小貝っ子NEWS

できごと、お知らせ等

研究授業

 9日(火)は、3年生と6年生で研究授業を行いました。3年生は、学級活動の授業、6年生は、国語の授業を行い、町内の先生方や芳賀教育事務所の先生にも見ていただき、授業研究会を行いました。どちらの授業も、話合いの授業でした。子どもたちは先生方に囲まれての授業でしたので、少々緊張気味でしたが、しっかりがんばっていました。
 芳賀教育事務所の根本先生、久保先生、町内の先生方、暑い中お世話になりました。

3年生〈学級活動〉「お楽しみチャレンジ大会をしよう」
   
6年生〈国語〉「相手の意図を聞き取り、自分の主張を伝えよう」
  
授業研究会
   


 

読み聞かせ(ボランティア)

 5日(木)は、毎月第1木曜日の朝のフレッシュタイムにお願いしている保護者の方による読み聞かせでした。どの学級の児童もボランティアの方の見せてくださる絵本に釘付けになり、読み聞かせを楽しんでいました。
 この読み聞かせをしてくださる保護者ボランティアのお名前も決めていただき、「ひまわり」となりました。これから「ひまわり」のみなさんの読み聞かせとして紹介させていただきます。
   
   
   

2年生福祉交流

 4日(木)は、2年生が福祉交流として、椎谷のディサービスセンター「なごみ」を訪問させていただき、おじいちゃんやおばあちゃんと交流活動を行いました。
 あいさつの後、七夕のかざりを教えていただきながら、一緒に七夕の飾りを作り、飾り付けをしました。できあがった飾りは一つ持ち帰らせていただき、学校のふれあい広場に飾らせていただきました。
 「なごみ」のみなさん、お世話になりました。どうもありがとうございました。

   
   
   
 

杉の樹園の方との交流

 2日(火)は杉の樹園の方に来校していただき、1年生との交流活動を行いました。おじいちゃんやおばあちゃんと一緒の七夕の飾り付け、とても楽しそうに活動していました。おかげで、すてきな飾り付けができあがりました。
 杉の樹園の皆様、ありがとうございました。お世話になりました。また、来年もよろしくお願いします。
   
  

授業参観・保護者会お世話になりました。

 3日(水)は授業参観・保護者会お世話になりました。
 どの子ももいつもよりやや緊張気味の様子でしたが、様々な活動に一生懸命取り組んでいました。
  全体会の教育講演会では、市貝中学校スクールカウンセラーの深尾先生から、「母力(ははぢから)」という演題で講話をいただきました。たいへん貴重な話が聞くことができ、有意義な研修の機会になったと思います。家庭教育学級の皆様運営等お世話になりました。
 また、学年委員会では、1学期の反省や学年行事等の話し合いが各学年で行われました。遅くまでお世話になりました。