東中学校ブログ
グラウンドの状況です
平成30年9月4日(火)
今年の夏はとても暑かったですね。皆さんにとってどんな夏休みでしたか?
今日は台風の影響でグラウンドが池のようです。本校の用務員さんの話によるとこの辺は田んぼが多かったので大雨になると水が溜まりやすいとのことです。
今年の夏はとても暑かったですね。皆さんにとってどんな夏休みでしたか?
今日は台風の影響でグラウンドが池のようです。本校の用務員さんの話によるとこの辺は田んぼが多かったので大雨になると水が溜まりやすいとのことです。
始業式代表生徒のことば
平成30年度第二学期 始業式
各学年代表生徒のことばです。
みなさんで共有することで、生徒たちの気持ちに寄り添うことができます。
そうしながら日々の生徒たちの成長を見守りましょう。
写真は、代表生徒たちの発表の様子です。
二学期始業式1年生代表生徒の言葉.pdf
二学期始業式2年生代表生徒の言葉.pdf
二学期始業式3年生代表生徒の言葉.pdf
各学年代表生徒のことばです。
みなさんで共有することで、生徒たちの気持ちに寄り添うことができます。
そうしながら日々の生徒たちの成長を見守りましょう。
写真は、代表生徒たちの発表の様子です。
二学期始業式1年生代表生徒の言葉.pdf
二学期始業式2年生代表生徒の言葉.pdf
二学期始業式3年生代表生徒の言葉.pdf
避難訓練実施02
避難訓練に関する情報です。
今日実施したのは、次のような訓練です。
大災害発生後の対応方法です。
4月に各ご家庭から提出された「避難方法」別にグループの確認をしました。
次のグループです。
1 自力で帰宅する。
2 学校で待機し、お家の人の迎えを待つ。
3 小学校にいる弟妹を小学校に迎えにいき、帰宅する。
4 小学校にいる弟妹を小学校に迎えにいき、避難所に避難する。
5 以上の方法にいずれにも含まれない方法。
まず、全員が体育館に集合します。
実際の災害の場合は、校庭であったり、教室待機であったりします。
大切なのは、一つの情報を正確に、全体に伝え、各自が想定した方法で帰宅することです。
最初に、4・5のグループ(小学校に弟妹を迎えにいく)を格技室に集合させ、名簿確認。同時に5のグループも格技室に集めました。
このグループは、約50名です。
次に、1のグループを体育館入口周辺に集合させ、名簿確認
「自力帰宅」は、約263名
写真の奥が「自力帰宅」です。手前が「引き取りを待つ」グループです。
最後は、2のグループを体育館ステージ側に集合させ、名簿確認
「引き取り帰宅」は約244名
実際の場合は、スピーディに避難し、正確に人員を把握し、周囲の状況確認をしながら、それぞれの帰宅方法で帰宅していく、あるいは待機をすることになります。
集合場所は、その時々の状況で変わります。電気が使えない場合も想定しています。
まずは、こうした形式の避難方法の確認ができたことをうれしく思います。
生徒たちも規律正しく行動していましたし、先生たちからの情報をきちんと聴くような姿勢もできていました。すばらしい避難訓練でした。
みんなの命を守るのは、規律ある集団的な行動と、情報が一斉に正確に速く各個人に伝わっていくことです。
今日実施したのは、次のような訓練です。
大災害発生後の対応方法です。
4月に各ご家庭から提出された「避難方法」別にグループの確認をしました。
次のグループです。
1 自力で帰宅する。
2 学校で待機し、お家の人の迎えを待つ。
3 小学校にいる弟妹を小学校に迎えにいき、帰宅する。
4 小学校にいる弟妹を小学校に迎えにいき、避難所に避難する。
5 以上の方法にいずれにも含まれない方法。
まず、全員が体育館に集合します。
実際の災害の場合は、校庭であったり、教室待機であったりします。
大切なのは、一つの情報を正確に、全体に伝え、各自が想定した方法で帰宅することです。
最初に、4・5のグループ(小学校に弟妹を迎えにいく)を格技室に集合させ、名簿確認。同時に5のグループも格技室に集めました。
このグループは、約50名です。
次に、1のグループを体育館入口周辺に集合させ、名簿確認
「自力帰宅」は、約263名
写真の奥が「自力帰宅」です。手前が「引き取りを待つ」グループです。
