東中学校ブログ
休み時間や昼休みなどの様子
休み時間は友達とお話をしながら移動をしたり親指ゲームをして遊んでいる姿が見られました。
昼休みは校庭で遊ぶ姿も見られ、毎日がとっても賑やかです。
1-3 技術
化石燃料と再生エネルギーについて学習しています。
7・8・9組 数学 1-5美術 2-1社会 2-2国語
7・8・9組 数学
3つのグループに分かれて数学の授業が行われています。
1-5 美術
美術作品の映像を見ているようです。
2-1 社会
2-2 国語
漢字練習ノートで漢字を覚えている場面です。
3-1・3・5組 体育 学力・学習状況調査 英語「話すこと」3年生
3-1・3・5組 体育
ソーラン節の練習が始まりました。
先生「構えからのどっこいしょどっこいしょ行きます。
力強く見せるといいですね」
水分補給もしっかり行います。
英語「話すこと」
3年生は授業の合間に学力・学習状況調査が行われています。
2階のゆとりホールでタブレットを見ながら順番待ちをしている様子です。
1-6音楽 7・8・9組 生活単元
1-6 音楽
校歌練習が行われています。
少しずつ覚えていきましょう。
7・8・9組 生活単元
昨日の出来事をノートに書きます。
春日部市は4年ぶりに藤まつりが開催されましたね。
皆さんは藤まつりに行きましたか?
今朝の様子
おはようございます。
今週もがんばっていきましょう。
休み時間などの様子
4/20(木)撮影の写真も含まれています。
パティオ(中庭)にあるベンチは生徒たちにとって憩いの場になっています。
予鈴のチャイムが鳴ったので教室に戻ります。
入学・進級祝い給食
本日の給食は入学と進級を祝う献立でした。
メニュー
・赤飯(ごま塩)
・さばのみそ焼き
・きんぴらごぼう
・田舎汁
・牛乳
日本ではお祝い事があると赤飯を食べる風習が昔からありますね。
みんなで美味しくいただきました。
3年生
体育祭の練習の後なのでみんなお腹が空きましたね。
モリモリ食べて午後からもがんばりましょう!
2年生
1年生
7・8・9組
体育祭全体練習
これから体育祭全体練習が行われるため、校庭へ移動します。
整列します。
生徒「並んでー!縦、横揃えてー!」
開会式や選手宣誓、ベーシック体操などの練習がありました。
先生「まだ覚えていない部分もありますががんばっていきましょう」
7・8・9組 国語 1-5音楽
7・8・9組 国語
「見えないだけ」牟礼恵子
詩の特徴をとらえながら先生のあとに続いて朗読しています。
1-5 音楽
先生の自己紹介や音楽の授業で使うファイルの使い方についてお話していました。
1-1美術 7・8・9組 理科 3-5音楽
1-1 美術
7・8・9組 理科
人の体のつくりと働きについて学びます。
3-5 音楽
朝登校と朝清掃の様子
おはようございます。
朝から気温が高くなっています。
3・4時間目に体育祭全体練習がありますので水分補給を忘れずに過ごして
ください。
先生「そろそろ終わりにしましょう」
7・8・9組 作業
畑の草取り
土づくりの為、雑草を抜きます。
3年生が1年生に上手にできるやり方を教えている場面がありました。
3年生「スコップ、やりやすいよ」
今後の授業でトマトやきゅうりを植えるようです。
7・8・9組 家庭
ピンクッション作り
難しいところは先生がお手伝いをしながら各自作業を進めているようです。
部活動ポスター
1年生は18日(火)から部活動仮入部が始まっています。
入りたい部活は決まりましたか?
