東中学校ブログ
幸松小音楽会 吹奏楽部の演奏
令和元年11月22日(金) 春日部市民文化会館
幸松小学校の音楽会に本校吹奏楽部が招待され、幸松小の児童に演奏を披露しました。
全部で4曲の披露です。
最後は、小松幸松小学校の校歌を吹奏楽部が伴奏し、全児童が校歌を歌いました。その伴奏の様子です。
2年5組 英語
令和元年11月22日(金)3時間目
「the middle」を歌ってから授業がスタートします。
その後、2人ペアになって「好きな食べ物は何ですか?」を英語で質問して答えるという会話の学習です。
幸松小音楽会準備
令和元年11月22日(金)
本日、春日部市民文化会館で幸松小学校音楽会があります。
音楽会には、本校吹奏楽部も招待されています。演奏を披露する予定です。
そこで、吹奏楽部の生徒が協力し合って、その準備のため楽器を1階に降ろしています。
今朝の様子
令和元年11月22日(金)
今朝は小雨が降り、一段と寒くなりました。それでもみんな、元気に登校していました。
その様子を写真でご覧ください。
1年1・2・3組 保健体育
令和元年11月22日(金) 昨日、21日(木)4時間目の授業の様子です。
校庭で各グループに分かれて長距離走を行っています。
ビブスを着た生徒を先頭に、後に走るランナーを励ましながら一緒に走ります。
給食完食状況011121(木)
令和元年11月21日(木)給食完食状況
完食クラス:11クラス(2年生は校外学習で不在) 3年生学年完食
残菜量0.2kg
秩父の郷土料理「ポテトみそ」は、中華麺にも彩の国肉まんにもよく合いました。
今日もごちそうさまでした。
エンゼルドーム 冬まつり ボランティア募集
エンゼルドーム(第一児童センター)の冬まつりのボランティア募集をしています。
詳しくは、下のpdfファイルやポスターをご覧ください。
学校を通さずに個別の申し込みとなります。
ぜひ、ご協力をお願いします。
さしま校外学習 無事帰着
令和元年11月21日(木)
さしま校外学習が無事終了し、帰着しました。
牛島球場の解散の様子をご覧ください。
さしま校外学習 カレーができました
令和元年11月21日(木)
校外学習のメイン「飯盒炊爨」でカレーができたようです。
おいしそうなカレーライスです。
銀杏と、1年生の授業風景
令和元年11月21日(木)2時間目
パティオ(中庭)のイチョウの木が紅葉してきました。
写真で変化をご覧ください。
10月2日撮影 11月21日撮影
約一週間後には期末テストが控えています。
生徒は熱心に授業を受けています。
1年2組 国語
1年3組 英語
1年4組 国語
さしま校外学習 メイン活動開始
令和元年11月21日(木)
メインの飯盒炊爨=野外での炊爨活動が始まったようです。
災害時は、アルファ化米が備蓄食料となっています。そのアルファ化米を使います。
さしま校外学習 開始
令和元年11月21日(木)
早速、さしま少年自然の家での活動が始まりました。
まずは、開校式 少年自然の家の所長さんのお話
防災のための野外炊爨説明を受けます。
特別支援学級・美術
令和元年11月21日(木) 昨日、20日(水)3・4時間目の授業風景です。
木の板に絵や文字を描き、彫刻刀で丁寧に彫ります。一人一人、個性あふれる作品が素晴らしいです。
終わった人は段ボールでできたリンゴのオブジェの色塗りです。こちらも出来上がりが楽しみです。
2年生エコ・プロジェクト2019 さしま校外学習出発
令和元年11月21日(木)
新しいタイプの校外学習が新しい元号のもと、新しい時代に即応した「探求学習」としてスタートします。
エコプロジェクト2019 さしま少年自然の家校外学習です。
今朝、8:00に無事出発しました。
これまでの校外学習からの脱却です。
探求学習、テーマ解決学習のストーとしての体験活動です。
災害時と同じような状況の野外炊爨を行います。こうした体験を通して、「防災や環境」について考えます。
では、牛島球場の出発の様子です。
時間を守って集合
バスに乗車
バスの出発 1組から順番です。
給食完食状況011120(水)
令和元年11月20日(水)給食完食状況
完食クラス:16クラス 2・3年生学年完食
残菜量0.1kg=100g
今日のメニューは、2年生の給食委員が考案したオリジナルメニュー優秀賞の作品です。
さすがに生徒の考案したものだけあって、残菜が少ないです。
うれしいです。
ダンス発表 最終日
令和元年11月20日(水) 昨日、19日(火)の昼休みです。
ダンス発表会最終日の模様です。
ダンスを通して仲間とともに過ごした時間はかけがえのない思い出です。
給食完食状況011119(火)
令和元年11月19日(火)給食完食状況
完食クラス:15クラス 3年生学年完食
残菜量0.1kg=100g
鮭のごまマヨネーズ焼きが白いご飯にぴったりでした。
「煮ぐい」という郷土料理も野菜にたっぷり出汁(だし)がしみ込んで、こちらも白いご飯にぴったりでした。
特別支援学級・作業学習
令和元年11月19日(火) 昨日、18日(月)3校時の授業写真です。
川沿いの畑と正面玄関前の花壇にパンジーを植えました。
パンジーは開花期が長く、春先まで花壇を彩ってくれます。
給食完食状況011118(月)
令和元年11月18日(月)給食完食状況
完食クラス:17クラス 1~3年生学年完食!
残菜量0.1kg=100g
鶏ごぼうピラフのバター風味はコクがあり、あっさりとした味の豆腐スープとよくマッチしていました。それが残菜量を減らした要因ではないかと、勝手に想像します。
パンペンのチーズ焼きもおかずとしてとってもマッチしていました。
もちろん野菜もおいしいです。
100gの残りでしたが、全校完食です!
今日もダンスの披露
令和元年11月18日(月)
今日も先週に続き、体育の選択で実施したダンスを全校に披露する機会を、昼休みに設定しました。
校内が大いに盛り上がっています。
今日は女子の2グループです。
中庭がとってもよい雰囲気です。
2階や3階からの応援もあります。