最後は、2のグループを体育館ステージ側に集合させ、名簿確認
「引き取り帰宅」は約244名
実際の場合は、スピーディに避難し、正確に人員を把握し、周囲の状況確認をしながら、それぞれの帰宅方法で帰宅していく、あるいは待機をすることになります。
集合場所は、その時々の状況で変わります。電気が使えない場合も想定しています。
まずは、こうした形式の避難方法の確認ができたことをうれしく思います。
生徒たちも規律正しく行動していましたし、先生たちからの情報をきちんと聴くような姿勢もできていました。すばらしい避難訓練でした。
みんなの命を守るのは、規律ある集団的な行動と、情報が一斉に正確に速く各個人に伝わっていくことです。
始業式の後片付け
平成30年9月3日(月)
いつものことながら、感心いたします。
始業式の後片付けを女子バスケットボール部を中心に行ってくれています。
すばらしいことです。
いつものことながら、感心いたします。
始業式の後片付けを女子バスケットボール部を中心に行ってくれています。
すばらしいことです。
始業式後
平成30年9月3日(月)
第二学期始業式後は、新たに勤務いただく職員や教育実習生の紹介。
そして表彰を行いました。
まずは、今日からご勤務いただく非常勤職員さんです。
次に、今日から教育実習が始まります。まずは2名の実習生です。
そして、表彰を行いました。
表彰しましたのは、次のものです。
〇 埼玉県吹奏楽コンクール東部地区大会 銀賞 吹奏楽部
〇 久喜カップ中学生卓球大会
女子シングルス ベスト8/男子シングルス 敢闘賞/
男子ダブルス第3位
〇 第5回齊藤杯野球大会 第三位 野球部
〇 平成30年度文部科学大臣杯野球大会 市内大会 優勝 野球部
〇 野球 KWB野球全国大会県選抜選手/同 参加証
〇 新人体育大会水泳競技市内大会
男子50m自由形第6位/男子100m自由形第6位/男子50m背泳ぎ第5位
男子50m平泳ぎ第5位/男子200m平泳ぎ第5位/男子50mバタフライ第6位
男子100mバタフライ第4位/男子200mリレー第4位
女子50m背泳ぎ第3位/女子平泳ぎ第4位/女子100m平泳ぎ第3位
〇 埼玉県ビーチバレーボール大会 優勝 バレーボール部Aチーム/第3位 Bチーム
〇 第3回石川杯中学校女子バレーボール交流会 優勝 バレーボール部
〇 第3回石川杯中学校女子バレーボール交流会 優秀選手賞
〇 第9回湘南藤沢カップ全国中学校ビーチバレーボール大会 出場参加証
〇 MOON CUP IN御宿 Bay-Fmカップ 女子第1位/第3位/男子第3位
個人名は、『よさ・とりえ新聞』等でご確認ください。
第二学期始業式後は、新たに勤務いただく職員や教育実習生の紹介。
そして表彰を行いました。
まずは、今日からご勤務いただく非常勤職員さんです。
次に、今日から教育実習が始まります。まずは2名の実習生です。
そして、表彰を行いました。
表彰しましたのは、次のものです。
〇 埼玉県吹奏楽コンクール東部地区大会 銀賞 吹奏楽部
〇 久喜カップ中学生卓球大会
女子シングルス ベスト8/男子シングルス 敢闘賞/
男子ダブルス第3位
〇 第5回齊藤杯野球大会 第三位 野球部
〇 平成30年度文部科学大臣杯野球大会 市内大会 優勝 野球部
〇 野球 KWB野球全国大会県選抜選手/同 参加証
〇 新人体育大会水泳競技市内大会
男子50m自由形第6位/男子100m自由形第6位/男子50m背泳ぎ第5位
男子50m平泳ぎ第5位/男子200m平泳ぎ第5位/男子50mバタフライ第6位
男子100mバタフライ第4位/男子200mリレー第4位
女子50m背泳ぎ第3位/女子平泳ぎ第4位/女子100m平泳ぎ第3位
〇 埼玉県ビーチバレーボール大会 優勝 バレーボール部Aチーム/第3位 Bチーム
〇 第3回石川杯中学校女子バレーボール交流会 優勝 バレーボール部
〇 第3回石川杯中学校女子バレーボール交流会 優秀選手賞
〇 第9回湘南藤沢カップ全国中学校ビーチバレーボール大会 出場参加証
〇 MOON CUP IN御宿 Bay-Fmカップ 女子第1位/第3位/男子第3位
個人名は、『よさ・とりえ新聞』等でご確認ください。
第二学期始業式
