小貝っ子NEWS

2017年4月の記事一覧

入学式

 あいにくの雨模様となりましたが、満開の桜が咲き誇る中、多くのご来賓の皆様や保護者のご参列の下、入学式を行いました。
 14名の1年生はとても元気に、そして、45分間、良い姿勢で話しを聞くことができました。可愛い1年生が入学し、小貝小は一層活気が出てきました。明日からも笑顔で登校し、徐々に学校生活に慣れてほしいと思います。

 

新任式

 始業式に先立ち、新しく着任した先生方の新任式を行いました。
 樋口清恵教諭(赤羽小から)、松尾昌子教諭(市貝小から)、小野口裕介教諭(壬生東小から)、添谷栄講師(中村東小から)、糸井桃子養護助教諭(再任)、大塚英子学校相談員、原田綾子学習指導助手(大内西小から)、河又光男公仕(茂木高から)の方々から、楽しいあいさつがありました。新しい風を吹き込んでいただき、小貝小の伝統と融合した、新しい小貝小を目指していきたいと思います。
 児童を代表して、片山天詩さんが、歓迎の言葉を述べました。
 

1学期始業式


 全児童123名がそろい、1学期始業式を行いました。
 春休みの間に、お兄さんお姉さんの顔になった気がします。また、子どもたちの元気な笑顔とあいさつに、心が高鳴りました。
 始業式では絶対に事件・事故にあわないように注意し、欠けがえのない命を大切にしましょう。だれにも優しくし、だれもが笑顔でいられる小貝小にしましょう。という2つの話しをしました。新学期の抱負は4年生の岩村莉夏さん、5年生の小峰優希さん、6年生の永野裕嗣さんが、立派に発表しました。

 
 

今年度もよろしくお願いします。

 平成29年度が始まりました。
 本校は、平成29年度・30年度の2か年間、文部科学省の指定を受け、道徳教育の研究を推進して参ります。本校の学校教育目標の一つ、「よりやさしく生きる子」の実現を目指しながら、豊かな心をもつ「小貝っ子」を育んで参りたいと思います。
 新しく本校で勤務することになる6名の職員を合わせ16名全員で、子どもたちが楽しく充実した学校生活を送れるよう努力して参りますので、保護者の皆様、地域の皆様の変わらぬご支援とご協力をお願い申し上げます。
                              小貝小学校職員一同