東中学校ブログ

カテゴリ:給食

給食完食状況310204(月)

 平成31年2月4日(月)給食完食クラス
 1年生:4クラス
 2年生:3クラス
 3年生:4クラス
 7・8組
 残菜量2.4Kg

 発熱やインフルエンザで欠席の多かったクラスも完食しています。驚きですし、すばらしいです。ただし、レバーは苦手でしょうか。

給食完食状況310201(金)

 平成31年2月1日(金)給食完食クラス
 二月最初の全校完食です!
 残菜量0kg


 いわゆる「焼きそばパン」です。調理パンとスープのマッチングがうれしいメニューでした。だから残りが「0」なのですね。今日もごちそうさまでした。

給食完食状況310131(木)

 平成31年1月31日(木)給食完食クラス
 1年生:4クラス
 2年生:5クラス
 3年生:5クラス
 7・8組
 残菜量 1.9kg

 節分にちなんで「豆ご飯」でした。
 食事から季節を感じられるのはとてもうれしいです。いよいよ「春」になるのだな、と伝わってきます。今日もごちそうさまでした。

給食完食状況310130(水)

 平成31年1月30日(水)給食完食クラス
 全クラス!
 今月7回目の全校完食です!
 アンビリーバブル!


 すごすぎる東中生徒たちです。
 これで、感染症、インフルエンザも退散してくれるとありがたいです。
 さらに、日本の食品ロスに警鐘を鳴らしていきましょう。
 食糧を捨てるのは、命を捨てることです!
 食糧は、命をいただいているのです。
 その命を無駄にしてよいのでしょうか。
 こうしたことを、行動で示してまいりましょう。

給食完食状況310129(火)

 平成31年1月29日(火)給食完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:6クラス学年完食
 3年生:5クラス
 7・8組
 残菜量0.5kg

 ハヤシライスは、カレーライスと同様に人気メニューです。自校給食ですから、ルーもあたたかくうれしくなります。

給食完食状況310128(月)

 平成31年1月28日(月)給食完食クラス
 1年生:スキー教室の振替休業日
 2年生:全クラス・3年生:全クラス・7・8組
 1年生は不在ですが、全校完食です!
 残菜量0g


 変わり春巻きと、麻婆大根というこちらもちょぴり変わった調理ですが、ご飯にピッタリでした。今日もごちそうさまでした。

給食完食状況310125(金)

 平成31年1月25日(金)給食完食クラス等
 1年生:スキー教室中
 2年生:校外学習(都内班行動)
 3年生:5クラス
 7・8組:都内班行動
 PTA給食試食会も完食です!(51名参加)

 残菜量 0.6kg

 3年生のみのちょっとさびしい給食でしたが、PTA試食会に参加された皆さんもメキシカンピラフを完食しました。
 1人前強の残菜量でした。1人前約500gです。

給食完食状況310124(木)

 平成31年1月24日(木)給食完食クラス
 1年生:スキー教室中
 2年生:6クラス(学年完食
 3年生:5クラス
 7・8組
 残菜量 1.0kg

 昭和レトロな給食メニューです。白米にたくあん、焼いた塩鮭、ごま和え、みそけんちん汁でした。ただし、たくあんは刻んであったのが現代風でした。
 昭和チックな雰囲気、20世紀的なものを久しぶりに感じました。
 ごちそうさまでした。

給食完食状況310123(水)

 平成31年1月23日(水)給食完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:4クラス
 3年生:5クラス
 7・8組
 残菜量0.9kg

 しっかり食事をしているからでしょうか。インフルエンザの流行がありません。感染症も食事と睡眠によって、大きな予防になっているような気がします。
 メニューのキャロットライスがまったく人参を感じさせない、エビと卵のチャーハンのような気がしました。

給食完食状況310122(火)

 平成31年1月22日(火)給食完食クラス
 全クラス!
 第5回目の全校完食
 残菜量 0kg


 ただし、今回は、私立入試日なので3年生は給食カットです。それでも、残菜量が0kgですから・・・、とってもすばらしいです。
 食べることは生きること。食を大事にすることは、生きることを大切にすることです。

給食完食状況310121(月)

 平成31年1月21日(月)給食完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:6クラス(学年完食
 3年生:5クラス
 7・8組
 残菜量 0.5kg

 ピリ辛の中華風のご飯に、いかフライがピッタリでした。サラダとチンゲン菜のスープが、さらにご飯を引き立てていました。今日もごちそうさまでした。

給食完食状況310118(金)

 平成31年1月18日(金)給食完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:6クラス(学年完食
 3年生:2クラス
 7・8組
 残菜量0.3kg

 ご飯とさばの一味焼き、肉じゃが、お浸しのメニューでした。和食らしさが出ていて、ご飯のおかずにピッタリの主菜と副菜、そして汁物の組合せでした。
 毎回ご飯のときに思いますが、白いご飯がおいしいです。

給食完食状況310117(木)

 平成31年1月17日(木)給食完食クラス
 1年生:5クラス
 2年生:5クラス
 3年生:6クラス(学年完食
 7・8組
 残菜量2.6kg

 宮崎県の郷土料理としての「チキン南蛮」でした。甘辛いタレとタルタルソースのマッチングが絶妙でした。「食育の日 献立」は、各地の郷土料理の紹介があって楽しみにしています。
 今回はご飯が多かったでしょうか。残菜が2.6kgでした。
 それにしても受験期の3年生が学年完食なのはうれしいです。この調子で、感染症を吹き飛ばし、健康で入学試験を受けてください!