平成30年9月3日(月)
二学期を始業しました。
始業式の様子をご覧ください。
二学期への意欲がよく伝わってくるすばらしい儀式でした。
よりよい二学期がスタートできました。
整列の様子です。
開式のことば
校歌斉唱
閉式のことば
二学期を始業しました。
始業式の様子をご覧ください。
二学期への意欲がよく伝わってくるすばらしい儀式でした。
よりよい二学期がスタートできました。
整列の様子です。
開式のことば
校歌斉唱
各学年代表生徒発表 1年生代表
2年生代表 3年生代表
台風21号の対応
台風21号の対応について
平成30年9月3日(月)12:45現在情報
台風21号が日本に接近しています。そのために、本校では次のような対応といたします。
1 H30年9月4日(火) 放課後の部活動中止
2 H30年9月5日(水) 部活動の朝練習中止
以上です。
明日、9月4日(火)は、6時間の授業後、速やかに下校させる予定ですが、台風の進路によっては、別の対応を考えます。連絡をお待ちください。
なお、現在、一斉メールがメンテナンス中で、9月4日(火)まで使用できません。緊急連絡はこちらをご覧いただくようにお願いいたします。
避難訓練実施01
平成30年9月3日(月) 3時間目
本日、体育館で、避難訓練を行いました。
蒸し暑い中、みんな頑張っていました。
写真1枚目は、集合して、説明を聞いているところです。
2枚目は、帰宅方法に合わせて移動しているところです。
移動しているときは、静かに移動しており、皆さん真剣に取り組んでいました。
本日、体育館で、避難訓練を行いました。
蒸し暑い中、みんな頑張っていました。
写真1枚目は、集合して、説明を聞いているところです。
2枚目は、帰宅方法に合わせて移動しているところです。
移動しているときは、静かに移動しており、皆さん真剣に取り組んでいました。
ボランティア ワックス清掃 バレー部!
みんなのために!東中のために!
バレー部が、校舎・体育館アリーナ ワックス清掃!
バレー部が、2学期スタートに備えて
校舎内1,2Fのワックスと体育館アリーナのワックス清掃を
行ってくれました。(7月は吹奏学部が校舎3F廊下をやってくれました!)
どの顔も、みんなが使う場所をとてもいい顔をしていました。
バレー部が、校舎・体育館アリーナ ワックス清掃!
バレー部が、2学期スタートに備えて
校舎内1,2Fのワックスと体育館アリーナのワックス清掃を
行ってくれました。(7月は吹奏学部が校舎3F廊下をやってくれました!)
どの顔も、みんなが使う場所をとてもいい顔をしていました。
野球部文部科学大臣杯東部地区大会
野球部 文部科学大臣杯 東部地区大会
本日、春日部市予選を優勝して勝ち抜いた東中野球部が、文部科学大臣杯東部地区予選1回戦を戦いました。
最終回、怒濤の反撃を見せましたが、
あと一歩及ばず2-3で惜敗しました。
今月下旬の新人大会に向け、
良い経験になりました。
アドバイスを受ける次の打者
入学準備金・奨学金貸付制度
春日部市の「平成30年度 入学準備金・奨学金貸付制度」のご案内
詳しくは、次のpdfファイルをご覧ください。
H30年度入学準備金・奨学金貸付制度.pdf
なお、この案内は、3年生全員に9月3日(月)始業式の日に配付いたします。
埼玉県産業教育フェア
第28回埼玉県産業教育フェア
専門高校生による彩高フェア
専門高校生による彩高フェア
開催日時:平成30年11月17日(土)10:00~16:30・18日(日)10:00~15:30
開催場所:大宮・ソニックシティなど
詳しくは次のpdfファイルをご覧ください。
第28回埼玉県産業教育フェア~専門高校生による彩高フェア.pdf
かすかべ郷土かるた大会 参加募集
第26回かすかべ郷土かるた大会
参加者募集
参加者募集
(審判員も募集しています)
開催日時:平成30年11月4日(土)9:00~16:00(予定)
開催場所:ウィング・ハット春日部
募集期間:9月3日(月)~14日(金)
詳しくは次のpdfファイルをご覧ください。
第26回かすかべ郷土かるた大会参加者募集.pdf
市民アカデミー
多文化進学ガイダンス2018
日本語を母語としない子どもと保護者のための
