東中学校ブログ
昼休み 全校練習
「みんなでジャンプ」は全クラス参加の種目です。
本年度は、クラスを2つのグループに分けて
大縄跳びを実施します。
密集を避けて、校庭に分散した生徒たちの熱意と、
見守る教員の温かさが伝わってくる昼休みです。
体育祭メンバー決め
令和2年9月1日(火)
8月31日(月)5時間目の写真です。
体育祭のメンバー決めをしました。
当日まで残り17日しかありません。
練習時間はあまりないですが3年生にとって晴れ舞台となる体育祭になるといいですね。
2年2組
2年4組
3時間目の授業・保健体育
令和2年9月1日(火)
2年1・2・3組
各班で環境についてテーマを考えて新聞製作をしました。
明日の授業で発表するそうです。
クラス旗 1学年
令和2年9月1日(火)
今日は1年生のクラス旗を紹介します。
1年1組
1年2組
あらいぐまラスカル
1年3組
アラレちゃん
1年4組
戦隊シリーズですね。そういえば皆さんの世代は何レンジャーでしたか?
1年5組
体育祭 放課後練習始まる
今月19日(土)の体育祭に向けて、放課後の学年練習が始まりました。
各学年3回の放課後練習を効果的に活用し、クラスや集団の団結力を高めましょう。
本日は2学年、明日は3学年、水曜日は1学年の予定です。
クラス旗 3学年
令和2年8月31日(月)
クラスのシンボルである旗が完成しました。
今日は3年生を紹介します。
3年1組
これは、ヘラクレスに出てくる冷徹な悪役、ハデスでしょうか?
しゃくれた顎が特徴をとらえています。
3年2組
3年3組
あれ、チェシャ猫じゃない・・・チェシャトムですね?
3年4組
3年5組
給食開始
令和2年8月27日(木)
今日から給食が始まりました。
メニューはかんぴょうの和え物、鮭の西京焼き、ごはん、田舎汁、牛乳です。
久しぶりの給食に生徒は嬉しそうです。
写真は配膳の様子です。
2時間目の授業
令和2年8月27日(木)
2年1・2・3組(保健体育)
各部屋に分かれて授業が行われています。
この「教科書をテーマに新聞を作ります」と生徒が教えてくれました。
1時間目の授業
令和2年8月27日(木)
1年3組・社会
西アジアといえばペルシア湾で取れる石油が有名です。
日本には石油がないのでOPEC(石油輸出機構)から買っています。
でも車のガソリンが高いのはどうにかしてほしいものです。
1年1組・音楽
高圧洗浄機
令和2年8月27日(木)
26日の放課後、先生がパティオ脇の通路をきれいに掃除してくださいました。
とても気持ちが良いです。
ありがとうございます。
放課後の部活動
令和2年8月26日(水)
まだまだ暑さの厳しい時期ですが生徒は負けずに練習に取り組んでいます。
(8月25日放課後撮影)
卓球部
バレーボール部
男子バスケットボール部
今日の授業風景
令和2年8月25日(火)
2学期も3日目となりました。
今日はどんな授業を受けているでしょうか?
