小貝っ子NEWS

できごと、お知らせ等

11月10日の週の予定

11月10日の週の主な予定をお知らせいたします。(変更があることもご了承ください)
  

11/10(月)教育相談週間 ~21日、お誕生給食、給食残量調査 ~14日
11/11(火)学習発表会準備(6校時、4~6年)
11/12(
水)学習発表会
         外国語活動(5年)
          6年制服採寸 12:00
11/13(木)アルミ缶回収
         職員研修会のため特別日課
         集団下校 12:25
          学童バス 12:30 スクールバス 12:30
11/14
(金)福祉交流(5年 杉の樹園)
11/15(土)  
11/ 16(日)

5年理科校外学習

 今日は5年生が理科の校外学習で荒川の観察に出かけました。河原に降り、川の流れの様子や河原の様子、生き物の様子などを観察しました。
   
    

賞状伝達・お話の会

 今日の業間活動は、先日行われた町スポーツ少年団秋季球技大会の賞状伝達と校長先生からのお話でした。
 校長先生からは、「どうせやるなら、一生懸命がんばろう。」というお話がありました。これから迎える学習発表会、そして持久走大会、しっかりがんばってほしいと思います。
   
 
   

もみじ給食

 今日の給食は、校庭に出て紅葉を見ながら「もみじ給食」を楽しみました。学年ごとにブルーシートを敷き、おいしそうに食べていました。
      

群読練習

 今日の業間活動は、学習発表会に向けて群読の練習をしました。今年の群読は「じびきあみ」です。大きな声がふれあい広場いっぱいに響いていました。当日は体育館いっぱいに元気な声が響き渡ると思います。学習発表会のオープニングが楽しみです。
   

2年生活科校外学習

 今日は、2年生の生活科校外学習がありました。市塙駅から真岡鐵道に乗り、茂木駅と道の駅もてぎへ出かけました。 マナーを守り、公共の乗り物を正しく乗ることや、秋の自然の移り変わり等を知る学習です。秋晴れの午前中、気持ちよく楽しい学習ができたようです。「ただいま帰りました!」と大きな声で元気にあいさつしていました。
   
   
   
   

体力つくり

 今日の業間活動は、体力つくりで、5分間走でした。どの学年の子も歩かず、しかりと5分間走っていました。子どもたちは、12月12日(金)に行われる持久走のために、朝や休み時間等を利用して自主的に走る姿も見られてきています。すばらしいことだと思います。
   

市貝町スポーツ少年団秋季球技大会

 今日は、秋のスポーツ少年団球技大会が農業トレーニングセンターと城見ヶ丘運動公園で行われました。本校からはサッカー、バレーボールそれぞれ2チームが参加し、熱戦を繰り広げていました。結果はBチームがどちらも見事に優勝でした。Aチームもよくがんばりました。
   
   
   
   

11月3日の週の予定

11月3日の週の主な予定をお知らせいたします。(変更があることもご了承ください)

11/ 3(月)文化の日
11/ 4(火)校内読書月間 ~28日(金)
          2年生活科校外学習(茂木駅、道の駅もてぎ)
          委員会活動(4~6年)
11/ 5(
水)外国語活動(2・6・5・4年)
          福祉交流学習(4年 デイサービスなごみ)
           もみじ給食
11/ 6(木)読み聞かせ(ひまわり)
          学校保健委員会 15:00~
11/ 7
(金)児童集会
         食に関する指導(6年)
11/  8(土)とちぎ教育振興大会
     
11/  9(日)市貝町スポーツ・レクリェーション祭
         秋季全国火災予防運動週間 ~15日 
        

平野先生とのお別れ式

   今日の業間時は、平野先生とのお別れ式を行いました。2か月間という短い期間でしたが、たいへんお世話になりました。お世話になった3年生から手紙と花束の贈呈をした後、平野先生からお話をいただきました。平野先生は、お話の最後に「一生懸命」という詩を子どもたちにプレゼントしてくださいました。これからこの詩を心の片隅に置き、何事も一生懸命の小貝小の子どもたちであってほしいと思います。
   
       一生懸命
 一生懸命
 それは 自分が一番楽しいとき
 一生懸命
 それは 自分が輝いているとき
 一生懸命
 それは 自分が一番集中しているとき
 一生懸命
 それは 自分が今生きていると感じるとき