給食完食状況310116(水)

 平成31年1月16日(水)給食完食クラス

 4回連続全校完食!
 新記録です。
 残菜量 0kg


 すごい記録となりました。メニューもカレーライスですからいつものとおり残る量は少ない・・・にしても、すごいことです。
 これなら、栄養の力でインフルエンザにも負けません!

給食完食状況310115(火)

 平成31年1月15日(火)完食クラス

 はじめて3回連続全校完食!

 二色揚げパンの日は、ほぼ完ぺきに全校完食となることが確実です。今回もそうでした。しかも、本校初の「3回連続全校完食」でした。
 「食への感謝」の気持ちが十分に育ってきています。目的の達成です。

給食完食状況310111(金)

 平成31年1月11日(金)給食完食クラス

 全クラス
 第3学期2回目の全校完食!
 みそラーメンの残りは0kgです。
 
 インフルエンザ予防のためにも、しっかり食べて、しっかり眠ることを励行しましょう。そのうえで、手洗い、うがいを欠かさないことです。
 食事や睡眠を通して、この冬の感染症をみなさんで予防、撃退していきましょう!

給食完食状況310110(木)

 平成31年1月10日(木)給食完食クラス

 全クラス!
 三学期初の「全校完食」
 残菜量 0kg

 アジフライを主菜にしたメニューでした。
 アジフライが給食で食べられるなんて、何と画期的なことなのかと、感心していました。そのうえでの「全校完食」です。
 「すばらしい」の倍ではなくて、自乗以上のよろこびです。

給食完食状況310109(水)

 平成31年1月9日(水)給食完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:6クラス学年完食
 3年生:5クラス
 
 残菜量 0.4kg

 3学期の給食が始まりました。
 寒い季節なので、冷めやすく、冷たく感じるものがあるかもしれませんが、しっかりと食事をしましょう。
 インフルエンザ対策は、「手洗い・うがい」の励行ですが、そのまえに大切にしたいのは、「睡眠」と「食事」です。しっかり寝て、しっかり食べることが、インフルエンザだけではなく、病気や怪我を予防する基本です。

給食室の清掃

 平成31年1月7日(月) 午前

 給食を作ってくださる調理員さんが給食室や、配膳室などの清掃、点検を行っています。9日(水)から始まる給食の準備です。
 すでに3学期の準備が着々と進んでいます。

 今年も美味しい給食を作っていただけることに感謝をして、3学期も、「食」への感謝を目的に、全校完食を目標にしていきましょう。

給食完食状況301219(水)

 平成30年12月19日(水)給食完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:5クラス
 3年生:4クラス
 7・8組
 残菜量1.2kg

 二学期最後の給食でした。
 小松菜の入ったクリームソースをかけるスパゲッティです。サラダといっしょに美味しいイタリアンの給食メニューでした。
 今学期も栄養教諭を中心に調理員さんたちにご苦労いただきました。食材の搬入等の業者さんも含め、給食に関わった皆様にありがとうございました。

給食完食状況301218(火)

 平成30年12月18日(火)給食完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:5クラス
 3年生:3クラス
 7・8組
 残菜量 3.0kg

 茨城県の郷土料理「煮合い」という、ビネガー酸味のある煮物と、みそ仕立てサバ、そして、のっぺいじるがともにご飯のお伴にピッタリでした。

給食完食状況301217(月)

 平成30年12月17日(月)給食完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:5クラス
 3年生:3クラス
 7・8組
 残菜量 1.0kg

 揚げ餃子とチャーハン、卵スープの組合せがよかったメニューです。中華の給食です。ありがたいです。

3学年 食育授業

 平成30年12月17日(月)3・4校時

 栄養教諭の山縣先生が食育についてお話をして下さいました。
 昼型と夜型の脳や体の働きの違いをスライドを使って説明をしていました。
 なるべく昼型の生活をしていた方が体にとって良いそうです。


 食事の内容をしっかり選ぶことで体や脳の働きを向上させることができます。気休めではなくデータ上も効果が認められています。「効いたらラッキー」ぐらいの気持ちで取り組むと良いのではないでしょうか?

