東中学校ブログ

東中学校ブログ

1年生 3年生 授業の様子

1年生 1組 社会

『学びの地図交流』

 

2組

東中祭に向けての目標を決めます。

 

3組 音楽

『旅立ちの時~Asian Dream Song』

東中祭に向けて校歌などの練習 ♪

生徒「校歌の練習で3番だけを歌おう!」

 

4組 技術

『本立ての制作』

(けがきの場面)

生徒「木がボコボコしているから線が引きにくい!」

生徒2「シャーペンで、線を引いてるけど芯が折れちゃう!」

 

5組 英語

 

3年生 1組 数学

 

国語

先生「古淵って知ってる人いる?」

挙手している生徒が数名いました。

 

2組 数学

 

社会

プリント学習

 

3組 社会

(先生が教科書を読み上げている場面)

先生「個人情報保護について、写真が良い例だよね…」

 

4組 英語

 

3・4組 体育

ダンス 課題曲を聞いてダンスの振り付け練習

 

柔道 抑え込みの練習

 

ハードル

自分が跳んでいるレベルを把握

先生 「ピンク、オレンジ、黄色、緑色のカラーコーンがあるから

ジャンプしたところをペアの人に教えてあげて!」

 

生徒「オレンジと黄色の中間だよ!」

 

5組 

テスト勉強

 

英語

リスニング

 

3年生 2年生 授業の様子

3年生 1組 英語

ALTの先生「How do you spell you are name?」

生徒「A…」

 

2組 社会

参政権について学びます。

 

3組 道徳(2時間授業)

インターネット・SNSを使うとき、どのように行動したら良いか。

班のみんなで意見交換をした内容を黒板に書いてまとめています。

 

4組 道徳

 SNSを使う上でのメリット・デメリットを班で話し合っています。

 

2年生 1組 国語

『漢字の音訓』

 

2組 英語

テスト勉強

 

3組

東中祭に向けてクラスの目標を班で決めています。

1-1・3・4組 2-2・4・5組 7・8・9組

1年生 1組

『気体を集めて特定しよう』

実験が行われています。


生徒「スピード勝負だね! 入れよう」

「おぉ〜すごーい!」

 

3組 数学

 

 

4組 英語

 

2年生

2・4・5組 体育

陸上

 

柔道

受け身の練習をしている様子です。

技を受ける側が、畳に着くときのダメージを減らすための防御体勢のことです。

 

生徒「俺、受け身をやるために生まれてきたってくらい、うまくできた!」

 

 

ダンス

輪になってマイムマイムを踊ります。

 

7・8・9組 体育

『なわとび』

先生「まずは10回連続で跳びましょう!」

 

先生「よし、目指せ連続20回」

 

3年生 授業の様子

1組 国語

『奥州藤原氏』

 

2組 数学

 

3組 社会

公正についてグループになって意見交換をしています。

 

4組 理科

実験が行われています。

先生「ナトリウム水溶液は危ないから気を付けて持って行くように!」

 

(実験している場面 )

生徒「わぁ!光った!」

生徒2「水溶液の匂いがプールみたい!」

 

5組 英語

 

 

2年生 7・8・9組 授業の様子

1組 数学

 

1・3・6組 体育

柔道とダンスに分かれて行います。

 

柔道

前回り受け身の練習の場面

先生「地球みたいに転がって!」

 

ダンス

 

(全員が丸くなるところ)

 先生「恥ずかしがらずにちゃんと手を握って!」

生徒「え〜恥ずかしいよ!」

 

2組 音楽

『時の旅人』クラス曲練習

先生「最初の出だしはフォルテだから強く歌ってね!」

 

理科

『気孔のはたらき』

 

7・8・9組 家庭

 リプサリスというサボテンを育てています。

葉っぱが細長くてかっこいいですね。

後日、文芸部と一緒に作品を展示するとのことです。

 