賞状伝達

 今日の業間時は、賞状伝達でした。後期の運営委員の任命、芳賀教育美術展、茂木警察署合同表彰式関係等の入賞者の表彰を行いました。入賞おめでとうございました。
   
   

福祉交流(1年)

 28日(火)は福祉交流学習として、1年生が杉の樹園を訪問しました。杉の樹園では、おじいちゃんやおばあちゃんに合奏と「あくしゅ」という歌を聞いていただきました。そして、おじいちゃんやおばあちゃんとたくさんあくしゅをしたりしし、短い時間でしたが交流させていただきました。杉の樹園の皆さんお世話になりました。
  
  
  
  
  

お世話になりました軽部先生

 24日(金)は軽部先生の教育実習の最終日でした。9月29日(月)からの約1か月間でしたが、あっという間だったようです。今日は音楽集会後に全校生の前でお別れのあいさつをいただきました。また、中心に授業の実践を行った4年生は、教室でお別れを惜しんでいました。1か月間お世話になりました。大学での勉強がんばってください。
   

10月27日からの週予定

10月27日の週の主な予定をお知らせいたします。(変更があることもご了承ください)

10/27(月)外国語活動(3・6・5年)
         視力測定(1・2年)
10/28(火)福祉交流1年(杉の樹園)
          クラブ(4~6年)
10/29(
水)町スクールガード協議会研修会 18:30 町役場
         6年個人写真撮影
10/30(木)
10/31
(金)
1/     1(土)町スポーツ少年団秋季球技大会
        芳賀地方芸術祭書写書道展 ~2日 市貝町民ホール
10/  2(日)

1年生活科校外学習

 23日(木)は1年生が生活科校外学習で真岡市根本山自然観察センターに出かけました。
  根本山自然観察センターでは、自然の様子を観察したり、木の実を使ったクラフト活動をしたりしました。こどもたちは、秋の自然を思う存分楽しんでいました。
  
  
  
  

3年社会科校外学習

 昨日(22日)は3年生が社会科見学でかましん市貝西店に出かけました。スーパーマーケットの秘密を探ろうと店員の方やお客さんにインタビューをしたり、品物の並べ方などを調べたりしました。また、普段見ることのない、バックヤードを見学させていただき、詳しく説明をしていただきました。学習の後には、家の人から頼まれたものなどを楽しそうに買っていました。
 
 市貝西店の店長さんをはじめ店員のみなさん、お世話になりました。
   
   



 

幼保小連携事業

 昨日と今日(22日)の2日間、「幼保小連携事業」として、市貝たいよう幼稚園の鈴木先生が来校され、本校の学習や生活の様子を参観されたり、実際に授業をされたりしました。
 「幼保小連携事業」とは、幼稚園や保育園、そして小学校それぞれの指導法を参観したり指導したりしながら、それぞれの指導を改善したりしていくものです。卒園生等の成長の様子を見ていただく上でも貴重な事業だと思います。鈴木先生、2日間という短い期間でしたが、お世話になりました。子どもたちも思わぬお客様に大喜びでした。
  

小動物ふれあい授業

 今日は、1年生対象に小動物ふれあい学習がありました。益子町の獣医師の伏見浩子先生が来校され、ウサギの抱き方を教えていただいたり、心音を聞かせていただいたりしました。子どもたちは、ウサギに関心をもってふれあい、伏見先生から命の大切さについて学んでいました。
   
   

10月20日の週の予定

10月20日の週の主な予定をお知らせいたします。(変更があることもご了承ください)

10/20(月)小動物ふれあい授業(1年)
          視力測定(3・4年)
10/21(火)赤い羽根・愛の1円募金~23日
          幼保小連携事業1日目(たいよう幼稚園の先生が来校します。)
          クラブ(4~6年)
10/22(
水)外国語活動(4・1・6年)
         幼保小連携事業2日目(たいよう幼稚園の先生が来校します。)
10/23(木)1年生活科校外学習(根本山)
10/24
(金)就学時健康診断
              1・2年生下校13:25
              3~6年生下校15:50 
10/25(土)
10/26(日)