東中学校ブログ

東中学校ブログ

22日(火)の授業風景

 3年2組 美術

篆刻制作を終わらせます。既に終わっている生徒は鳥獣戯画の模写をしていました。

 1年2・3・4組 体育

 2組 卓球

エレベーターゲームをしています。

勝ったら上の台へ移動して別の相手と対戦します。

 3組

グラウンドが乾いてきました。今日はフライングキャッチや(ジャンプして球をとること)

バッティングの練習、投げる練習を行っています。

 4組 バスケットボール

3対2でシュート(オフェンス)中継(中間で受け継ぐ)ディフェンスの練習をしています。

これらはシュートを打たせないための練習だそうです。

 

 

 

箏の練習

ペアを組んで順番に練習します。

待機中は隣で聴いたり見たりして静かに待ちます。

 3年4組「うれしいひなまつり」

 3年6組 「さくらさくら」

 

カルタ活動

作業学習

カルタを活用して学びます。

生徒「わー取れた!」

生徒「あ~取れなかった・・・」

全員が和気あいあいと楽しんでいました。

2年2・5組 体育

 種目別活動は今日で終わりだそうです。

2組 卓球

生徒「卓球部に一点とったから満足!」

生徒「1本満足」

5組 ソフトボール

霜がとけてグラウンドが泥まみれだそうです。

早く暖かくなると良いですね。

 

 

3年1・2・3組

 中学校最後の体育の授業だそうです。

仲間同士、声を掛け合ってゲームを行っていました。

楽しそうに運動する声がこちらまでよく聞こえました。

 バスケットボール

 ハンドボール

 サッカー

 

 

7・8組の今日

 生活単元

体育館で卓球が行われています。

生徒「あー届かない」「行き過ぎた」

 音楽

箏の練習をしている様子です。

「さくらさくら」が弾けた生徒は「荒城の月」の練習をするようです。

 英語

単語ゲームをしている様子です。

①まず生徒は後ろを向いて待機します。
②次にALTの先生が黒板に単語を書きます。
③生徒が振り向いて黒板の単語の意味を考えて答えます。


 

家庭科

ポーチを作っています。

手縫いやミシン縫いなど各自真剣に取り組んでいます。

 

木工作業 

 1年1組

 木工作業の続きです。

 スピーディーにヤスリ掛けをしています。

 板に穴を開けているようです。

 全体の様子

 

 

お手紙・寄せ書きと花束贈呈

今朝スクールランチ集会が行われました。

昼休みには1階給食室前で代表の生徒たちが集まり、

日頃の感謝を込めて調理員さんにお礼の手紙と寄せ書き、そして花束を贈呈しました。

また調理員さんへのアンケート紹介や生徒アンケート(思い出に残っている給食など)の結果が

玄関前に掲示されていますのでご覧ください。

技術 木工作業

 1年1組

木工作業の続きをやります。

生徒「職人っぽい顔でやってみて!」(ベルトサンダーを使用して切断面を研磨します)

みんな楽しそうに取り組んでいます。

 

社会の授業風景

 2年2組

【憲法制定に向けての準備や憲法の特色はどのようなものだったのだろうか?】

現在の投票所と異なる点はどこかみんなで考えている様子です。

また当時、選挙権が与えられたのはどのような人か学びました。

国税の話では現代のお金に例えた金額に生徒が驚く場面がありました。

 

SCHOOL LUNCH集会

本日、リモートでスクールランチ集会が実施されました。

毎日美味しい給食を準備してくださる調理員さんへ感謝の気持ちを伝えました。

司会・進行

始めの言葉

校長先生の話

給食委員長の話

お礼の手紙朗読

調理員さんのお話

アンケート紹介

終わりの言葉

 各教室の様子

 

 

2年1・3・4組 体育

 1組 卓球

生徒「卓球部に勝て!うわっ!強え〜~!」

 3組 バスケットボール

3対2でシュート(オフェンス)中継(中間で受け継ぐこと)ディフェンスの練習をしています。

ビブス着用2名、着ていない3名に分かれて行います。

 2年4組 ソフトボール

試合をしています。

生徒「30対11・・・」

生徒1人5点とってんじゃん!」

 

 

 

立憲制国家の成立

 2年4組 社会

憲法制定に向けての準備や憲法の特色はどのようなものだったのか学習しています。  

授業終了前にはスキー教室の写真が各自配られました。

 

 

英会話

 2年1組 英語

ALTの先生と英語で会話をします。

自信がある生徒は順番に並んで挑戦しています。

クラスメイト同士で練習している様子も見られました。

 