 ①頭の回転をよくする食材 (あじ、サバ、いわし、アーモンド、ゴマなど)

 ②集中力を高めてくれる食材

 ③記憶力をUPしてくれる食材(豆腐、きなこなど)

給食完食状況301214(金)

 平成30年12月14日(金)給食完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:3クラス
 3年生:6クラス(学年完食
 7・8組

 残菜量1.3kg

 お正月などおめでたいときに食する「くわい」のご飯です。めずらしいでしょうか?鶏肉の唐揚げとおみそ汁と抜群の相性でした。
 今日もごちそうさまでした。

給食完食状況301213(木)

 平成30年12月13日(木)給食完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:5クラス
 3年生:5クラス
 7・8組
 残菜量0.5kg

 アップルチーズのトーストと、コンソメスープのバランスが絶妙です。500gの残菜ですから、今月はほとんど全校完食のようなものです。

給食完食状況301212(水)

 平成30年12月12日(水)給食完食クラス
  12月4回目の全校完食です!
  こんな月はありませんでした。
  「食」が心と体をつくっています。
  東中のすごさです!
  残菜量0kg


 寒い日でしたから、大根と豚肉の煮物のあたたかさが、ありがたいメニューでした。
 寒い日には熱い汁物やスープによろこびを感じます。
 今日もごちそうさまでした。

給食完食状況301211(火)

 平成30年12月11日(火)給食完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:6クラス(学年完食
 3年生:5クラス
 7・8組
 残菜量 0.9kg

 ご飯の量が多くても、ほぼほぼ全校完食状況です。すばらしいと思います。
 いつもは残菜量の多いメニューですが、今回はしっかり食事をしています。

2年5組・給食

 平成30年12月11日(火)

 昨日の給食時間の様子です。中華丼とシュウマイでしたが全クラス完食でした。

給食完食状況301210(月)

 平成30年12月10日(月)給食完食クラス
 全クラス!
 今日も完食です。
 残菜量0kg


 12月は3回目です。
 6回の給食回数の半分が全校完食です。
 今日の中華丼と焼売(しゅうまい)の組合せは抜群です。

給食完食状況301207(金)

 平成30年12月7日(金)給食完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:3クラス
 3年生:5クラス
 7・8組
 残菜量:2.4kg

 豚汁と大根めしの組み合わせが美味しかったメニューでした。ソフトカレイもやわらかく、美味しかったです。今日もごちそうさまでした。

給食完食状況301206(木)

 平成30年12月6日(木)給食完食クラス
  全クラス
  残菜量0kg

  連続の全校完食です!
  
すばらしいです。
 うどんのメニューもおいしかったです。
 しかも甘辛く煮込んだ「きつね餅」がいっしょなので、力うどんになります。
 今日もごちそうさまでした。

給食完食状況301205(水)

 平成30年12月5日(水)給食完食クラス
 全クラス!
 全校完食8回目!
 12月初の全校完食
 残菜量 0kg


 すばらしいですね。12月初の全校完食でした。やはり揚げパンメニューです。みんな大好きです。ポークビーンズもワンタンスープも美味しかったです。
 これからも「食品ロス0」を目指していきましょう!

給食完食状況301204(火)

 平成30年12月4日(火)給食完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:6クラス(学年完食
 3年生:5クラス
 7・8組
 残菜量0.4kg

 カレーライスは「学校給食の王様」です。
 この美味しさは食べた人でないとわからないと思います。
 たくさんの野菜や肉を同時に煮込んでいるので、出汁の旨味が家庭とは比較にならないと思います。それは量の問題であると考えます。レストランもこれだけの量はつくらないでしょうから、きっと学校給食ならではの味ではないかと、勝手に想像しています。
 今日もごちそうさまでした。

春日部市のHPに掲載されました!

 平成30年12月4日(火)

 東中の生徒が考案したオリジナル給食メニューコンテストが入賞され、給食献立として採用されました。そのことが春日部市のホームページに掲載されました。
 玄関前の掲示板もぜひご覧下さい。

給食完食状況301203(月)

 平成30年12月3日(月)給食完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:5クラス
 3年生:5クラス
 残菜量0.6kg

 すき焼き風の煮物と、イカがご飯のおともにピッタリでした。1年生の学年完食が続いています。きっと健康で元気な冬を過ごせるのではないかと思います。食べ物が身体をつくります。壊れた筋肉は食事でしか回復できません。

給食完食状況301130(金)

 平成30年11月30日(金)給食完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:6クラス(学年完食
 3年生:5クラス
 残菜量0.4kg

 郷土料理ゼリーフライをコロッケ風味のご飯のおかずにアレンジした給食です。
 こうした独特のメニューも給食としてうれしいものです。

給食完食状況301129(木)

 平成30年11月29日(木)給食完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:5クラス
 3年生:5クラス
 残菜量1.4kg

 人参はお嫌いですか?しかし、キャロットライスは、その人参臭さをまったく感じないものでした。工夫されています。鮭にも野菜にもスープにもぴったり合うキャロットライスでした。

給食完食状況301128(水)

 平成30年11月28日(水)給食完食クラス
 全学年完食です!
 残菜量0.4kg

 鶏肉の唐揚げはみんな大好きです。
 わかめご飯やみそ汁との相性も抜群です。
 美味しい給食を今日もありがとうございました。

給食完食状況301127(火)

