東中学校ブログ

東中学校ブログ

給食配膳の様子 3年生

 期末テスト第一日目が終了しました。

手応えはいかがでしたか?

明日も引き続きがんばりましよう。

写真は給食配膳の様子です。

 今日のメニュー

・中華風ピリ辛ご飯

・あじの香味焼き

・春雨サラダ

・中華スープ

・牛乳

とても美味しくいただきました。

 

献立表 給食だより 7月号

給食室のページにPDFファイルをUPしました。ぜひご覧ください。

7月号の給食だよりの内容は、「上手な水分の取り方」 「鹿児島県産 かんぱちの照り焼き」 など

裏面は東京オリンピックにちなんだ「世界に料理」 今月はギリシャ料理の紹介です

1学期期末テスト第一日目

 2時間目 2年生(国語)・3年生(保健体育)

 期末テストが行われています。

全員が真剣に取り組んでいます。

これまでがんばった成果が出るといいですね。

 2年1組

 2年3組

 2年5組

 3年1組

 3年5組

 

 

 

朝登校の様子

 おはようございます。

本日は雨の中での登校となりました。

登校後は健康観察表のチェックもします。

また、期末テストがあるため早朝学習をする生徒の姿も見られました。

東中だより(7月号)

東中だより(7月号)を保護者向けルームにアップしました。ご覧ください。

タブレット端末を活用した生徒総会

本年度の生徒総会は、体育館と各学級をオンラインでつなぐ形式で実施しました。

体育館には、部活動部長、専門委員会委員長、生徒会本部役員そして議長団が集まり、

議案提案がタブレットで配信され、各学級では大型モニターを活用しながら議案ごとに賛否を確認し、

タブレットで採択結果を報告しました。双方向の意見交換ができ、リモートで学び合うことができました。

これまでは全校生徒が体育館に集まって実施していた生徒総会ですが、学級ごとの分散型にしたことで

より落ち着いた学習環境で活動でき、移動時間の短縮もできました。

今後も「学び合う」授業をさらに工夫・改善いたします。

 

生徒総会(リモート)

 5・6時間目

 本日、5・6時間目に生徒総会が各教室、リモートで行われました。

「学校をよりよくするために一人一人が責任を持って参加しましょう」という挨拶がありました。

 3年1組

授業風景

 2時間目 1年2組 英語

 流れてくる英単語の音声を聞きながら発音を学びます。

 2年2組 国語

 明日から始まる期末テストに向けて復習している様子です。

授業風景 1年4組 家庭科

 昨日、29日(火)5時間目の授業風景です。

引き続き、まとめるケースを作っています。

生地のようなものを切ったり、ミシン縫いなどの作業を各自進めていました。

仕上がりが楽しみですね。

授業風景

 1時間目 2年2組 理科

 おはようございます。

今日は青空が広がり、とても良い天気です。

 2年2組の授業風景です。

顕微鏡で使うプレパラートについての説明を集中して聞いている様子です。

吹奏楽部  パティオコンサート

先週に続き、2回目のコンサートが行われました。パティオ(中庭)がコンサート会場になり、見学する生徒たちと楽しい時間を持つことができました。パティオから創り出されたメロディーは、心のおくにに響きました。ありがとうございました。前回の様子前回の様子

特別支援学級の授業

 3時間目 音楽

「ミッキーマウス・マーチ」

 打楽器などを使って上手に演奏しています。

ミッキーマウスのテーマソングとして日本でも大人気の歌ですね。

 

 

授業風景

 今日の授業風景です。

来週、7月1日~2日に期末テストが実施される予定です。

これまで授業で学んだことを一つ一つ、しっかり復習できたらいいですね。

 2時間目 3年3組 社会

 3年5組 英語

 3年6組 数学

 2年1組 技術

 

 

町たんけん

令和3年6月24日(木) 10時半~

 雨の影響で予定より30分程度ずれましたが町たんけんで牛島小学校の子供たちが訪問しました。

 〈職員室内で〉

校長先生 「ここはどこかな?」

児童 「職員室かな?小学校の職員室と同じくらいだ!校長先生は誰なの?」

校長先生 「校長は私だよ」

児童 職員室内のドアを見て「あそこの家みたいなところがお部屋?」

校長先生 「そうだよ、住んでるわけじゃないけどね」

そんな微笑ましい会話がありました。

 3年生教室

 移動中

 図書室

 

 

授業風景

3時間目 1年2組 理科

 1年5組 家庭科

 「まとめるケース」

 先生の「ここまでは終わらせよう!」の声に

生徒はミシン縫いをしたり、糸通した針を使って手縫い作業を進めていました。

 

