小貝っ子NEWS

カテゴリ:活動の様子

おにぎり作りに苦戦の給食

全国学校給食週間にちなんで、今週の給食は各県の郷土料理を楽しみました。本日は、明治22年に山形県のある私立小学校で最初に出された給食「おにぎり、焼き魚、たくあん・・」に近いメニューでした。低学年ほど、おにぎりを握るのに苦戦していました。
  
 

探鳥会

本日の午前中に全児童が参加して、冬の水鳥を観察する「探鳥会」を芳那の水晶湖で行いました。各学年に野鳥の専門家を講師にお願いして、カモの仲間やカワウなど十数種類観察できました。

  
  

業間の様子

5・6年生は学力テストの準備がありましたが、1~4年生はテストも終わり、雪で遊んだり、縄跳びをしたり、サッカーをしたり楽しんでいました。
  
  

お誕生給食

12月と1月生まれの児童23名と教職員3名の「お誕生給食会」がランチルームで行われました。その様子をお知らせします。
 

  

理科研究発表会

1月18日(月)に行われた芳賀地区理科研究発表会で本校の6年生8名が発表しました。本日の業間に、その発表「水の上をはずむシャボン玉の研究」を全校児童にも行ってもらいました。
 
  

読み聞かせ

フレッシュタイムの時間に、「ひまわり」の皆さんによる読み聞かせを行っていただきました。どの学年も、関心を持って聞き入っていました。
  
  

アルミ缶回収

今年度、最後となるアルミ缶回収を行いました。大変寒い中でしたが、子どもたちや保護者の方がたくさんのアルミ缶回収に協力してくださいました。
 

学校保健委員会を開催

5校時に全校児童と保護者の方で「学校保健委員会」を開催しました。今回は、『おなか元気教室』と題してヤクルト広報室の方に講師をお願いしました。そこで、健康を維持・増進していくためには、「早寝、早起き、朝ご飯」にプラスして「朝うんち」の習慣を心掛けることが大切であるとの話をいただきました。
 
  

学級委員の任命

業間に、3学期の学級委員の任命式を行いました。各学級委員を中心にみんなが協力し合って、学年のまとめをしっかり行うことを確認しました。