 平成30年11月27日(火)給食完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:3クラス
 3年生:3クラス
 残菜量4.7kg

 久しぶりのパンの給食でした。やはりご飯の給食のほうが人気があるのでしょうか。あるいは、白身魚のこんがり焼きが食べにくかったのでしょうか。フィッシュ&チップスのようでおいしかったのですが・・・。

給食完食状況301126(月)

 平成30年11月26日(月)給食完食クラス
 連続の全校完食です!
 食品ロス「0」です!
 すばらしいことです。
 ただし、無理しないでください。

 残菜量0kg

 メキシカンピラフは、細かく刻んだ野菜を入れたバターライスに、トマトベースのソースをかけるものです。ソースにはひき肉の他に、豆類とトウモロコシが入っています。栄養価も高く、酸味のあるトマトソースとバターライスが絶妙の相性です。

給食完食状況301122(木)

 平成30年11月22日(木)給食完食クラス
 全校完食です!
 今学期6回目です!すごいことです!
 残菜量0kg

 久しぶりの全校完食に敬意を表します。
 シャキシャキとした食感のレンコンの入ったハンバーグが美味しかったです。
 さて、暦のうえは立冬が過ぎたので「冬」ですが、「食欲の秋」は終わったようには思いません。来る寒さに備えて、脂肪を増やし、風邪やウィルス撃退のために様々なものを十分に食べて摂取して、よりよい身体にしておきましょう。

給食完食状況301121(水)

 平成30年11月21日(水)給食完食クラス
 1年生:クラス(学年完食
 2年生:クラス学年完食
 3年生:クラス学年完食
 残菜量0.1kg=100g

 かてめし(勝て飯=縁起を担いで)とソフトカレイ、サラダ、汁のバランスのよいメニューでした。
 完食は目標。目的は「食への感謝」の気持ちをもつようにすること。目標に向けてみんなでがんばることで、目的の達成に迫ります。多少の無理はあるのかもしれませんが、みんなで食品ロスを失くそうと努力するところに大きな価値があります。もちろん残菜量が「0」であるのがいいのですが、食糧を大切にしていこうとする心を養うために、全員で責任を持ちます。個人に責任を押しつけることはしません。
 今日もごちそうさまでした。

給食完食状況301120(火)

 平成30年11月20日(火)給食完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:5クラス
 3年生:6クラス(学年完食
 残菜量1.0kg

 今日も食品ロスが少なくて、すばらしいです。
 コロッケバーガーは揚げたてのコロッケが熱々でした。自校給食ならではのい贅沢でした。

給食完食状況301119(月)

 平成30年11月19日(月)給食完食クラス
 1年生:4クラス
 2年生:5クラス
 3年生:2クラス
 残菜量 3.6kg

 富山の郷土料理「いとこ煮」を初めて食べました。地方地方で様々な調理方法、料理があるものだと実感させられます。

給食完食状況301116(金)

 平成30年11月16日(金)給食完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:6クラス学年完食
 3年生:6クラス学年完食
 残菜量0.2kg

 給食のカレーはやっぱり美味しいです。家庭では絶対に出せない味です。大量の野菜や肉をいっしょに煮込んでいますから。
 子どもは正直です。たった200gの残量です。それほど美味しいということです。

給食完食状況301115(木)

 平成30年11月15日(木)給食完食クラス
 1年生:4クラス
 2年生:6クラス(学年完食
 3年生:5クラス
 残菜量0.2kg
 
 麺の給食は寒い季節には「ありがたい」ということを実感した今日のメニュでした。そして、残った量は、たった200gです。目標を達成しています。さらに、目的としての「食への感謝」の気持ちも育まれているのがよくわかります。

給食完食状況301113(火)

 平成30年11月13日(火)給食完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:6クラス(学年完食
 3年生:5クラス
 7・8組
 残菜量0.1kg

 さすがにオリジナルメニューの日でした。2年5組の給食委員さんたち発案のメニューは、全校完食と呼んでよい残菜量です。たった100gですから。
 これからも楽しい給食にしていきましょう。

オリジナル給食メニュー

平成30年11月13日(火)

 本日は給食委員考案のオリジナル給食メニューが実際の給食となって配膳されました。考案した2年4組の給食委員インタービューするため、春日部市教育委員会皆さんがクラスを訪問しました。
 
 学校で1番人気の揚げパンを自分なりにアレンジしたかったことと、揚げパンで脂質が多くなるため、他のおかずは脂質控えめにして、カルシウムたっぷりのヨーグルトを付けたバランスのよい食事を考えたと考案者の二人がメニューの説明をしました。
 学校で二番目に人気なメニューは?という質問には「唐揚げです」と即答していました。さすが給食委員ですね!しっかりと受け答えができて素晴らしいです。

給食完食状況301112(月)