「多文化進学ガイダンス2018 in 越谷」のご案内
正門前の道路
平成30年8月30日(木)
昨日、工事していた正門前の道路がきれいになりました。新学期から安心して登校できますね。(昨日8/29)
(今日8/30)
校庭では野球部が試合をしています。応援に駆けつけて下さった保護者の方々、ありがとうございます。今日も暑いので十分に気を付けて下さい。
昨日、工事していた正門前の道路がきれいになりました。新学期から安心して登校できますね。(昨日8/29)
(今日8/30)
校庭では野球部が試合をしています。応援に駆けつけて下さった保護者の方々、ありがとうございます。今日も暑いので十分に気を付けて下さい。
新人戦水泳競技市内予選
平成30年8月29日(水)
全競技に先駆けて、新人戦水泳競技市内予選会が開催されました。武里中学校のプールです。
もう「新人戦」なのか?と思われるでしょうが、水泳競技は屋外のプールを利用しますから、どうしてもこの時季となります。
県大会も9月12日(水)、13日(木)の2日間で開催予定です。
では、市内の予選会の様子ををご覧ください。
見事なスタートです。
結果の記録を張り出してあるボードを確認する本校の水泳部の生徒たちです。
男子200mリレーのBチームの各選手の飛び込む様子です。
2組目に、本校のAチームが出場しました。
Aチームの各選手の飛び込みの様子です。これも見事です。
全競技に先駆けて、新人戦水泳競技市内予選会が開催されました。武里中学校のプールです。
もう「新人戦」なのか?と思われるでしょうが、水泳競技は屋外のプールを利用しますから、どうしてもこの時季となります。
県大会も9月12日(水)、13日(木)の2日間で開催予定です。
では、市内の予選会の様子ををご覧ください。
見事なスタートです。
結果の記録を張り出してあるボードを確認する本校の水泳部の生徒たちです。
男子200mリレーのBチームの各選手の飛び込む様子です。
2組目に、本校のAチームが出場しました。
Aチームの各選手の飛び込みの様子です。これも見事です。
校門前の工事
平成30年8月29日(水)
間もなく9月に入りますね。3日(月)は始業式です。そろそろ生活リズムを取り戻して気持ちよく新学期をスタートさせたいですね。写真は正門前の道路の工事をしています。部活など登下校の際には気を付けて下さい。
間もなく9月に入りますね。3日(月)は始業式です。そろそろ生活リズムを取り戻して気持ちよく新学期をスタートさせたいですね。写真は正門前の道路の工事をしています。部活など登下校の際には気を付けて下さい。
野球部 優勝 文部科学大臣杯 春日部市予選
野球部 優勝! 文部科学大臣杯 春日部市予選
本日、文部科学大臣杯中学生軟式野球大会
春日部市予選が開催され、
本校野球部が、見事優勝を果たしました。
決勝
大増中 000 000 0 0
東 中 011 100 × 3
準決勝 東中 8-3 大沼中
準々決勝 東中 7×-0 豊野中(5回コールド)
1回戦 シード
春日部市代表として、9月1日から始まる東部地区大会に出場し東部各地区代表の6校で、トーナメントを戦います。
本日、文部科学大臣杯中学生軟式野球大会
春日部市予選が開催され、
本校野球部が、見事優勝を果たしました。
決勝
大増中 000 000 0 0
東 中 011 100 × 3
準決勝 東中 8-3 大沼中
準々決勝 東中 7×-0 豊野中(5回コールド)
1回戦 シード
春日部市代表として、9月1日から始まる東部地区大会に出場し東部各地区代表の6校で、トーナメントを戦います。
夏休みの部活動・柔道部
平成30年8月27日(月)
夏休みもあとわずかですね。楽しい時間はあっという間ですが退屈な時間はなかなか過ぎてくれないものです。今日は柔道部を撮影しました。タイマー機能を使って技の練習をしていました。それぞれが自分たちの目標を持ち、技術を磨いています。
夏休みもあとわずかですね。楽しい時間はあっという間ですが退屈な時間はなかなか過ぎてくれないものです。今日は柔道部を撮影しました。タイマー機能を使って技の練習をしていました。それぞれが自分たちの目標を持ち、技術を磨いています。