もう10月なのでハロウィン仕様です。

3年生 授業の様子

1・2・5組 体育

陸上、ダンス、柔道に分かれて授業が行われています。

 

先生「足をもっと上げて!テストにするよ!」 (反発ドリルで地面を強く蹴る)

 

ダンス

準備運動

 

ジャンプをしていますが先ほどの陸上の地面を蹴ってジャンプをするドリルテストとは違います。

 

柔道

マットを移動して準備しています。

 

3組 社会

 

4組 美術

1年生 授業の様子

1組 英語

 

2組 英語

 

3組 技術

『本立て作り』

 

家庭

『ミシンの復習』

先生「返し縫いをする前にちゃんと布を当てないとね」

生徒「えっと…先生どんな風にするんですか?」

 

4組

 

5組 理科

『プリント学習』

先生「テスト範囲は大丈夫でしょうか?計算問題が難しくても、他の部分をおさえていただければ良いと思います。

残り時間はテスト勉強の時間をとります」

 

3年生 授業の様子

1組 理科

 

2組 英語

 

3・4組 

体育の授業でマット運動のテストが行われています。

先生「それではタブレットを使って撮って下さい」

膝がきれいに伸びていること、着地などがきれいだと高得点が取れます。

 

2階では卓球の練習が行われていました。

 

5組 数学

 

1年生 2-5組 7・8・9組

1組 国語

『漢字の音訓』

 

2組 英語

復習授業で分かる人は挙手をします。

合っているかどうかで、先生が◯☓ボタンを押していました。

 

理科

先生「1400÷8は?どれくらいか分かる人」

生徒「えっと…なんだったかな?」

 

3組 英語

 

4組 美術

本物そっくりのお弁当作り

 

国語

『漢字の音訓 』

先生「この間、サッカー部がいない時にここをテストにするって言った場所をもう一度教えますね」

 

2-5 家庭

ティッシュのケースカバーのポケット口を仕上げよう!

家庭科の授業でも、数学の知識が必要です。

 

7・8・9組

東中祭に向けて歌の練習

2年生 授業の様子

1組 英語

 

2組 技術

小松菜を植えるための土づくりが行われています。

 

先生「みなさん、手が汚れるのを気にしているようですがどんどんスピードをあげていきましょう」

 

3組 理科

『光合成をするときに二酸化炭素は使われるのか 』

先生「試験管に入っている液体は何色か分かる?」

生徒「後ろの黒板の色と一緒で見えにくい」

(先生が試験管の裏側に紙を当てる)

生徒「分かった、青だ!」

 

4組 国語

『月夜の浜辺』

 

6組 英語

ALTの先生がPicture Gameのルール説明をしている場面です。

 

 

3年生 7・8・9組 授業の様子

1組 音楽

『走る川』

 

4組 国語

 

5組 理科

食物連鎖について先生がお話をしている場面です。

 

7・8・9組 畑作業

『白菜の観察と成長記録』

生徒の話では白菜が少しずつ大きくなってきてるかな?ということです。

 

1年生 授業の様子

1組 理科

『気体の集め方を知る』

空気など身近な気体の集め方について先生がお話しています。

先生「水上置換法は水に溶けにくい気体を集めます。なら、下方置換法は?」

 

2組 家庭

10月11日に調理実習があります。

りんごジャムの作り方などについて計画を立てています。

 

3組 

国語の授業では漢字の音訓について学習しています。

 

4組 プリント学習

 

5組 英語

『発音の練習・リスニング』

先生「Please say after me,”isn't”」

全員「isn't!」

 

 

2・3年生 東中祭(合唱練習)

1組『輝くために』

 

2組『時の旅人』

 

3組『だれのものでもない今を』

 

4組『地球星歌~笑顔のために~』

 

5組 『いのちの歌』

 

3年生 学年練習

『決意』

先生「 タイミングは大丈夫ですね。音量ですが、しっかり息を吸って吐きます。

この時、吐いた分が音量になります。自信を持ってもう一回どうぞ」