 平成30年11月12日(月)給食完食クラス
 1年生:4クラス
 2年生:6クラス(学年完食
 3年生:4クラス
 残菜量1.8Kg

 塩麹の豚肉が、御飯にとっても合いました。
 おいしい組合せでした。

給食完食状況301109(金)

 平成30年11月9日(金)給食完食クラス
 今回は、3年生のみのパティオランチです。
 1年生:社会体験チャレンジ中
 2年生:上級学校訪問(お弁当)
 3年生:クラスは確認していません。
  ただし、野菜が100gのみ残っただけです。
  ほぼ完食です。
 残菜量0.1kg

 雨のため、残念ながらパティオ(中庭)でランチボックスをみんなで食べることはできませんでした。それでも、教室でランチボックスを食べるのは、時には良いのかもしれません。松花堂弁当とまではいきませんが、パンんが二つもあって、結構ぜいたくなランチボックスです。

給食完食状況301108(木)

 平成30年11月8日(木)給食完食クラス
 1年生:社会体験チャレンジ中
 2年生:5クラス
 3年生:6クラス(学年完食
 7・8組
 残菜量1.2kg

 残ったのはご飯だけです。その量が1.2kgです。切り干し大根のサラダも、チーズとしらのす卵焼きも、ジャージャン豆腐も残りなしです。すばらしです。

給食完食状況301107(水)

 平成30年11月7日(水) 給食完食クラス
 1年生:社会体験チャレンジ中(お弁当)
 2年生:5クラス
 3年生:5クラス
 残菜量0.2kg

 ご飯のたっぷりあったメニューでした。
 でも、残菜の少なさは、「食欲の秋」の証でしょうか。
 冬に備えて、しっかり食べて、しっかり運動しましょう。

給食完食状況301106(火)

 平成30年11月6日(火)給食完食クラス
 1年生:4クラス
 2年生:4クラス
 3年生:5クラス
 残菜量 6kg

 長ネギのピザとは考えたものです。ポトフとの相性もよく、サラダも美味しいものでした。とにかくトーストが厚かったです。

給食完食状況301105(月)

 平成30年11月5日(月)給食完食状況
 全校完食!
 全クラス完食です!
 残菜量0kg


 全校完食でした。カレーライスや揚げパンと並んで、生徒の好きなビビンバ丼です。
 栄養バランスもよいし、東中給食三大好きメニューですね。

給食完食状況301102(金)

 平成30年11月2日(金)給食完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:6クラス(学年完食
 3年生:5クラス
 7・8組
 残菜量0.8Kg

 秋らしい食材の入った炊き込みご飯と、ささみのレモン煮が相性抜群です。どうりで残菜が800gだけのはずです。今日もごちそうさまでした。

給食完食状況301101(木)

 平成30年11月1日(木)給食完食クラス
 1年生:6クラス(学年完食
 2年生:5クラス
 3年生:6クラス(学年完食
 残菜量2.0kg

 ご飯と相性のよい主菜、副菜、汁でした。豚汁はもちろんのこと、ちょっぴり辛いサバと、筍の入ったきんぴらがご飯との相性がよく、美味しいメニューでした。

給食完食状況301031(水)

 平成30年10月31日(水)完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:6クラス学年完食
 3年生:6クラス
学年完食
 残菜量 0.2kg

 さすがハヤシライスの日です。揚げパンやカレーライスに次いで人気のはずです。
 残量が200gですから、ほぼ全校完食です。
 この調子でしっかり食事をすることで、来る寒い冬に備えましょう。人間は冬眠しませんが、寒さを乗り切るにはしっかりとした身体をつくる必要があります。そのためには、食事と睡眠と、そして、運動なのです。「食欲の秋」とはそういう意味です。冬に備えましょう。

給食完食状況301030(火)

 平成30年10月30日(火)給食完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:2クラス
 3年生:4クラス
 残菜量7.8kg

 どうやらご飯の量が多かったのではないかという判断です。
 しっかり食べて冬に備えましょう。

給食完食状況301026(金)

 平成30年10月26日(金)給食完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:5クラス
 3年生:6クラス(学年完食
 残菜量1.0kg

オリジナル給食メニューコンテスト

 平成30年10月25日(木)
 オリジナル給食メニューコンテストが開催されます。
 ほかの学校にはない東中だけのメニューです。
 今回は一年生の考えたオリジナルメニューです。
 26日(金)が投票日です。
 アピールポイントも書いてあります。
 玄関前の掲示板に掲示されていますのでご覧下さい。
 皆さんはどちらが食べたいですか?
 ①塩焼きそば、礒香和え、フルーツポンチ(白玉入り)
 ②チーズパン、ジャーマンポテト、スパイシーチキン、コーンクリームスープ、チョコプリン

給食完食状況301023(火)

 平成30年10月23日(火) 
 4回目の全校完食でした。
 東中祭の前日です。
 全校生徒の気持ちが暗示されているようです。
 残菜量0kg

 手作り焼売の味わいと、そして、中華丼が絶妙の相性でした。

給食後の様子・2学年

 平成30年10月23日(火)

