東中学校ブログ
食育の日の献立 「レバーとポテトのマリアナソース和え」
毎月、食育の日には「鉄」が多く含まれた献立が給食に出ます。
本日のメニューにあるレバーとポテトのマリアナソース和えに入っている豚レバーは
牛レバーや鶏レバーよりも「鉄」が多く含まれていて血液をつくるために必要な栄養素がたくさんあります。
また、小松菜やほうれん草と組み合わせることでより多くの「鉄」を摂取することができます。
普段レバーを食べることはあまりないかもしれませんが、これからは意識して食べるといいのかもしれませんね。
本日のメニュー
・ごはん(手作りふりかけ)
・レバーとポテトのマリアナソース和え
・豆腐スープ
・牛乳
2年生
おかわりのじゃんけんです。
実習生とじゃんけんぽん!
先生「ふりかけとレバーをいっぱい食べたい人は並んでください」
1年生の授業
1組 理科
2組 社会
3・4・6組 体育
これから持久走をやるようです。
5組 道徳
今朝の様子~まとめ集会(生徒朝会)
おはようございます。
登校後はリモートでまとめ集会が実施されます。
東中祭の結果発表などがあります。
まとめ集会
司会
はじめの言葉
結果発表
表彰
感想発表
1年生
2年生
3年生
教頭先生の話
おわりの言葉
2年生教室
東中祭 休憩時間など
(楽しんでますか)
「最高です!」
東中祭 3年生
3学年合唱 「大地讃頌」
1組 「友~旅立ちの時~」
記念撮影
2組 「ヒカリ」
記念撮影
3組 「聞こえる」
4組 「青い鳥」
記念撮影
5組 「決意~二十一世紀に生きる君たちへ」
記念撮影
東中祭 2年生
2年生 学年合唱
「名づけられた葉」
1組 「いのちの歌」
2組 「地球星歌~笑顔のために~」
3組 「ほらね、」
記念撮影
4組 「花は咲く」
5組 「明日へ」
記念撮影
東中祭 開会式~1年生合唱
東中祭が始まりました。
開会の言葉
実行委員長のあいさつ
校長先生の話
文化部紹介
吹奏楽部
美術部
ライフデザイン部
文芸部
科学部
演奏上の注意
校歌斉唱
1年生学年合唱
「大切なもの」
1組 「この星に生まれて」
2組 「空は今」
3組 「永遠のキャンバス」
4組 「MyOwnRoad~僕が創る明日~」
5組 「HEIWAの鐘」
6組 「心の瞳」
東中祭 リハーサルの様子
ついに、やってきた東中祭当日!
実行委員長や文化部の生徒は早めに集合してリハーサルを行っています。
緊張でいっぱいでしょうが、みなさんで力を合わせて最高の東中祭にしてください。
東中祭前日集会
10/17(火)撮影
本日の東中祭を控え、6時間目に前日集会がリモートで行われました。
司会進行
はじめの言葉
実行委員長の言葉
明日の連絡
教室の様子 3年生
3年生の授業
10/17(火)撮影
1・3組 理科
力と速さの関係について合同で学習しました。
早く問題が解けたようです。
2組 公民
4組 英語
5組 自習
市内駅伝大会③
みんなで勝ち取りました。お疲れ様でした。
明日は、東中祭。このチームワークで歌声を響かせてください。
市内駅伝大会②
気温が上がってきた11時10分、男子はスタートしました。
男子は1チームあたり6名がタスキを繋ぎます。
最後まで粘り強く、前へ前へと進み5位でゴールしました。
市内駅伝大会①
秋晴れの今日、飯沼中学校前では、市内駅伝大会が開催されました。
東中からは男女各2チーム計22名が出場しました。
10時00分から女子がスタート。
1チームあたり5名がタスキを繋ぎました。
そして、ゴールテープを一番に切り、優勝しました。
また、1区では大会新記録をマークしました。おめでとうございます!
昼休みの様子
3年生は帰りの会が始まるところです。
3-1
3-2
3-3
3-5
(1年生は初めての東中祭ですが意気込みを聞かせてください)
生徒「優秀賞・最優秀賞を目指してクラスのみんなと頑張ります」
短距離で何秒くらいで走れますか?という生徒からの質問がありました。
50メートル走で7秒だったようです。(陸上部ではないです)
4時間目の授業
1-1 英語
代名詞を覚えるテストを受けているようです。
15秒以内に言えたらスタンプがもらえるようです。がんばれ!
1-2 家庭
3-3 美術
3-4 音楽
3-5 英語
英単語を覚えている場面です。
若い実習生のエネルギーが生徒にとって良い刺激となっているようですね。
2年生 7・8・9組の授業
2年生
1組
保健体育の授業ですが今日は自主課題や他教科の自習、読書などに取り組んでいます。
2組 社会
3組 美術
「ボックスアート」に取り組んでいるようです。
箱絵なのでしょうか?今日は筆を使って六角形の箱に色を塗っています。
4組 英語
先生の後に続いて、発音など意識しながら声に出して英文を読んでいます。
5組 理科
細胞呼吸でできた不用物や水はどのように排出されていくのか学習しています。
実習生「肝臓では有毒であるアンモニアを毒のない状態にしてくれます」
7・8・9組 作業
畑の草とりをします。
気温が上がり、少し暑くなってきましたがみんなで畑をきれいにしました。
1年生の授業
1組 数学
先生「y=2xのグラフについて特徴を捉えていきましょう」
2組 国語
3組 道徳
4組 英語
2人組で教科書を見ながら英会話をします。
5組 国語
6組 美術
お弁当創り
先生「同じものをいくつつくっても大丈夫ですよ」
放課後の合唱練習 1年生
10/16(月)撮影
いよいよ明日は東中祭です。
昨日も放課後は各クラスで合唱、ピアノ、指揮練習を行っていました。
明日はホールで素晴らしい歌声を響かせてほしいと思います。
10/16(月) 5時間目の授業 2年生 7・8・9組
2年生
1組 理科
教育実習生の授業の様子です。
実習も3週目に入りました。
生徒は実習生の話を真剣に聞いて学習に取り組みました。
2組 数学
1次関数について問題を解いている場面で終わったら答え合わせをします。
3組 社会
4組 国語
「モアイは語る」
5組 数学
こちらも一次関数の問題練習です。
7・8・9組 技術
プログラミング学習
進路説明会 3年生 10/16(月)
5時間目に進路説明会があるのでシートや椅子を出して準備をしています。
先生から志望校の出願の流れや必要な書類等、用意しておくものについてお話がありました。