小貝っ子NEWS

カテゴリ:学校行事

保護者会より

昨日、保護者会を行いました。沢山の保護者の方に、授業参観、全体会(家庭教育学級)、学年委員会に参加いただきました。お世話になりました。
<1~6年生の様子です>
  
  
<全体会の様子です>
  

第2学期始業式

 長い夏休みも終わり、校舎に元気な子どもたちの声が戻ってきました。しっかり日焼けした子どもたちの顔からは、夏休みにしかできない体験をたくさんできた様子が伺えます。夏休み中のご指導ありがとうございました。始業式では、各学年代表児童が2学期のめあてをしっかり話したり、友達の発表にも耳を傾けたりしていました。校長先生からは、小貝小のスローガン『みんな仲良く がんばれ「漢字」と「計算」』について、改めてお話がありました。友達のよいところをたくさん見つけて、2学期の生活をがんばっていきましょうというお話でした。子どもたちは、頷きながら真剣に聞いていて、2学期への意欲がよく感じられた始業式でした。有意義な2学期になるようにしっかりがんばらせたいと思います。
   
   

第1学期終業式

 19日(金)は、第1学期終業式を行いました。校長先生から「振り返り」の大切さについて話がありました。学年代表児童の作文発表では、どの子も、1学期をしっかり振り返り、夏休みや2学期のめあてを立派な態度で発表していました。この終業式の様子は、NHK宇都宮放送局による取材もあり、「ニュース640」で放映されました。
 夏休み、元気で安全に過ごし、「がんばった夏休みだったよ。」とみんな笑顔で2学期を迎えてほしいと思います。
    
   

授業参観・保護者会お世話になりました。

 3日(水)は授業参観・保護者会お世話になりました。
 どの子ももいつもよりやや緊張気味の様子でしたが、様々な活動に一生懸命取り組んでいました。
  全体会の教育講演会では、市貝中学校スクールカウンセラーの深尾先生から、「母力(ははぢから)」という演題で講話をいただきました。たいへん貴重な話が聞くことができ、有意義な研修の機会になったと思います。家庭教育学級の皆様運営等お世話になりました。
 また、学年委員会では、1学期の反省や学年行事等の話し合いが各学年で行われました。遅くまでお世話になりました。
   
   
   

5年臨海自然教室

 5年生は、先週26日(水)~28日(金)の3日間茨城県のとちぎ海浜自然の家での臨海自然教室を市貝町の各校の5年生とともに行ってきました。1日目は雨でプログラムの変更がありましたが、2日目からは天気に恵まれ、楽しく活動を行ってきました。
 5年生は、「また行きたい。」と楽しかった3日間の様子を話してくれました。

第1日目 26日(水)
地引き網活動
   
   
館内ウォークラリー
   
第2日目 27日(木)
砂浜活動
   
   
   
火おこし体験
   
 

避難訓練(竜巻)

 21日(金)の業間時に竜巻の接近を想定した避難訓練を行いました。まずは、竜巻の発生を知らされる緊急放送で、窓やカーテンを閉め机の下に身を隠しました。そして、ますます近づいて来ることを想定し、学校の中の安全な場所に避難しました。2階は、トイレ前の通路、1階は図工室前の廊下です。みんな真剣に訓練に臨んでいました。避難後は、ふれあい広場に集まり、教頭先生からお話を聞き、一人一人、竜巻から身を守る安全な場所はどこか考えていました。7月には予告なし訓練を実施する予定です。
   
     
   

自由参観日

 19日(水)は、今年度第1回目の自由参観日でした。今回は、どの学級も道徳の授業を行い、保護者の方に見ていただきました。お忙しい中、たくさんの方にご参観いただきありがとうございました。自由参観日は学期に1回を予定していますが、いつでもお気軽に来校していただき、子どもたちのさまざまな活動を見ていただけたらと思います。
 
   
   

県民の日行事 元BREXの荒井選手来校!

 14日(金)は、1日早い「県民の日行事」を行いました。
 全員で県民の歌を歌い、校長先生から、県民の日に関するお話を聞いた後、元リンク栃木ブレックス選手(現リンク栃木ブレックスバスケットボールスクール  ディレクター)の荒井尚光さんから、『夢を実現するために大切なこと』と題して、実技を交えた講話を聞きました。トップアスリートのお話に子どもたちは興味深く耳を傾けていました。また、楽しいゲームも取り入れてくださり、荒井さんのお話に引き込まれていきました。圧巻だったのは、さすが一流プレイヤーのドリブルです。子どもたち4人がかりでもなかなかボールを奪えませんでした。そして、「ダンクシュートを見せてくれませんか。」とのリクエストに、快く背面ダンクシュートを見せてくださいました。
 「変えることのできないものは、他人や過去のできごと。でも、変えることのできるものは、自分や未来。」、「夢に向かって努力すれば・・・・・・、必ずしも成功するとは約束できないかも知れないが、成長は必ず約束される・・・・。」そんなすてきな言葉に、子どもたちは、夢を持つことや夢に向かって努力することの大切さやすばらしさを感じ取ることができたと思います。
 荒井さん、お忙しい中、すてきな話や実技を本当にありがとうございました。すばらしい「県民の日行事」になりました。今後のますますのご活躍を期待しています。小貝小学校みんなでリンク栃木ブレックスを応援します。また小貝小に是非来てください。お願いします。
  
 おみやげや、サインもいただきました。ありがとうございました。ふれあい広場に飾らせていただきます。
 
   
   
   
   

        最後に記念撮影!「荒井先生!夢に向かってがんばります。」
    

プール開き

 10日(月)の業間時には、プール開きを行いました。天候もよく、今すぐにでも泳ぎたくなるような天気でしたが、校長先生や係の先生のお話、代表児童の話をしっかり聞いていました。もうすぐ始まる水泳の学習を楽しみにしていました。でも、台風の接近が心配され、水泳の学習もしばらくはおあずけになりそうです。
   
   

自然体験活動

 6月5日(水)に、杉山地区の神野さんのご厚意により、自然体験活動(イチゴ摘み)を実施しました。全校生がバスで神野さんのイチゴハウスを訪れ、イチゴの収穫体験を行いました。たくさんのイチゴを食べ、イチゴのおいしさを楽しむ子や、家の人へのお土産にと、用意した箱などの入れ物に黙々と詰め込む子など様々ですが、おいしいものをいただく子どもたちの表情は最高でした。
 貴重な体験をさせてくださいました神野さん、本当にありがとうございました。