 2階の配膳室前の様子です。今日のメニューは手作りしゅうまい、ナムル、中華丼でした。2学年全員が完食です。美味しくいただきました。


給食完食状況301022(月)

 平成30年10月22日(月)給食完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:4クラス
 3年生:3クラス
 残菜量6.5kg

 秋らしさを感じる「きのこ」のピラフですが、これが残りました。量が多かったのでしょうか。それとも「きのこ」そのものが苦手だったのでしょうか。冬に備えて、しっかり食事と睡眠をしていきましょう。「食欲の秋」とは冬の寒さを乗り切る体力をつけるための生活の知恵です。

給食完食状況301019(金)

 平成30年10月19日(金)給食完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:6クラス(学年完食
 3年生:5クラス
 残菜量0.4kg

 メンチカツの手作りであることがよくわかるメニューです。650食の手作りに感謝します。しかも、たった400gの残菜量ですから、これはもう「全校完食」と言ってよいと思います。それは「食への感謝」があるからこそできたことです。目的を達成しています。
 これからも、目的は「食への感謝」、目標は「完食」を目指していきましょう。

給食完食状況301018(木)

 平成30年10月18日(木)給食完食クラス
 1年生:3クラス
 2年生:6クラス(学年完食
 3年生:6クラス学年完食
 残菜量1.0kg

 やきそばに入っていたゴマがそばのコクを演出しているように思いました。パンに挟んでよし、やきそばだけでもよし、という給食でした。

給食完食状況301017(水)

 平成30年10月17日(水)給食完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:5クラス
 3年生:5クラス
 残菜量1.0kg

 「食欲の秋」の言葉通り、毎日残菜量が少なくてありがたいことです。この時季にしっかり食べることは、来る冬の風邪やインフルエンザの予防にもなりますね。
 なぜ、「食欲の秋」なのかを考えると、自ずから答えは出てきます。
 食事と睡眠はこれからも大切にしていきましょう。

給食完食状況301016(火)

 平成30年10月16日(火)給食完食クラス
 1年生:5クラス
 2年生:4クラス
 3年生:5クラス
 7・8組
 残菜量1.4kg

 今日のメニュは鶏肉の唐揚げです。子どもたちの大好きなメニューです。
 いつもながらこのときは、わかめご飯とみそ汁の組み合わせです。定番です。なぜだなのか理由を確認はしていませんが、おそらく栄養バランスなのではないかと・・・想像します。今日もごちそうさまでした。

給食完食状況301015(月)

 平成30年10月15日(月)給食完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:6クラス学年完食
 3年生:5クラス
 残菜量0.2kg

 東中のオリジナルメニューの日です。キーマカレーにナンを加えた新鮮自味が印象的でした。「おいしかった」と言いながら職員室に戻られる先生が多くいらっしゃいました。普段にない姿です。それだけこのメニューがよかったのではないでしょうか。全校完食にあと200gでした。一人前も残らない状況ですから、全校完食と同じです。
 考案した3年生の給食委員に感謝します。

給食完食状況301012(金)

 平成30年10月12日(金)給食完食クラス
 1年生:3クラス
 2年生:6クラス(学年完食
 3年生:5クラス
 7・8組
 残菜量2.0kg

 ビビンバ丼は人気メニューの一つです。肉も野菜もお米もいっしょに食べられる栄養満点のメニューです。

給食完食状況301011(木)

 平成30年10月11日(木)給食完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:4クラス
 3年生:3クラス
 7・8組
 残菜量4.4kg

 ホワイトソースが抜群のメニューでした。

給食完食状況301010(水)

 平成30年10月10日(水)給食完食クラス
 10月初の全校完食でした!
 完食クラス 全クラス!
 9月の2回に続き、二学期3回目の全校完食です。
 残菜量 0kg

 やっぱり揚げパンの日は、食が進みます。ワンタンスープも揚げパンにピッタリでした。

給食完食状況301009(月)

 平成30年10月9日(火)給食完食クラス
 1年生:3クラス
 2年生:4クラス
 3年生4クラス
 残菜量3.0kg

 大根の春巻きが珍しかったです。
 スープとの相性もよかったように思います。

給食完食状況301005(金)

 平成30年10月5日(金)給食完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:6クラス学年完食
 3年生:5クラス
 残菜量2.8kg

 ご飯の美味しい季節です。また、この季節らしい芋(いも)煮であったり、干瓢(かんぴょう)のあえものであったりと、季節の彩(いろどり)が豊かです。

給食完食状況301004(木)

 平成30年10月4日(木)給食完食クラス
 1年生:4クラス
 2年生:2クラス
 3年生:6クラス
 7・8組
 残菜量1.2kg

 うどんの日でした。しっかりとしたコシのある麺ですし、太めの麺は食べごたえがありました。汁のかき玉も味わいがありました。竹輪の天ぷらも二種類の衣で味が違い、変化を楽しめました。それもそのはずです。竹輪の天ぷらは残菜がなかったそうです。さすがですね。今日もごちそうさまでした。