食育だより 6月号

給食室のページにPDFファイルをUPしました。ぜひご覧ください。

6月号は、6月の給食から「手作りしゅうまい」と「ピリ辛みそ丼」の作り方を載せました。

ご家庭で給食の味のチャレンジしてみませんか。

今日の給食 2年生

 今日は食育献立の日です。

今月はコロンビア料理、アロスコンポーヨを紹介します。

栄養教諭の話では南米風のチキンライスだということです。

国や地域によって味付けが多少違うとのことですが給食ではケチャップで味付けしたものが出ました。

普段、家庭で食べるチキンライスよりも香りがスパイシーでお米もパラパラしていて美味しくいただきました。

 メニュー

・アロスコンポーヨ

・はんぺんフライ

・コールスローサラダ

・チンゲン菜のスープ

・牛乳

 

東部地区テスト 3年生

 本日、3年生は2時間目から6時間目まで東部地区テストが実施されます。

1時間目は志望校、学科などの記入です。

終わったら自主勉をしている生徒が多く見られました。

がんばって下さい。

3年2組

 3年4組

プール開き 1年生

 3時間目 2・3・4組 4時間目 1・5組

 コロナ対策で密を避けるため、交代でマット運動とプール学習に分かれます。

 マット運動

 プール学習

 

 

 

授業風景

 2時間目 1年2組 家庭科

 引き続きまとめるケースを作ります。

ミシンを使ってジグザグ縫いをしている生徒がいました。

 3時間目 3年2組 数学

 大画面のテレビモニターを使った授業が行われています。

 

放課後の部活動

 昨日、15日(火)放課後の部活動風景です。

陸上部と男子バレーボール部はこれから学校総合体育大会があります。

目標に向けて全員が一生懸命取り組んでいました。

吹奏楽部もこの日はパティオ(中庭)で演奏していました。

 男子バレーボール部

 陸上部

 吹奏楽部

 文芸部

 和気あいあいと楽しく活動していました。

見えづらいですがカメラを向けたら後方にいる生徒たちがピースをしてくれました。

がんばって下さい。

令和3年度 学校総合体育大会

2年ぶりの学校総合体育大会の集中日が終わりました。1、2年生にとっては初めての学校総合体育大会でしたが、

各競技ごとに様々な体験ができたことと思います。3年生にとっては中学校部活動の最後の公式戦でしたので、

沢山の思い出ができたことでしょう。

県内の公立中学校は約400校。県内すべての運動部員にとって、試合結果だけ でなく、深い学びの場になったことでしょう。来週は、陸上競技、柔道、男子バレーボールの予選会が予定されています。

 

 

 

 

 

今日の給食 2年生

 給食の時間です。

食べ盛りの生徒にとって一番楽しみな時間ですね。

配膳の様子をご覧ください。

 メニュー

・力うどん

・きつね餅

・小松菜とキャベツの炒め物

・みそポテト

 

特別支援学級の授業

 1時間目 生活単元

 昨日(10日)に第1回北ブロック交流会が春日部中学校体育館で実施されました。

その振り返りで反省会を行っている場面です。

交流活動内容は他己紹介や縄跳び、フットサルなどです。

 3時間目 音楽

 「その先へ」を合唱しています。

ソーシャルディスタンスをとり、元気に歌っていました。

 

 

今日の授業風景

 2時間目 家庭科 1年1組

 裁縫でまとめるケースを作るために生地を裁断したり、

縫うところにラインを引くなどの作業が行われています。

 

 

6月11日(金)

 おはようございます。

今日も気温が上がって暑くなります。

こまめに水分補給をするなど熱中症対策を忘れずに行いましょう。

 

 清掃 2年生

 

 

タブレット端末を活用した授業

6時間目、2学年の技術の授業。「とうがらし栽培」をとおして、作物の生育(発芽)の環境について記録写真を撮り、

環境について各自が自由に検索していました。タブレット端末を活用している姿が意欲的でした。         今後の作物の成長とともに、生徒の学習の深まりを期待しています。

授業風景

 1時間目 数学 3年1組

 教室の前方に設置された大型モニターを使いながら学習しています。

画面が大きいので見やすいです。

 3年2組 英語

 みんなで教科書を読んでいる場面です。

 3年3組 国語

「作られた物語を超えて」

 登場人物の気持ちの変化を考えてまとめています。

 2時間目 音楽 3年6組

 スメタナの作品「モルダウ」をみんなに聴かせています。

先生の「このモルダウは転調するとこぎつねコンコンに聞こえるよ」というお話に

「小ぎつねコンコンは知ってるよ!」と話している生徒がいました。

 

 

  

授業風景

3時間目 1年2組 技術

 露地栽培のマルチングについてどんな効果があるか学んでいます。

マルチングとは植えた植物の地表面に黒いビニールを覆うことです。

そうすると水分蒸発防止や雑草の発生、病害虫を防ぐことができます。

マルチングをしないととても耐えられないぐらい 雑草抜きに時間を取られるので気を付けましょうというお話でした。(先生の体験談)