2年2組・国語
2年5組・英語
2年6組・音楽
3年3組・理科
3年4組・英語
3年5組・英語
クラスの学級旗
令和2年8月24日(月)
放課後、調理室を利用してクラスの学級旗製作がスタートしました。
写真は2年生です。
放課後の部活動
令和2年8月24日(月)
午後は部活動が行われています。
吹奏楽部
楽器ごとに分かれて基礎練習です。
陸上部
通常授業が始まりました。
令和2年8月24日(月) 1校時
8月も残り1週間となりました。
今日から通常授業が始まっています。
給食開始は27日(木)です。
1年2組・美術
1年5組・国語
2年6組・理科
3年5組・社会
3年1組 学活
8月21日(金)
今学期の目標を、1人1人発表をしていました。
令和2年度第2学期始業式
本日から第2学期が始まりました。登校後に玄関で「検温カード」確認、マスク着用、手指消毒を継続しながら、「3密」を避けた教育活動を進めて参ります。酷暑の時期ですので、体操着登下校を8月31日まで実施し熱中症対策にも留意いたします。今後も本校の教育活動にたいしてご理解ご協力をお願い致します。 始業式にて、学年代表生徒の放送による発表の様子
学校トイレのカバー
令和2年8月19日(水)
学校内のトイレットペーパーカバーを洗濯しました。
今回は特に補修もなく、丁寧に使ってくれたことに感謝します。
職員室前の掲示板
令和2年8月19日(水)
1学期のスナップ写真が変わりました。
新型ウイルスの影響もあり、例年に比べて写真は少なめです。
ご了承ください。
運動部活動
令和2年8月18日(火)
現在、曇り空ですがお昼頃には暑くなりますので熱中症対策はしっかり行ってください。
午前中の体育館では男子卓球部、剣道部、女子バスケットボール部が活動していました。
夏休みの部活動 美術部
令和2年8月17日(月)
美術部の生徒は登校後、各階段の掃除をしてくれました。
ポスター制作が始まりました。
夏休みの部活動
令和2年8月17日(月)
今週、金曜日から2学期がスタートしますがまだまだ暑い日が続きます。
こまめに水分を補給して熱中症に気を付けてほしいと思います。
剣道部
練習試合が行われていました。
男子バスケットボール部
筋トレの効果を高めるためにウォーミングアップを行っています。
サッカー
女子テニス部
夏休みの部活動 陸上部・バレー部
令和2年8月6日(木)
朝9時ごろ撮影しましたが気温がとても高くなっています。
各部員はこまめに水分補給と休憩を取りながら活動しています。
陸上部
1枚目のみ8/5 10時半頃撮影
バレー部
給食室清掃
令和2年8月5日(水)
夏休みなどを利用して食室排気装置・蛍光灯器具などの定期清掃が行われています。
写真は窓と網戸を掃除している場面です。
夏休みの部活動 吹奏楽部
令和2年8月5日(水)
勉強との両立に大変さを感じながらも一生懸命部活動に励んでいる東中生がたくさんいます。
写真は吹奏楽部です。3年生の引退コンサートが13日に(予備日は14日)パティオで(中庭)実施予定です。
生徒は目標に向かって楽しみながら毎日練習しています。
ライフデザイン部
令和2年7月31日(金)
1学期最後の日なのでライフデザイン部の生徒が調理室、被服室、トイレ掃除をしてくれました。
椅子の脚カバーの交換もしました。
1学期終業式
令和2年7月31日(金)
新型コロナの影響で休校が続きましたが本日、放送による終業式が無事に行われました。
生徒発表の後、校長先生から夏休みの過ごし方、スマホ(SNS)の使い方などについてお話がありました。
授業日数確保のため、2学期始業式は8月21日(金)となります。
写真は放送を静かに聞く2年生の様子です。
2年1組
2年2組
2年3組
3学年集会
令和2年7月30日(木)
各クラスの代表として学級委員が一学期をふり返って発表しました。
進路学習面では担当の先生が吉田松陰の有名な名言が紹介されました。
『夢なき者に計画なし、理想なき者に計画なし、計画なき者に実行なし、
実行なき者に成功なし。故に、夢なき者に成功なし。』
自分自身の夢はなにか?考えてみるのも面白いと思います。
朝練と登校の様子
令和2年7月30日(木)
朝練の様子を撮影しました。全員が一生懸命がんばっています。
剣道部
陸上部
登校する生徒
放課後の部活動
令和2年7月29日(水)
吹奏楽部
各部屋でそれぞれ音合わせをしています。
ライフデザイン部
各々、ミシンやアイロンを使ってティッシュカバーなどを作っています。
野球部
サッカー部
下校の様子
令和2年7月29日(水)
間もなく夏休みに入ります。
今日は3時間授業後、下校となります。
部活がある生徒はお弁当持参です。
ライフデザイン部
3時間目の授業
令和2年7月29日(水)
2年2組・美術
「私はパステル画家」
自画像を描いています。
そろそろ仕上げでしょうか?