給食完食状況301003(水)

 平成30年10月3日(水)給食完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:3クラス
 3年生:3クラス
 7・8組は合同学習会で不在です。
 残菜量3.3kg

 チャーハンの量が大盛りでした。職員室でも食べきるのが大変でした。ちょっと辛いチキンの味も抜群です。

給食完食状況301002・火

 平成30年10月2日(火)給食完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:4クラス
 3年生:4クラス
 残菜量2.5kg

 野球部とバレー部男子が新人戦で不在でしたが、お見事です。立派です。
 カレイの竜田揚げおいしかったですね。

給食完食状況300928(金)

 平成30年9月28日(金)給食完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:4クラス
 3年生:4クラス
 残菜量 2.4kg

 クラムチャウダートーストは、食べごたえのある量でした。中学生にはちょうどよいはないでしょうか。こうしたパンの給食も楽しみです。

給食完食状況300927(木)

 平成30年9月27日(木)給食完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:6クラス学年完食
 3年生:6クラス学年完食
 残菜量0.2kg

 新人戦で生徒のいないなか、カレーライスの給食でした。でも、ほとんど完食状況です。残りはたった200gです。すばらしいです。

給食完食状況300921(金)

 平成30年9月21日(金)給食完食クラス
 1年生:5クラス学年完食
 2年生:6クラス学年完食
 3年生:6クラス(学年完食
 残菜量0.2kg

 季節らしい秋刀魚(さんま)のかば焼きです。秋らしいメニューです。季節を様々なところから感じましょう。空気、空、暑さ寒さ、太陽などの他にも、食事からも季節が分かります。大切にしたい感覚です。

給食完食状況300920(木)

 平成30年9月20日(木)給食完食クラス
 1年生:2クラス
 2年生:5クラス
 3年生:6クラス(学年完食
 残菜量7.1kg

 牛蒡(ごぼう)のピラフはいかがでしたか。
 植物の根っこの部分、つまり根菜(こんさい)を食べる習慣は、世界中でも少ないと思います。牛蒡を海外で食べようと思っても、台湾や中国以外では手に入りにくいこともあります。
 こうした日本の食文化を大切にしたいものです。

給食完食状況300919(水)

 平成30年9月19日(水)給食完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:6クラス(学年完食
 3年生:5クラス
 7・8組
 残菜量1.0kg

 今日は「食育の日」メニューでした。熊本の郷土料理の「タイピーエン」という汁物でした。コクの深い味わいある料理でした。ご飯にもピッタリです。

給食完食状況300918(火)

 平成30年9月18日(火)給食完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:2クラス
 3年生:4クラス
 残菜量3.0kg

 いわゆる「ハンバーガー」のパン給食でした。ミネストローネとの相性がぴったりで、一般のハンバーガーショップにも負けない味でした。

給食完食状況300914(金)

 平成30年9月14日(金)給食完食クラス
 1年生:5クラス学年完食
 2年生:6クラス学年完食
 3年生:6クラス(学年完食
 7・8組
 残菜量kg
 今学期2度目の全校完食!
 食品ロス「0」です。

 なすのキーマカレーも残量は、「0」です。
 しかも、陸上部が新人戦に出場の日ですから、人数が少ないなかでの完食です。
 とっても立派ですし、目標達成がそのまま目的につながっています。
 「食」への感謝をこれからも大切にしましょう。
 「食べられるだけ作り、作っただけ食べる」これが食に関する大事な基本です。

給食完食状況300913(木)

 平成30年9月13日(木)給食完食クラス
 1年生:4クラス
 2年生:4クラス
 3年生:6クラス(学年完食
 残菜量7.8kg

 鯖(さば)のゴマみそ焼きでした。驚くことに鯖(さば)に骨がありません。加工業者がすべて骨を除いて食材を搬入しているのではないでしょうか?この労力に感謝と同時に驚きですし、果たしてこれでよいのだろうかと、考えてしまいます。完食のみならず、私たちの食糧に関わる課題にも思いをはせたいものです。

給食完食状況300912(水)

 平成30年9月12日(水)給食完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:6クラス(学年完食
 3年生:6クラス(学年完食
 7・8組
 残菜量0kg
 二学期初の全校完食!
 食品ロス0の日です。

 このメニューも生徒たちの好きなメニューです。鶏のから揚げはどうしてこんなに美味しいのでしょうか。しかも全校完食です。

給食完食状況300911(火)

 平成30年9月11日(火)給食完食クラス
 1年生:4クラス
 2年生:5クラス
 3年生:6クラス(学年完食
 残菜量0.7kg

 揚げパンの日です。これも生徒たちの人気メニューです。やはり残菜量は700gです。少ないですね。

給食完食状況300910(月)

