。

明日の県公立学力検査に向けての応援メニューです。

しっかり食べられましたか?

3年生のみんなもがんばれ!!

 

 

給食(配膳)

 令和3年2月19日(金)

 3年生が給食を食べられるのも残り2週間となりました。

残り少ない東中学校での給食を振り返りながら楽しく食べて過ごしてほしいと思います。

 配膳の様子

 

 

 

オリジナル給食コンテスト優秀献立(3年生)

令和3年2月5日(金)

 今日は3年5組が考案して選ばれたメニューをいただきました。

シュガートーストはほんのり甘い砂糖にサクサクしたパン生地、そしてワンタンスープはつるっとしたワンタンの皮と風味豊かな醤油味でとても美味しいです。この組み合わせは一度しかないスペシャルな献立ではないでしょうか。

みんなで美味しくいただきました。

 メニュー

「おいしいシュガートースト」

・シュガートースト

・煮込みハンバーグ

・靑菜とじゃこのサラダ

・ワンタンスープ

・牛乳

 

 

給食感謝の会

令和3年2月1日(月)

 本日、朝会で給食感謝の会が放送で実施されました。

 毎日栄養バランスを考え、献立を作ってくださる栄養教諭の先生、

約600食の給食を作って下さる調理員の皆様に感謝の言葉を伝えました。

 校長先生の挨拶

 給食委員長の挨拶

 感謝の言葉(生徒代表)

 学校で美味しかった給食は家でお母さんと一緒に作って食べることがあるとお話してくれました。

レシピ本やネットだけでなく、学校献立表を参考に作ってみるのもいいですね。

 調理員さんからも本校生徒は残食がほとんどないことや給食の時間を楽しみにしてくれていることでこれからも

頑張れるというようなメッセージが寄せられました。

 

 午後には、調理員さんのお時間を少し頂いて、花束と色紙をお渡ししました。

 感謝の言葉を直接お伝えできました。

明日からもこの気持ちを忘れずにしっかり食べましょう。

埼玉県産牛肉の牛丼

令和3年1月15日(金)

 今日の給食は埼玉県産牛肉を使った牛丼です。

埼玉県産の牛肉が出るのは3回目です。

コロナウイルス感染防止対策ため、生徒たちは会話を控えて静かに食べることを余儀なくされていますが、

美味しい牛丼にみんなの表情が明るくなりました。美味しかったです!

 配膳と食事の様子

 メニュー

・埼玉県産牛肉の牛丼

・キムチスープ

・牛乳

3学期給食開始

令和3年1月12日(火)

 3学期給食がスタートしました。

3年生にとって鶏肉のから揚げは最後のメニューだそうです。

小学校から食べてきたから揚げを今日も美味しくいただきました。

メニュー

・わかめご飯

・鶏肉のから揚げ

・ごま酢あえ

・みそ汁

・牛乳

配膳の様子

2年1組

2学期最後の給食

令和2年12月22日(火)

 本日、最後の給食となりました。

1人1人が手指消毒をする、ビニール手袋をするなどウイルス感染症対策をきちんと行ったおかげで無事に終えることができました。

最後の給食も美味しくいただきました。

メニュー

・ガーリーフランス

・チキンサラダ

・スパゲッティ

・小松菜クリーム

・牛乳

オリジナル給食メニューコンテスト優秀献立(2年生)

令和2年12月7日(月)

 2年生は6組の生徒が考案したメニューが選ばれました。

ポイントは3つあり、たんぱく質や野菜がたっぷり入っていて色どりがカラフルだというようなことが放送で流れました。

とても美味しくいただきました。

放送室

☆カラフルメニュー

・チキンライス

・コールスローサラダ

・豆腐スープ

・牛乳

 2年6組(配膳と食事の様子)

 

埼玉県産黒毛和牛ビーフシチュー

令和2年12月1日(火)

 今日の給食は埼玉県産のブランド牛肉を使ったビーフシチューです。

お肉がとても柔らかくて美味しかったです。

3年3組の配膳と食事の様子とメニュー

・埼玉県産牛肉のビーフシチュー

・ミモザサラダ

・パセリライス

・牛乳

給食(埼玉県産牛肉のすき焼き風煮)

令和2年11月17日(火)

 今日の給食は埼玉県産和牛を使用したものです。

給食で使われるのは初めてだそうです。

メニュー

・ご飯

・牛乳

・さばのみそ焼き

・磯香和え

・埼玉県産牛肉のすき焼き風煮

配膳の様子(2年2組)

 とても美味しいですね!

 

 

オリジナル給食メニューコンテスト優秀献立(1年生)

令和2年11月16日(月)

 今日はオリジナル給食メニューの日でした。

春日部市は給食への関心を高める目的として平成29年度から始まりました。

給食委員が栄養バランスなどを考慮して食べたいメニューをいくつか提案します。

アンケートと審査の結果、三つのオリジナルメニューが決まりました。

今日はそのうちの一つです。

1年4組の女子生徒が考案して選ばれたメニューはこちらです。

☆給食オールスター感謝祭!東中の人気メニューをご賞味あれ☆

・二色揚げパン(きなこ・ココア)

・ナムル

・ワンタンスープ

・さつま芋のタルト

・牛乳

放送室

2色揚げパンやワンタンスープは東中の中でも特に人気のあるメニューということで取り入れました。

さつま芋が苦手な人でも美味しく食べられるようにタルトにしてみました。

というような内容が放送で流れました。

1年4組(配膳の様子)

 

 

 

図書館リストランテ

令和2年11月9日(月)

 秋は読書の季節です。

今日は図書館リストランテが実施されました。

東野圭吾 作 「流星の絆」

物語の中に出てくる洋食店、アリアケのハヤシライスを給食で再現するという企画です。

メニューはハヤシライス、麦ごはん、ツナサラダ、牛乳です。

クラスの様子をご覧ください。

写真は三年生です。

物語にちなんだクイズ問題が出されました。

給食の様子

令和2年10月30日(金)

 給食の様子をお知らせします。

外から見た給食室

撮影時間は9時半ですが既に準備が始まっています。

お昼になると当番の人がワゴンを取りに来ます。

配膳の様子

給食開始

令和2年8月27日(木)

 今日から給食が始まりました。

メニューはかんぴょうの和え物、鮭の西京焼き、ごはん、田舎汁、牛乳です。

 久しぶりの給食に生徒は嬉しそうです。

写真は配膳の様子です。

 

給食 カウントダウンカレンダー

令和2年7月22日(水)

 夏休みまであと少しです。

各学年の給食委員がカレンダーを作ってくれました。

残り少なくなってしまいましたがそれぞれ味わい深い作品になっていますので是非、めくって見てみてください。

 1年生

 2年生

 3年生

正門付近の掲示板

令和2年7月22日(水)

 「給食だより」と「食育だより」が更新されました。夏にピッタリのさっぱりした体に良いメニューが載っています。体調を整えて、夏に負けない体作りを意識できると良いですね。

給食配膳

令和2年6月10日(水)

 給食が始まっています。当分の間は廊下で配膳が行われます。

1学年廊下