東中学校ブログ

2学期最後の給食 『春日部産米粉 東中学校オリジナルメニュー』

令和5年6月号「広報かすかべ」に本校の卒業生の紹介記事が掲載されました。

現在、杉戸農業高校食品流通科に在籍し、春日部産米粉を使ったお菓子作りに取り組んでいます。

卒業生の活躍を大変喜ばしく思ったのと同時に本校でも米粉を使ったメニューを取り入れ、

時代に合った新しいスタイルの給食を全校生徒の皆さんに食べてもらいたいと考えました。

実は昨年度、実施したオリジナル給食でパンケーキを提供していて全校で残量ゼロだった実績があります。

そこで新メニューは米粉入りパンに決定しました。

試作期間中は様々な問題に直面し、米粉入りパン作りの難しさを痛感しましたが

6回目の試作でようやくプレーンとココア味の美味しい米粉パンが出来上がりました。

メニュー

・春日部産米粉の二色パン

・クリームスパゲッティー

・チキンサラダ 

・牛乳

 

校長室では市職員(環境経済部・学校給食課2名)と卒業生が試食しました。

 

米粉入りパンについて栄養教諭が説明をしている場面です。

1年生 配膳の様子

甘さ控えめの米粉入りパンをみんなで美味しくいただきました♪

調理員の皆さん、どうもありがとうございました。