 平成30年9月10日(月)給食完食クラス
 1年生:4クラス
 2年生:2クラス
 3年生:4クラス
 7・8組
 残菜量 4.0kg

 豚肉のアップルソースが、煮物とともに、ご飯のお供にピッタリでした。

給食完食状況300907(金)

 平成30年9月7日(金)給食完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:6クラス学年完食
 3年生:6クラス学年完食
 残菜量0.2kg

 ハンペンのフライト、お浸し、かき玉汁が、揚げの味わいの深い「こぎつねご飯」にピッタリのメニューでした。しかも残菜はたった200gです。いかフライ1つとお浸しが少しだけ残りました。すごいですね。いよいよ「食欲の秋」でしょうか。

給食完食状況300906(木)

 平成30年9月6日(木)給食完食クラス
 1年生:4クラス
 2年生:4クラス
 3年生:6クラス(学年完食
 残菜量0.8kg

 麺類の給食も楽しみです。小松菜のソテーのシャキシャキとした食感のよさや、今回はラーメンのスープのコクが深い給食でした。今日もごちそうさまでした。

給食完食状況300905(水)

 平成30年9月5日(水)給食完食状況
 完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:5クラス
 3年生:5クラス
 残菜量 1.7kg

 大好きなハヤシライスです。
 学校給食では、たくさんの量の野菜や肉を煮込みますから、出汁(だし)がたくさん出て、おいしいハヤシライスになります。

給食完食状況300904(火)

 平成30年9月4日(火)給食が開始されました。
 今学期も完食状況をお伝えします。
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:4クラス
 3年生:5クラス
 残菜量 1.1kg

 2学期最初の給食は「ビビンバ丼」でした。
 今学期も楽しみですね。
 しっかり食べて、しっかり活動して、しっかり睡眠をとりましょう。それが生活の基本です。

給食完食状況300718(水)

 平成30年7月18日(水)給食完食クラス 全校完食です!
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:6クラス(学年完食
 3年生:6クラス(学年完食
 7・8組
 残菜量0kg

 一学期の最後の給食はカレーでした。予想どおり「全校完食」でした。すばらしいです。こうした食事なら、熱中症も撃退できます。
 今学期はこれで全校完食4回目です。
 では、給食に関わられた多くの皆様に深く感謝を申し上げ、今学期の完食状況をこれで終了とします。みなさま、ありがとうございました。

一学期最後の給食 2年1組

 平成30年7月18日(水)

 今日も給食室では朝早くから調理員さんたちが慌ただしく準備をしていました。連日続く猛暑ですが給食室も火を使うので高温多湿になります。それでも毎日みんなのために美味しい給食を用意してくれました。ありがとうございます。

 本日のメニュー カレー 麦ご飯 牛乳 鉄骨サラダ

 2年1組の給食風景です。2学期の給食開始日は9月4日(火)になります。

給食完食状況300717(火)

 平成30年7月17日(火)給食完食クラス
 1年生:4クラス
 2年生:3クラス
 3年生:3クラス
 残菜量5.5kg

 暑いときの豚肉のビタミンは、活力につながります。暑さを食事と睡眠で乗り切りましょう。

給食完食状況300713(金)

 平成30年7月13日(金)給食完食クラス
 1年生:4クラス
 2年生:4クラス
 3年生:5クラス
 残菜量2.8kg

 夏バテにはちょっと早いでしょうか?ただ、暑さで食欲は若干下降気味です。それでもしっかりと食事をすることで、熱中症や暑さ対策になります。
 食事と睡眠で暑さを乗り切りましょう。

給食完食状況300712(木)

 平成30年7月12日(木) 給食完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:5クラス
 3年生:4クラス
 7・8組
 残菜量0.7kg

 1年生の学年完食が続いています。記録です。おそらく東中レコードではないでしょうか?全校的にも700gしか残っていません。食への感謝という目的は達成しています。

給食

 
 平成30年7月12日(木)

 早いもので一学期の給食も残り3日となりました。しっかり食べて暑い夏休みを元気に過ごせるといいですね。では配膳の様子です。
 2年1組

 2年3組


 2年5組

給食完食状況300711(水)

 平成30年7月11日(水)給食完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:5クラス
 3年生:6クラス(学年完食
 7・8組
 残菜量0・3kg

 たった300gの残りです。全校完食と同じです。約一人前の残菜ですから。

給食完食状況300710(水)

 平成30年7月10日(水)給食完食クラス
 1年生:4クラス
 2年生:3クラス
 3年生:4クラス
 7・8組
 残菜量5.4kg

 今日は沖縄の郷土料理尾のメニューでした。ゴーヤや豚肉がふんだんに使われていて、沖縄らしさを感じます。暑い季節には適切です。

給食完食状況300709(月)

 平成30年7月9日(月)給食完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:5クラス
 3年生:6クラス(学年完食
 7・8組
 残菜量0.6kg

 みんな大好き「ビビンバ丼」の日でした。
 さすがに残ったのは300gですから、約1人前程度です。
 すばらしいですね。