今朝の東中生

 おはようございます。

6月も2週目に入りました。

今週も1週間がんばりましょう。

 登校風景

 朝清掃 1学年

 朝読書

 1年3組

 1年4組

 1年5組

朝の様子

 今日は雨量が多く、風も強まってきています。

下校時は気を付けて帰ってほしいと思います。

 登校風景

 

 朝清掃

 机と椅子を移動してから掃除が始まります。

 

歯科検診

令和3年6月3日(木) 9時~

 歯科検診が実施されています。2年生と3年4・5・6組が対象となります。

普段から定期的な検診と歯磨きの習慣は忘れずに行いたいですね。

朝登校の様子と青少年赤十字登録式

令和3年6月3日(木)

 登校風景

 青少年赤十字登録式 8時20分~8時45分(各教室/リモート)

 本日、リモートで青少年赤十字登録式が行われました。

登録式を通して1人1人が青少年赤十字の一員として改めて自覚を持てたことと思います。

 2年1組

 

オンライン・ブックトーク 3年生

令和3年5月28日(金)

 5時間目 3年生

 テーマ「人生は想定外」

 学校司書さんによるオンライン・ブックトークが実施されました。

図書室からZOOMでトークをしてくれました。

ブックトークとはテーマを決めてそれに合った本をいくつか紹介します。

給食配膳風景 3年1・2組

 おはようございます。

今日から6月ですね。

写真は5月28日(金)の給食配膳の様子です。

メニュー

・タンメン

・小松菜のソテー

・ポテトのオーロラソース焼き

・牛乳

東中だより(6月号)

保護者向けルームに、東中だより(6月号)を掲載しました。ご覧ください。

朝登校

 おはようございます。

そういえばまだ梅雨入りしていませんね?いつになるのでしょうか?

 

前期教育実習生(養護)

 養護実習は主に保健室で業務補助を行っています。

出席簿の確認や掲示物作成、心臓検診補助などです。

知識やスキルを習得していつか現場で活躍できるように心から応援しています。

 

前期教育実習生研究授業

令和3年5月27日(木)

 3時間目 英語 1年3組

 英語の発音について学びます。

母音や子音の発音をゲームを交えて身につけて覚えます。

教室には大学の教官や本校の先生方が複数参観していてみんなが緊張しているようでした。

実習期間も明日までとなりましたが今回の経験が将来活かされるよう、これからもがんばってほしいと思います。

 4時間目 技術 3年3組

 イチゴの品種改良についてプロジェクターを使って学びました。

あまおうはどうやって品種改良されたものか?というお話をしていました。

 

 

授業風景と下校の様子

  本日、市教育研究会がリモートで実施されるため、

全生徒(陸上部のみ活動あり)3時間授業後下校しました。

 2時間目

 2年3組 国語

 前期教育実習生による授業が行われました。

 2年4組 英語

 帰りの会

 3年6組

 下校

 

 

朝登校の様子

 おはようございます。

爽やかな朝ですが昼間は日差しが強くなりそうです。

白シャツにズボンで登校する男子生徒が増えてきました。

心臓検診

令和3年5月24日(月) 13時半~

 心臓検診を受ける1年生の様子です。

まずは担当の方からの説明を聞いています。

「痛い検査ではないので、リラックスしてください。深呼吸をして息を吐ききってください。そのあと止めてくださいという指示が出ます。」

 

 

今朝の東中生

 おはようございます。

今朝の東中生の様子です。

体育祭の疲れが残っているかと思いますが今週も1週間がんばって乗り切りましょう。

 1年生

体育祭を実施します。

    本日、予定通り体育祭を実施します。天候によりましては、プログラムの変更をいたしますこと、ご理解ご協力をお願いいたします。なお、小雨も予想されますので、体操着等の着替えやタオルのご用意をお願いいたします。また、新型コロナウイルス感染症予防対策として次の点にご協力をお願いいたします。○保護者の参加はご家庭1名。○保護者参観場所での撮影等は、お子様が出場するプログラムのみ。○名札の持参○保護者の弁当持参等の昼食は、お断りいたします。

今日の授業風景

 1時間目 数学 1年5組

 少人数指導で2クラスに分かれて行われています。

式の項について分からないところを集中して学びます。

  2時間目 美術 1年5組

 レタリング作成に挑戦します。

まずはゴシック体と明朝体の基本を学んでいました。

今朝の東中生

 おはようございます。

今日は朝練の様子を紹介します。

 陸上部

 柔道部

 男子バスケットボール部

 朝練終了後や登校後の様子です。この後、清掃や朝会を行い、授業が始まります。

2年生

 

 