1学年教室の前に各部活動のポスターが掲示されています。
運動部も文化部も授業とはまた違った楽しみがきっとあると思いますので
興味がある人は是非参加してみてください。
1-3社会 1-4数学
1-3 社会
世界の姿
世界の大陸と海洋について学んでいます。
1-4 数学
歯科検診
本日、9時から保健室で歯科検診が実施されます。
7・8・9組から順番に1年生は1・2・3組まで、その後、2年生が始まります。
アルコール消毒をしてから入室します。
10時になり2年生も並び始めました。
朝清掃
先生「このほうきは外用なので被服室から中用のほうきを持ってきましょう」
放課後の部活動 野球部 サッカー部
4/19(水)撮影
野球部
キャッチボールをしていました。
サッカー部
センターを中心にパス回しをしているとのことです。
生徒「いーよ、いーよ」
休み時間などの様子
4/19(水)撮影
放課後の音楽室
体育祭で演目するソーラン節の太鼓の練習が行われていました。
着々と準備が始まっているようですね。
1-3 1-5 7・8・9組 2-1・2組
4/19(水)撮影
それぞれの授業風景をご覧ください。
1-3 美術
初めての美術の授業では先生の自己紹介から始まりました。
1-5 音楽
7・8・9組 国語
2-1・2組 保健体育
先生「なぜ保健体育を学ぶのか主に3つあります。
今だけでなく、大人になっても運動できる力を身につけることと健康保持増進のためです。
それから体力の向上をはかるためです」
3-4 理科
3-4 理科
生物の成長と細胞
発芽したソラマメや玉ねぎの根について最も伸びたところがどの辺なのか、
また根が伸びた時の細胞はどう変化するのか学習しました。
細胞分裂について先生の質問に指名された生徒が答えている場面です。
1-1技術 3-1音楽 7・8・9組 体力テスト
1-1 技術
技術室の使い方について先生の話を聞いている場面です。
授業ではげんのうや刃物などを使用することがあるので気を付けましょう。
3-1 音楽
「花」という曲の合唱練習がこれから始まるようです。
先生「まずは1回、聴いてみよう」
パート練習の様子
7・8・9組 体力テスト
50メートル走が行われています。
去年のタイムと比べてどうでしたか?
朝登校の様子
おはようございます。
今日は暖かくなるようです。
寒暖の差に気を付けて過ごしてほしいと思います。
2-2 技術 1年生 体育
4/18(火)撮影
2-2 技術
電気とエネルギーに関する授業が行われていたようです。
先生「皆さんは寒い時にどうやって暖かくしますか?」
生徒「体を動かします」
先生「遠くへ移動する時は何で移動しますか」
生徒「電車です」
という会話のやりとりがありました。
1年生 体育
100メートルリレーの練習で偶数と奇数に分かれて行いました。
「いけーいけー!がんばれー!」
1年生は午後も元気いっぱいでした。
ワイワイガヤガヤな昼休み
今日も東中生は元気いっぱい過ごしています。
カメラを向けられるとたまに面白いポーズをとってくれますが
これはシャッターのタイミングが合わなかったのでしょうか???
何を見せてくれようとしていたのか気になってしまう写真ですね。
暖かくなるとパティオ(中庭)には3年生が集まってきます。
ベーシック体操講習
東中では体育の授業の始めにベーシック体操を行います。
今日は体育館で1・2年生が合同で練習を行いました。
まずはベテランの2年生が披露します。
1年生
その後、各グループにわかれて2年生から一つ一つの動きなどを学びました。
ベーシック体操は体育祭でも行うので1年生は少しずつ覚えられるようにがんばってほしいと思います。
全国学力・学習状況調査 3年生
3年生は学力テストが行われています。
その様子をご覧ください。
1-1・3組 図書室
1年生が初めて図書室に入りました。
図書室の使い方やどんな本があるのか説明を聞いています。
先生「東中図書室へようこそ」
1組
3組
朝登校の様子
おはようございます。
今日も元気に登校です。
3年生は学力学習状況調査が実施されます。
休み時間の様子 4/18(月)撮影
休み時間や昼休みは友達との会話を楽しんだり、外では体育祭の練習をしている生徒がたくさんいました。
カメラを向けるとだいたいの生徒がピースしてくれます。
東中ポーズのようなものなにかありませんか?
2年生 学活
各クラス体育祭の競技決めが行われています。
こちらのクラスは大縄の回し手(4名)を決めている場面で去年やったのでやりたいと思いますと
話してくれた生徒がいてすんなり決まったようです。
3組
1組
7・8・9組 学活
1年生は先生のアドバイスを聞きながら掃除の仕方について学んでいます。
階段のゴミがなくなってきれいになりました。
新入生テスト
新入生テストが始まっています。
1時間目~4時間目まで実施されます。
朝清掃の時間
先生「手始めに掃き担当と窓拭きにわかれましょう」
朝登校の様子
おはようございます。
1年生は少しずつ学校生活に慣れてきたでしょうか?
