東中学校ブログ
新人戦県大会 陸上 2日目
快晴の天気のもと、2日目が行われました。
男子走高跳では、3位入賞を果たしました。
また、女子1500mでも6位に入賞しました。
昼休みの様子
来週、水曜日(18日)に迫った東中祭!
今日もそれぞれのクラスが合唱練習に取り組んでいました。
1組
2組
5組
ハロウィンの飾りを見つけました♪
3-4
こちらは12日(木)撮影
1年生 3年生
1年生
1組 理科
1・2・5組 体育
タイムトライアル (マラソン)が行われています。
「前についていけ!顔をあげよう!」と実習生が声掛けしています。
2組 国語
3組 英語
4組 英語
5組 数学
6組
3年生
1組 公民
2組 理科
3組 美術
4組 数学
5組 英語
教育実習生による授業が行われました。
今朝の様子
赤い羽根募金運動が今日まで実施されました。
ご協力、どうもありがとうございました。
1年生 7・8・9組
1年生
1組 英語
2組 道徳
3組 数学
4組 国語
5組 技術
7・8・9組 体育
10分間走でペース配分を考えながら走っています。
音楽
パート練習
りんごジャム作り 2-5
10/12(木)撮影
調理実習でりんごジャムを作りました。
皮むきしたリンゴを薄切りにするか、おろし器ですります。
丁寧に皮を剥いていきます。
砂糖の分量を確認中
火にかけて煮詰めます。
いい匂い~♪
フタが閉まらなくなるくらいにジャムを瓶に詰めます。
楽しそうな2人♪
最後は食パンにジャムをのせていただきました。
生徒「口の中に100%の果汁が広がってとてもジューシーでした♪」
1年生 保健体育 持久走
涼しくなり、恒例の持久走が始まりました。
↓ 向こうから励ましながら走ってくるのは・・・
先生でした。
生徒「自分との戦いです。」
新人戦県大会 陸上
熊谷スポーツ文化公園 陸上競技場で行われた新人戦県大会に東中から3名の選手が出場しました。
女子800mでは、見事に2位に入賞しました。
オータムコンサート③
惜しむ気持ちが「アンコール!」「アンコール!」
パティオに「アンコール!」が響きます。
そして、アンコールに応えて「マツケンサンバ」の演奏が始まりました。
パティオは、演奏でひとつになっていました。
パティオいる全員から惜しまれつつ終演しました。
拍手がとまりません。
(以下、その後・・・)
下校時刻がせまっています。自主的にそれぞれが大急ぎで撤収です。
3年生 授業の様子
1組
音楽
2組 数学
道徳
ディスカッションが行われているようでした。
3組 音楽
「聞こえる 」
強調したい歌詞のポイントなどをしっかり捉えて練習します。
4組 国語
数学
5組 公民
英語
実習生も参加して静かに学習に取り組んでいます。
オータムコンサート②
(10月11日に撮影しました。)
時刻は17時。
東中のパティオには、約400人集まり吹奏楽部のオータムコンサートを楽しんでいました。
会場は手拍子が響き、大盛り上がりです。
↓ 曲紹介
あっという間に、30分あまりの演奏が終わりに近づきます。
最後の曲は、クールにサングラスを!
「ディープ パープル メドレー」
(さらにアンコールへ続きます。)
1年生 7・8・9組
1年生
1組 理科
2組 社会
先生「ここがスペインだと思う人手をあげてー!」
3・4・6組 体育
ちょうど授業が始まったところのようで準備運動が行われていました。
7・8・9組 家庭
オータムコンサート①
(10月11日に撮影しました。)
東中にはパティオ(スペイン語で「中庭」の意味)があります。ここで吹奏楽部によるコンサートが行われました。吹奏楽部の3年生にとっては、これを最後に受験に専念する形になる大切なイベントです。
↓ 吹奏楽部が準備を進める中で、続々と生徒が集まってきます。
↓ それぞれ見やすい場所を見つけて、準備OK。
↓ マナーを守って上履きを脱いで上がっています。
そして、迫力の演奏が始まりました。
パティオは、ホールと化しました。
(後半へ続きます)
3年生・2年生
3年生
1組 英語
ALTの先生と実習生による授業が行われているようです。
2組 理科
3組 公民
4組 公民
5組 国語
2年生
1・2組 体育
支釣込足(ささえつりこみあし)の練習です。
相手のすねや足首辺りに自分の足を当てて、支えながら相手を一気に投げる技だそうです。
こちらではリズムをとりながら相手の足の動きに合わせて跳んでいました。
先生「グーパーグ―パー!」
ボールを使った運動も行われていました。
3組 国語
「モアイは語るー地球の未来」
先生「問題です。モアイは誰がつくったのでしょうか?本文から探してみてください」
4組 数学
5組 理科
実験が行われていました。
今朝の様子
おはようございます。
朝から良い天気です。
今日も1日楽しんでいきましょう。
赤い羽根募金運動実施中
朝早くからありがとうございます!
3-3・4・5組 2年生
10/11(水)撮影
3-3 自主学習
3-4 公民
3-5 国語
2年生
1・2組 体育
教育実習生による授業が行われていました。
写真はグループに分かれて長なわとびの練習です。
和気あいあいとした雰囲気の中で全員が楽しそうに跳んでいました。
3組 音楽
息を吸うタイミングを意識するようになど、先生からのアドバイスを踏まえながら練習していました。
4組 道徳
こちらも教育実習生による授業が行われていました。
最初は実習生も生徒もちょっぴり緊張していましたが・・・
だいぶ様になってきました。
普段とは違う授業で生徒たちは皆、喜んでいたのではないでしょうか?
5組 英語
2年生保健体育 ~ 草刈り
空が高くなってきました。
・・・その頃、用務員さんは校門前の草を刈ってくれていました。
before
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
after
劇的にきれいになりました! ありがとうございました。
こちらでも・・・
体育館からテニスコートにかけて、とてもきれいになりました。
・・・と、草払いをしていたのは・・・
校長先生でした。
昼休みの様子
今日は晴れて少し暑いくらいです。
校内の木々が紅葉してきました。
バレーボール遊びをしているそうです。
今の季節はどんな遊びも楽しめますね。
日陰ぼっこしていたお2人さん♪
5時間目は体育とのことで移動中。
7・8・9組 1年生
7・8・9組 家庭
ランチョンマット作りの続きです。
1年生
1組 技術
本立て作り
げんのうで釘を打つなど組み立て作業に取り組んでいます。
2組 数学
3組 美術
お弁当創り
どんなお弁当ができるでしょうか?
ハンバーグやお寿司をつくっているようです。
4組 国語
5組 英語
6組 社会
1-2 理科
廊下側の窓から手が飛び出ていました。
近づくと、アンモニアを嗅がないように廊下の空気を吸おうとしているところでした。
(普段はしっかり前を向いて授業を受けています。)
今日は、「アンモニア水は、酸性か、アルカリ性か」を確かめる実験していました。
そこでアルカリ性の検出に使うフェノールフタレイン溶液をアンモニア水に混ぜた結果・・・
色が変わりました。
アルカリ性ですね。
※ アンモニア水からは少量のアンモニアが気体となるので、少しだけアンモニア臭がします。安全には配慮して実験をしています。