校長先生の本棚より
平成31年1月29日(火)
図書室に校長先生の本棚というスペースがあります。『家康、江戸を建てる』門井慶喜・著という本があったので借りてみました。
NHKでドラマ化されました。家康が江戸を開くにあたって、まずは水路を整備しました。今では道路がその役目ですが江戸時代は舟で重い物を運ぶので水路が大切でした。まず、利根川はじめ、数本の大河を東へ曲げ、葦原だらけの土地を改良し田端を増やしました。埼玉県に伊奈という地名が残っていますが、この大事業を成功させたのが伊奈忠次です。その功績が認められ伊奈家は八代にわたり、代官頭をつとめたので伊奈という地名が残っています。この本は5話から成り立っていて興味のある話から読んでもよいと思います。歴史好きでなくても一読をおすすめします。
図書室に校長先生の本棚というスペースがあります。『家康、江戸を建てる』門井慶喜・著という本があったので借りてみました。
NHKでドラマ化されました。家康が江戸を開くにあたって、まずは水路を整備しました。今では道路がその役目ですが江戸時代は舟で重い物を運ぶので水路が大切でした。まず、利根川はじめ、数本の大河を東へ曲げ、葦原だらけの土地を改良し田端を増やしました。埼玉県に伊奈という地名が残っていますが、この大事業を成功させたのが伊奈忠次です。その功績が認められ伊奈家は八代にわたり、代官頭をつとめたので伊奈という地名が残っています。この本は5話から成り立っていて興味のある話から読んでもよいと思います。歴史好きでなくても一読をおすすめします。