カテゴリ:授業の様子など
木箱デザイン彫り
2年2組 美術
日本文様を学び、取り入れた木箱のデザインを彫ります。
3年1組 2~3時間目
家庭科
テスト返し
音楽
箏の練習が始まるので準備をしている様子です。
体育の授業風景
3年4・5・6組
バスケットボール、ドッジボール、サッカーが行われています。
その様子をご覧ください。
バスケットボール
ドッジボール
サッカー
先生もみんなと一緒に体を思いっきり動かして運動不足を解消しました!
英単語を覚える
2年2組 英語
先生が持っている日本語のカードを生徒が英単語に訳して答えています。
3年2組の今日
英語
先日実施された期末テストが返ってきました。
みんなで答え合わせをしている様子です。
理科
小テストが行われているようです。
音楽
箏「さくらさくら」を生徒同士が互いに教えあいながら練習しています。
数学
スキルテスト 体育
1年2組 卓球
球を落とさずにラリーが40~56回出たペアがいました。
素晴らしいですね!
1年3組 ソフトボール
キャッチボールで球を落とさずに何回キャッチできるか数えて記録しました。
1年4組 バスケットボール
二人組のペアになってドリブルやシュートの回数を記録します。
ドリブルが上手な生徒がいました。
社会の授業
2年1組
「近代的な国際関係」
政府は近代国家を目指してどのような外交関係を作っていたのか学んでいます。
またプリント学習もしました。
さくらさくら
1年生 音楽
箏の練習で「さくらさくら」を弾いています。
2年5組の今日
国語
来週24日(木)から始まる期末テストに向けてワーク学習をします。
各自、集中して取り組んでいます。
音楽
タブレットを活用して音楽作りをしました。
音楽家の気分ですね。
英語
先生が持っているカード「犠牲者」などいくつかの日本語の単語を
手を挙げた生徒が英単語で発表します。
社会
数学と社会の授業
1年1組・1年5組 数学(少人数クラス)
整理した度数分布表やヒストグラムを活用してデータの分析をします。
1年5組
社会
「大航海時代」
当時ヨーロッパでは香辛料が高値で取り引きされていました。
写真は香辛料が何に使われていたのかみんなで考えている様子です。
腐りにくい効果などがあるため食べ物の保存などで使われていたが
ヨーロッパでは香辛料が作れなかったということです。
実力テスト 5時間目 1年生
社会のテストを受けている様子です。
みんな集中して取り組んでいます。
期末テスト 3年生
3年生は中学校最後の期末テストが実施されています。
これから4時間目の理科のテストが始まります。
実力テスト 2年生
3時間目の理科のテストが終わりました。
用紙の回収をしている様子です。
1年生 実力テスト
チャイムが鳴り、2時間目の数学テストが終わったところです。
それぞれの授業風景
1年3組 数学
「データの活用」
累積相対度数を出すため、電卓を使って学んでいます。
2年2・5組 体育
5組 キャッチボール
30秒でボールを落とさずに何回キャッチできるのか数えました。
生徒「バッチコーイ!」
生徒「うまい!」
17回の記録を出したペアもいました!
2組
何回ラリーが続くのか競います。
球を台に入れられるように慎重に打ち返しています。
アネロイド気圧計
2年2組 理科
アネロイド気圧計を使って教室の気圧を調べている様子です。
3時間目の気圧は1017hpa(ヘクトパスカル)だったそうです。
木工作業
1年5組 技術
ヤスリで削ったり、のこぎりで板を切断します。
みんな一生懸命作業しています。
ベルトサンダーは屋外にあり順番待ちのようです。
生徒「寒い〜!」
生徒「設計ミスした、どうしよう・・・」というような声も聞こえました。
3年4組 公民
日本の四大公害(四日市ぜんそく、水俣病など)についてなぜ起きたのか学習しました。
それに関する映像も見ました。温水さんが登場するとちょっとした笑いが起こりました!
1年2組の今日
国語
「少年の日の思い出」
過去(思い出)の場面の登場人物の様子を考えます。
技術
木工作業で木板をのこぎりで切ったり、
どんな形にするか板の寸法などを友達と相談し合ったりして想像をふくらませています。
社会
オセアニアの地形について学習しています。
3年4・5・6組 体育
選択授業でバスケットボールとハンドボール、サッカーが行われています。
バスケットボール
部活のない3年生ですが動きにとてもキレがありました。
生徒「息の仕方を忘れた・・・」
ハンドボールとサッカー
生徒「〇〇〇~」と友達の名前を呼んでパスしています。
サッカー