今日は新入生テストがありますね。
それでは今朝の様子です。
正門前の掲示板
各だよりが4月号に変わりましたのでお知らせします。
・学校だより
・給食だより
・保健だより
・食育だより(3月分)
令和5年度 第1回 避難訓練
4時間目に避難訓練が実施されました。
「お・か・し・も・ち」は災害が起きた時の心得ですね。
・押さない
・駆けない
・喋らない
・戻らない
・近寄らない
緊急地震警報アラームが鳴りました。
生徒は先生の指示に従って行動します。
1年生
静かに落ち着いて階段をおります。
3年生
1階教室からそのまま外へ避難します。
集会
緊急時の対応について
先生「この後、振り返りシートを書いてもらいますが
果たして本当に災害が起きた時の訓練ができたでしょうか?
自らの命を守るために適切な行動を自分たちで考えてください」
生活安全委員のお話
「全学年、素早く校庭まで避難できていたと思います。
1年生は初めての避難訓練で避難経路なども確認できたと思います。
今日の経験を忘れずに自分の身は自分で守れるようにしましょう」
教頭先生の話
「避難完了まで5分を切ったのは、それぞれがきちんと
やらなくてはいけないことを考えられたからだと思います。
また、もしも取り残されている人が居た時は、時間が経つほど助かる見込みがなくなるので
素早く行動することが大切です」
3年生
まだ新学期がスタートしたばかりですが5/20㈯には体育祭が行われる予定です。
早速、3年生は各クラスで競技決めがありました。
ゴールデンウイーク明けには本格的に練習が始まるのでしょうか?
2学年集会
東中では体育の授業時に準備運動としてベーシック体操を必ず行います。
新しいクラスに変わり、改めて体操隊形や縦横確認などをしてからベーシック体操の練習をしました。
7・8・9組
係決めで保健係、黒板係、配布物係などがありました。
決まった後は紙に係名と名前、目標などを書きました。
それぞれ決まった担当に責任を持って行動してほしいと思います。
今朝の様子&発育測定(1年生)
おはようございます。
今日も元気な挨拶で登校してきました。
1時限が始まり、1年生は発育測定が行われています。
新体力テスト 3年生 4/13(木)撮影
5、6時間目に3年生も新体力テストが行われました。
目標記録達成に向けて全員が真剣に取り組んでいました。
50メートル走
先生「中学校最後の50メートル走です」
「7秒77!! スリーセブンです!!」
長座体前屈
上体起こし
反復横跳び
握力
昼休みの様子
いつの間にか中庭(パティオ)のイチョウの木が青々と茂ってきました。
とてもきれいですね。
イチョウの木と新1年生
2階の図書室前には休み時間や昼休みに撮影した生徒の様子が掲示されています。
生徒指導写真撮影 全学年
生徒指導写真撮影が行われました。
順番待ちをしている生徒の様子
新体力テスト 2年生
50メートル走
ボール投げ
白線から出ないように気を付けて投げます。
反復横跳び
長座体前屈
幅跳び
発育測定 2・3年生
2年生と3年生は発育測定が行われています。
まだ中学生は成長期真っ只中です。1年間の成長を知る良い機会ですね。
身長
体重
聴力検査
新体力テスト 1年生
長座体前屈
幅跳び
上体起こし
反復横跳び
ボール投げ
ウォーミングアップのためにキャッチボールをしています。
先生「ぶつからないように広がってもいいよー」
50メートル走
先生「位置について、よーいドン!」
2年生 学活 4/12(水)撮影
5時間目は係、委員会決めを行いました。
立候補した生徒「 本が好きなので図書委員に立候補しました」
朝登校の様子
おはようございます。
今日は全学年体力テストや生徒指導写真撮影が行われます。
また、2、3年生は発育測定も実施されます。
写真は朝登校の様子です。