特別支援学級の授業・体育
令和2年7月29日(水) 2時間目
バスケットボールを使って運動します。
まず、天井に向かって高く投げてからキャッチします。
また天井に向かって高く投げた後、くるっと回ってからボールをキャッチする練習もしました。
1時間目の授業
令和2年7月29日(水)
3年3・4・5組(体育)
大繩を使ってダブルダッチの練習をします。
1分間に何回跳べるか数えました。
2本の縄が交互に回るので跳ぶ(入る)タイミングが難しそうです。
1学期最後の給食
令和2年7月28日(水)
今日は1学期最後の給食でした。
メニューはご飯、磯煮、小松菜のソテー、アジフライ、牛乳です。
写真は1年生の配膳の様子です。
給食当番の人はアルコール消毒をします。
当番じゃなくても必ず手を洗います。
配膳の順番を待つ生徒
2時間目の授業
令和2年7月28日(火)
2年6組・地理
日本の工業地帯について学んでいます。
先生の質問に積極的に挙手して答える生徒がたくさんいました。
教科書の大事なところをマーカーでラインを引く生徒もいました。
2年4組・国語
2時間目の授業
令和2年7月27日(月)
1年5組・理科
プラスチックといっても色々あります。
水に沈むもの、沈まないものがあるということを学びました。
ペットボトルを捨てる時、フタとと本体を分けるのは本体がPETでフタがPPだからということがわかりました。
燃え方にも違いがあり、ポリ塩化ビニルは燃えにくいので電気コードなどに使われます。
1時間目の授業
令和2年7月27日(月)
1年4組・音楽
ヴィヴァルディの四季「春」
四季についてみんなで話し合いました。
2年4組・美術
「私はパステル画家」
黒い画用紙にパステルで自画像を描きます。
給食 カウントダウンカレンダー
令和2年7月22日(水)
夏休みまであと少しです。
各学年の給食委員がカレンダーを作ってくれました。
残り少なくなってしまいましたがそれぞれ味わい深い作品になっていますので是非、めくって見てみてください。
1年生
2年生
3年生
今日の授業
令和2年7月22日(水)
3年1組・数学
計算問題について生徒同士で学びあっています。
1年4組・社会
正門付近の掲示板
令和2年7月22日(水)
「給食だより」と「食育だより」が更新されました。夏にピッタリのさっぱりした体に良いメニューが載っています。体調を整えて、夏に負けない体作りを意識できると良いですね。
4時間目の授業・体育
令和2年7月21日(火)
2年4・5・6組
とび箱、テニス、ソフトボールをローテーションで回ります。
4時間やったら次の種目を始めます。
2時間目の授業
令和2年7月21日(火)
2年5組・技術
LEDライトの組み立てキットの説明をしています。
1時間目の授業
令和2年7月21日(火)
1年4・5組(体育)
授業の始めに準備運動としてベーシック体操を行います。
縄跳びをします。二人ペアになって数を数えました。
今朝の東中生
令和2年7月21日(火)
クラスの担当生徒は、各学年の先生が記入された一日の計画をメモして学級生徒に伝えてくれます。職員室前の廊下に置かれた「連絡ホワイトボード」前の毎朝の様子です。
朝の会が始まる前の教室です。
3年2組
3年3組
3時間目の授業
令和2年7月20日(月)
3年1組・音楽
「おやおや、おやさい」という絵本の言葉に作者の気分になってメロディーをのせます。
音をプラスするだけで絵本の世界が広がってきそうです。
2年2組・英語
繰り返し英会話の復唱をしています。
3年1組・社会
令和2年7月20日(月)1時間目
「冷戦の開始と植民地の開放」について学習しています。
先生が分かりやすく黒板にまとめてくれました。
1年4組の授業・理科
令和2年7月17日(金)
ガスバーナーの使い方を学びました。
マッチを使ったことがない生徒もいるので
まずは一人ずつ2回マッチで火をつける練習をしました。
ガスバーナーもマッチで火をつける等の手順が多く、戸惑っている生徒もいました。
3年5組の授業・美術
令和2年7月16日(木)
2部屋に分かれてデッサンをしています。
手を描いています。
・手の動きに理由を持たせる
・何をしているところなのか
・何のためにその形をしているのか
先生にアドバイスをもらいながら描きます。
1年4組の授業・社会
令和2年7月16日(木)
降水量と気温の年間グラフ(雨温図)を使って世界の気候を学びました。
世界で一番広いサハラ砂漠の砂のサンプルを、生徒たちは真剣に見ていました。
砂には色々な粒が混じっていて動物の死骸も入っていますというお話を聞いて
興味を持った生徒がキャップを外して、砂のにおいを嗅いでいました。