 

卓球

 7・8組 生活単元

ダブルスで試合をしている様子です。

サーブで攻めています。

生徒「力任せてでは相手に対抗できない!」


 

テスト勉強

 1年5組

期末テストが近いのでテスト勉強が行われています。

生徒が前に出て問題を出したり、先生になりきって勉強を教えてあげます。

クラスメイトからの質問に答えるなど、和気あいあいと楽しい時間を過ごしていました。

 

 

 

1年2・3・4組 体育

 1年2組 卓球

スキルテストが行われています。

どこかのペアは17回の記録でした。

生徒「作業ゲーみたい!」(基本同じことの繰り返し)

先生「とにかくボールをバッドに当てられるようにしましょう!」

バッティング練習と守備の練習をしている様子です。

1年3組 ソフトボール

 1年4組 バスケットボール

シュート練習をしています。誰が早く3本決まるか競っています

生徒「あと1本だ!入った!!」

 

コラージュ(貼り絵)

7・8組 美術

生徒が作ったコラージュ(貼り絵)の発表です。

先生「新聞紙の広告はいくらか知ってますか?一千万円です。

良いデザインがたくさんあるので参考になりますね!」

 

 

食育だより 2月号

給食室のページにPDFファイルをUPしました。ぜひご覧ください。

受検や期末試験に向けて、勉強を頑張っている皆さんに、食べ物の選び方でサポート。

「食生活と脳の働き」についてお知らせしています。

「睡眠の役割」「にわとり型」の生活についても。わかりやすく記載しています。

体育の授業風景

 3年4・5・6組

バスケットボール、ドッジボール、サッカーが行われています。

その様子をご覧ください。

 バスケットボール

 ドッジボール

 サッカー

先生もみんなと一緒に体を思いっきり動かして運動不足を解消しました!

 

3年2組の今日

 英語

 先日実施された期末テストが返ってきました。

 みんなで答え合わせをしている様子です。

  理科

 小テストが行われているようです。

 音楽

 箏「さくらさくら」を生徒同士が互いに教えあいながら練習しています。

 

 数学

 

スキルテスト 体育

 1年2組 卓球

 球を落とさずにラリーが40~56回出たペアがいました。

素晴らしいですね!

 1年3組 ソフトボール

 キャッチボールで球を落とさずに何回キャッチできるか数えて記録しました。

 1年4組 バスケットボール

 二人組のペアになってドリブルやシュートの回数を記録します。

ドリブルが上手な生徒がいました。

 

 

 

社会の授業

 2年1組

「近代的な国際関係」

政府は近代国家を目指してどのような外交関係を作っていたのか学んでいます。

またプリント学習もしました。

 

 

2年5組の今日

 国語

来週24日(木)から始まる期末テストに向けてワーク学習をします。

各自、集中して取り組んでいます。

 音楽

タブレットを活用して音楽作りをしました。

音楽家の気分ですね。

  英語

先生が持っているカード「犠牲者」などいくつかの日本語の単語を

手を挙げた生徒が英単語で発表します。

 社会

 

 

数学と社会の授業

 1年1組・1年5組 数学(少人数クラス)

 整理した度数分布表やヒストグラムを活用してデータの分析をします。

 1年5組

 社会 

「大航海時代」

当時ヨーロッパでは香辛料が高値で取り引きされていました。

写真は香辛料が何に使われていたのかみんなで考えている様子です。

腐りにくい効果などがあるため食べ物の保存などで使われていたが

ヨーロッパでは香辛料が作れなかったということです。

 

 

 

昼休みの様子

 ドッジボール

 生徒「〇〇の投げ方マジで好きだわ!」

 生徒「頑張れ頑張れ!」

 親指ゲームをしていた生徒たち

 生徒「いっせーのせ!」

 

それぞれの授業風景

  1年3組 数学

「データの活用」

累積相対度数を出すため、電卓を使って学んでいます。

 2年2・5組 体育

 5組 キャッチボール

30秒でボールを落とさずに何回キャッチできるのか数えました。

生徒「バッチコーイ!」

生徒「うまい!」

17回の記録を出したペアもいました!

 2組

何回ラリーが続くのか競います。

球を台に入れられるように慎重に打ち返しています。

 

アネロイド気圧計

 2年2組 理科

 アネロイド気圧計を使って教室の気圧を調べている様子です。

3時間目の気圧は1017hpa(ヘクトパスカル)だったそうです。