東中学校ブログ

東中PTA 給食試食会

本日、保護者を対象に給食試食会が実施されました。

PTA会長の挨拶

校長先生の挨拶

栄養教諭による講話

学校給食ができるまでの流れを説明しています。

毎月の献立は栄養士と栄養バランス、価格、分量、栄養価などを計算して検討しています。

また、本校は650人分の給食を13人の調理員が作っているというお話がありました。

(早速メインの試食会♪)

子どもたちと同じように保護者も配膳室から食缶を運んで準備します。

(校長先生も一緒にお手伝い♪)

本日のメニュー

・鶏肉の変わり揚げ

・お浸し

・凍り豆腐の煮物

・ごはん

・牛乳

いただきます!!

みなさん、美味しそうな献立に満面の笑顔を見せてくれました。

(校長先生もニッコリ♪)