授業風景②

 4時間目 音楽 1年1組

 「ヴィバルディの四季」

 作曲者の出身地などを学んでいます。

先生の話を生徒は静かに聞いています。

今日の授業風景

 2時間目 社会 3年4組

 「欧米の情勢とファシズム」

 世界恐慌に対してイタリアとドイツがどのような政策を行ったのか?ということを

学んでいました。

  英語 3年3組

食育の日(配膳の様子)

令和3年5月19日(水)

 毎月19日は食育の日で本日のメニューは世界の料理、イタリアです。

・ツイストパン

・白身魚のこんがり焼き

・コーンサラダ

・ミートソースのニョッキ

・牛乳

「ニョッキ」はパスタの仲間で小麦粉、卵、バター、蒸したじゃがいもなどを混ぜて団子状に丸めたものです。

今日はミートソースを絡めておしゃれ料理にしました。

 では配膳の様子です。

 1年生

 3年生

 

給食配膳の準備

 おはようございます。

今日もあいにくのお天気ですが体育祭予行が実施されています。

こちらの写真は18日(火)の給食配膳の様子です。

メニューはみんなが大好きな鶏肉のからあげで美味しくいただきました。

 

朝登校風景

 おはようございます。

中間テストが無事に終わり、ホッとしているかと思います。

次の期末に向けて、わからなかった問題をそのままにしないで毎日少しずつ学習できたらいいですね。

それでは今日も一日がんばっていきましょう。

 

朝の健康観察表チェック&中間テスト(2年生)

 おはようございます。

今日はスッキリしないお天気です。

関東も梅雨入り間近と言われていますが5月中の梅雨入りはめずらしいですね。

こちらの写真は朝登校後の健康観察表チェックです。

 中間テストが始まります。

問題用紙が配布され、チャイムが鳴るのを静かに待ちます。

1時間目は国語です。がんばって下さい。

 2年1組

 2年2組

学級旗 3年生

 まだ未完成のクラスもありますがそれぞれ力強さを感じる素晴らしい作品です。

この学級旗をクラスのみんなで背負い、心を一つにして色々な行事に取り組んでほしいと思います。

 3年1組

 3年2組

 3年3組

 3年4組

 3年5組

2年生 学級旗

 2年生の学級旗が完成したようです。

クラス全員の名前を入れたりと、どのクラスも完成度が高い作品となっています。

ご覧ください。

 2年1組

 2年2組

2年3組

 2年4組

 2年5組

 

朝清掃

 おはようございます。

今日は晴れて気持ちの良い天気です。

まずは朝清掃の様子をご覧ください。

 

1学年 学級旗

 現在、学級旗制作が着々と進んでいます。

学級クラスのシンボルとして1年間教室に掲示します。

完成が楽しみですね!

 1年1組

 1年2組

 1年3組

 1年4組

 1年5組

今日の授業風景

 1年1組 美術

 鉛筆で1点透視図法を描きます。

遠近感を表現するために近くにあるものは大きく、遠くにあるものは小さく描きます。

生徒は集中して取り組んでいます。

 

 1年5組 数学

 少人数指導で2クラスに分かれて授業が行われています。

 1年5組 音楽

「春」第一楽章鑑賞

「音楽鑑賞って楽しいなと思えるようにプリントを作ってみました」という先生のお話に

生徒はワクワクしていました。

今朝の東中生

 おはようございます。

中間テストが来週、17日(月)に実施される予定です。

そのため、明日から17日(朝練まで)部活動停止期間となります。

それでは今朝の東中生の様子です。

 吹奏楽部(朝練)

  朝登校

県学力・学習状況調査 

 令和3年5月12日(水)

 本日、県学力・学習状況調査が行われています。

県内の小中学校を対象とした学力調査で毎年実施されています。

写真は2年生で問題用紙の配付、1時間目のチャイムが鳴るまで待機している場面です。

 1時間目(国語)

 2年1組

 2年2組

 2年3組

 2年4組

 2年5組

 

体育祭学年練習 2学年

 3・4時間目

 体育祭で行う学年種目についてまずは先生からの説明がありました。

生徒は静かにお話を聞いています。

 練習が始まりました。ソーシャルディスタンスを考慮した種目です。

 

 

正門前掲示板

 校門前の掲示板がこいのぼりの飾りとともに変わりましたのでお知らせします。

 5月分

・給食だより

・学校だより

・ほけんだより

体育祭学年練習 1学年

 1・2時間目

 ソーラン節について先生からアドバイスをもらっています。

「コロナの影響で去年は2年生も3年生も踊れなかったから、今年はみんなでしっかり踊ろう!」

というようなお話がありました。

その後、学年種目やリレーの練習もしました。

朝掃除と朝の会

 おはようございます。

今週も体育祭の練習など一週間がんばっていきましょう。

 朝清掃

 朝の会

 3年1組

 3年2組

 3年3組